●醸し人九平次の口コミ
口コミ投稿内容
日本酒口コミNo.2761大吟醸山田錦40 割水無し
20.5製造であったので
若干心配したが問題なし。
控えめな吟醸香、飲み飽きしない程度の旨み。
1杯目はスコシ香り、旨みに不満を感じるが
飲み進んでいくといい感じ。1合越えたあたりで
非常に具合がよくなる。
とはいえ、4合ビンで2360円はちと高いか・・
10月からは5%値上げのうわさも。
飲んでみたい人には1ランク下のものをお勧めする。
その方が割安感がある。
若干心配したが問題なし。
控えめな吟醸香、飲み飽きしない程度の旨み。
1杯目はスコシ香り、旨みに不満を感じるが
飲み進んでいくといい感じ。1合越えたあたりで
非常に具合がよくなる。
とはいえ、4合ビンで2360円はちと高いか・・
10月からは5%値上げのうわさも。
飲んでみたい人には1ランク下のものをお勧めする。
その方が割安感がある。
やすみつくん (2008年09月19日 19時08分47秒)
| 口コミ投稿された銘柄 | |
|---|---|
| 名前 | 醸し人九平次 |
| 読み | かもしびとくへいじ |
| 蔵元 |
萬乗醸造 [この蔵元の銘柄] 〒459-8001 愛知県 名古屋市緑区大高町西門田41 TEL 052-621-2185 / FAX 052-621-2186 https://kuheiji.co.jp/ |
| 口コミ投稿者 | ||
|---|---|---|
| 名前 |
やすみつくん
[このメンバーの投稿] |
|
| 都道府県 | 福岡県 | |
| 自己紹介 |
ネットで好きな酒を頼んでは飲んでる毎日。
今は特殊な酒以外飲みたい酒はほぼ手に入るいい時代に なりました。 名声にあぐらをかき、堕落した酒蔵もたくさんありますが より以上においしい酒を造る酒蔵が増えています。 ブランドにこだわらずいろんな酒を飲んで報告させていただきます。 |
|
| 性別 | 男性 | |
| 生まれた年 | 1962年 | |
| 血液型 | A型 | |
| 好きな銘柄 |
現在のところ、好きな銘柄の指定はありません。 | |
日本酒の口コミを投稿しませんか?

