●日本酒に合う料理の投稿写真

| さくら鍋 | 
|---|
![]() 馬肉を温泉卵で bob (2019年03月07日 02時05分11秒)  | 
| エビ大根 | 
|---|
![]() 大根の美味しい時期になってきた。
 この時期の大根は、甘みがぐんと増してくる。 そんな大根と干しエビを用いた『干しエビ大根』で 秋の夜長を楽しむことにした。 しもつけびと (2017年10月01日 10時44分02秒)  | 
| 薄揚げ餃子 | 
|---|
![]() 昨夜は、餃子を食べたくなり変わり餃子を作った。
 その名も、薄揚げ餃子。なんのことも無い、 餃子の皮を一個一個包むのが面倒な為、 以前ご紹介した、レタス包みに変えて油揚げを用いただけである。 ところがどっこい、 下手な餃子より美味しいから吃驚(@_@)。 是非、お試しあれ!! ※食べるには? 手前味噌ですが、レシピはこちら。 http://cc9.easymyweb.jp/member/simotukebito/default.asp?c_id=130607 しもつけびと (2017年09月23日 21時46分33秒)  | 
| 減塩『むきさめの竜田揚げ』 | 
|---|
![]() 今宵のアテは、減塩『むきさめの竜田揚げ』とした。
 一切れ当たり0.5g以下/1パック(3切れ)で、1.4g(全量2~3人分)である。このあてのポイントは、獅子唐の素揚げがアクセント。 彩と、ピリリとした触感が、軽い竜田揚げのアクセントとなります。 是非お試しください。(^^) ※食べるには? 調理方法(レシピ)は、こちらにアップしてあります。 http://cc9.easymyweb.jp/member/simotukebito/default.asp?c_id=130243 是非お試しあれ!! しもつけびと (2017年09月02日 06時28分13秒)  | 
| 減塩肉じゃが | 
|---|
![]() 日本酒をいただくとどうしても、血圧が高くなる。
 それならばと、減塩肉じゃがにチャレンジ。 日本酒の定番レシピです。(^^) ※食べるには? レシピ(作り方)は、 http://cc9.easymyweb.jp/member/simotukebito/default.asp?c_id=130209 ご覧ください。 しもつけびと (2017年08月31日 23時27分14秒)  | 
| 枝豆と玉ねぎの冷製スープ/蕎麦団子を添えて | 
|---|
![]() 『枝豆と玉ねぎの冷製スープ/蕎麦団子を添えて』
 減塩創作レシピです。写真撮影の為、蕎麦団子を少なく盛り付けています。 実際の家庭料理では、もう少しボリュームUP。 蕎麦団子では無く、『蕎麦がき』を冷製スープにからめてもgood!! ポイントは、同容器にスープと蕎麦団子を入れ冷やすこと。 落とし、溶き山葵を添えて召し上がれ!! ※食べるには? 減塩チェレンジレシピ http://cc9.easymyweb.jp/member/simotukebito/default.asp?c_id=130137 参照願います。 しもつけびと (2017年08月26日 21時42分49秒)  | 
| 飛龍頭とズッキーニのコンソメスープ煮 | 
|---|
![]() ご無沙汰しています。 訳あって、飲み歩くことも無く家飲みに徹しています。 お盆最後の夜に、ちょっと気取った一品を作ってみました。 63歳定年延長親父の、手料理です。 ☆『飛龍頭とズッキーニのコンソメスープ煮』 ☆『大和芋のエメラルドおろし』 〆は、残りスープで ☆『きしめんのコンソメスープ掛け/ズッキーニとベーコンを添えて』 ※食べるには? 手前みそですが、最近始めたBLOGにUPしておきます。 良かったら見てください。 http://cc9.easymyweb.jp/member/simotukebito/default.asp?c_id=130027 http://cc9.easymyweb.jp/member/simotukebito/default.asp?c_id=130028 ではまた。 しもつけびと (2017年08月20日 07時16分07秒)  | 
| じゃこ飯 | 
|---|
![]() 広島県呉市音戸町の大衆料理 ※食べるには? ぬる燗にぴったり合う丼です アツアツ御飯の上に、音戸ちりめんを大量に乗せて、醤油をかけて食べる簡単な料理 大根すり、鰹節、大葉、等、好みでトッピング、美味いです。 季がらし (2016年02月18日 07時59分31秒)  | 
| 瓜坊の握り | 
|---|
![]() 左側の握り寿司が、瓜坊(イサキの稚魚)です。
 成魚のイサキは、寿司ネタとしてはイマイチですが、瓜坊の旨さは格別です。 この日は、獺祭試で頂きました。 ※食べるには? 秋葉原翁寿司 播磨国 (2013年10月21日 03時26分38秒)  | 
| 若狹の鯖の笹漬け | 
|---|
![]() 画面の通りセットで売っていたので購入。とても甘くて日本酒にものすごくよく合う。おすすめ。 ※食べるには? タイトル名で検索 静岡の日本酒がいい (2013年09月08日 18時55分03秒)  | 











