●十四代の口コミ
口コミ投稿内容
日本酒口コミNo.2157純米吟醸:龍の落とし子
価格に対して美味しいとしか言いようがありません。
批判的な意見には高いとかメディアが作ったとかありますが、久保田や八海山、黒龍などが今回飲んだ純米吟醸を作れば7,000円は取ると思います。
それが4,000円代前半です。
プレミアが付くのを蔵元のせいにしては蔵元がかわいそうです。
蔵元は定価分の利益しかないのですから。
十四代の正規代理店で定価販売していないところはないのではないと思います。
それだけでも努力していると思います。
定価で評価してあげましょうよ。
批判的な意見には高いとかメディアが作ったとかありますが、久保田や八海山、黒龍などが今回飲んだ純米吟醸を作れば7,000円は取ると思います。
それが4,000円代前半です。
プレミアが付くのを蔵元のせいにしては蔵元がかわいそうです。
蔵元は定価分の利益しかないのですから。
十四代の正規代理店で定価販売していないところはないのではないと思います。
それだけでも努力していると思います。
定価で評価してあげましょうよ。
まさらっぷ (2008年02月19日 02時03分56秒)
| 口コミ投稿された銘柄 | |
|---|---|
| 名前 | 十四代 |
| 読み | じゅうよんだい |
| 蔵元 |
高木酒造(山形県) [この蔵元の銘柄] 〒995-0208 山形県 村山市富並1826 TEL 0237-57-2131 / FAX 0237-57-2133 |
| 口コミ投稿者 | ||
|---|---|---|
| 名前 |
まさらっぷ
[このメンバーの投稿] |
|
| 都道府県 | 山口県 | |
| 自己紹介 |
日本酒は好きですが、ワインも焼酎も好きです。
|
|
| 好きな銘柄 |
現在のところ、好きな銘柄の指定はありません。 | |
日本酒の口コミを投稿しませんか?

