●銀盤の口コミ
口コミ投稿内容
日本酒口コミNo.4286上撰 本醸造
飲み方は、冷またはぬる燗との事だが、まずは冷酒にて。
どっしりとした味で、同じ富山県の銀嶺立山より、はるかに表現しやすい味。イオンで一緒に購入した兵庫県三田市の純米酒三田壱(岡村酒造場)と同じ味の傾向で(私は同じにしか感じなかったが)、びっくり。
偶然か、店の戦略かは、不明。値段は、こちらの方が約半分。一度飲んでみたかったお酒なので、満足。
どっしりとした味で、同じ富山県の銀嶺立山より、はるかに表現しやすい味。イオンで一緒に購入した兵庫県三田市の純米酒三田壱(岡村酒造場)と同じ味の傾向で(私は同じにしか感じなかったが)、びっくり。
偶然か、店の戦略かは、不明。値段は、こちらの方が約半分。一度飲んでみたかったお酒なので、満足。
井坂酒蔵 (2012年05月20日 13時58分48秒)
| 口コミ投稿された銘柄 | |
|---|---|
| 名前 | 銀盤 |
| 読み | ぎんばん |
| 蔵元 |
銀盤酒造 [この蔵元の銘柄] 〒938-0801 富山県 黒部市荻生4853-3 TEL 0765-54-1181 / FAX 0765-54-1183 http://www.ginban.co.jp/ |
| 口コミ投稿者 | ||
|---|---|---|
| 名前 |
井坂酒蔵
[このメンバーの投稿] |
|
| 都道府県 | 神奈川県 | |
| 自己紹介 | ダイエットのため、ビール党から、日本酒党へ政権交代。最近は、ハイボールが気に入り、夏は炭酸水、トリスを買う事も多くなりました。気に入った日本酒があったら投稿していきたいと考えています。 | |
| 性別 | 男性 | |
| 好きな銘柄 |
箱根山 蜻蛉 | |
日本酒の口コミを投稿しませんか?

