トップページ > 日本酒ひろば > 日本酒に賞味期限はないけれ…

日本酒に賞味期限はないけれ…

投稿された質問・アンケート
質問・アンケート
[Q7] 日本酒に賞味期限はないけれど、どのくらいの日付から気になりますか? ちなみに僕は1年前だと、その酒は買いません。
自由回答
スナフキン(2009年02月04日 21時53分50秒)
この質問・アンケートへの回答
回答者ゲスト (ログインしてから回答する
コメント

この質問・アンケートへの回答
回答
お酒も食品ですので気になる点では有ります。
いつも好んで飲んでいる新鮮な銘酒でもハズレは有りますし、
賞味期限も含め残念でも、一期一会、と大らかに行きましょう。

旨食中純米好き(2011年11月23日 16時02分47秒)
いつも買っているお酒屋さんによると
酒は腐るものではないが、常温で保管するなら瓶詰めして4ヶ月以上経つと味が変わってしまう、新しいお酒を買ったほうが良い(古いお酒が好きな人は別ですが)。冷蔵(特に氷点下での冷蔵保管)なら簡単に味が落ちるものではないとのこと。その通りだと思います。
個人的には封切り直後の若いお酒より、1週間くらい経って少しこなれたくらいのお酒のほうがまろやかで好きです。
ひーくん・あやまん(2010年05月30日 17時20分04秒)
冷蔵なら3年以上経ったものがよい。マイナスほど長目が要求される。確かに熟成酒が長いほど美味しくなるわけじゃないが呑めなくなる事はない。冷蔵も常温も封切時が不味くとも一週二週と置けば臭みは飛び華も開いてくるものさ。未だ有るさ、級別の付いた酒が。多分、問屋かな?
ゲスト(2009年05月04日 17時01分50秒)
買うときはできれば当月がいいですよね。3ヶ月くらいまで気にしないかな。

自宅の冷蔵庫でも、半年以上はあんまり寝かせないですね。
春に買った飛露喜を夏に飲むようにとっとくってのはやりますね。
ごえも~ん(2009年02月28日 23時24分43秒)
基本的には、お店の管理状態が良ければokです。常温保管のお店では買いません。大吟クラスだと3年以上たつとかなり美味しくなりますよ。
飲兵衛hide(2009年02月28日 13時34分45秒)
他の方と同じで銘柄や酒質によります。
ラベルの日付って出荷月だから、
いつ出来たかは分からないですよね。
日付よりBYを気にします。
生は翌BYの春くらいまで、
よほどのことが無い限り二夏越しはNGです。

エル・ドゥロ(2009年02月22日 19時57分28秒)
冷暗所での保管がしっかりしていることが前提ですが、
火入れなら2年前でもOK。(安く買えたりもするので)
生は少し気になりますね。1年くらいが目安でしょうか。
bogeyman(2009年02月11日 12時55分45秒)
冷蔵庫保存で1年位なら無濾過生(にごりやおりがらみでも)も、大概のものは、こなれてまろやかになりますよ♪私は1年前の「生」大好きです!
ゲスト(2009年02月09日 21時19分41秒)
 酒質によりますね、薫酒系の酒なんか1~2ヶ月で気になりますが、醇・熟酒系のお酒なら気にしません。
拝一刀!(2009年02月07日 14時19分18秒)
日本酒でも10年以上の古酒がありますから、冷暗所でちゃんと管理していれば、火入れでも生でも1年なら1年寝かせたなりの味になると思います。
味の良し悪しは酒質によると思います。
10年以上も寝かせたものは紹興酒みたいに濃い味でした。
BROKER(2009年02月07日 11時07分08秒)
私も1年です。
下のゲストさん
新潟物はやめといたほうがいいですよ
1年過ぎるとくさるらしいです。
ゲスト(2009年02月06日 14時43分24秒)
二回火入れの酒に関して言えば、半年過ぎるとあせりだします。10ヶ月過ぎると棚から下げます。でも、一本ダメにすると、10本売らないと元が取れないんですよね。
さけあきんど(2009年02月06日 07時05分34秒)
1年以上前の酒わいやですね
友達に氷温熟成の生酒もらったらえらく美味しかったので
管理のしっかりした酒屋の売れのこりの生酒買って見ようとおもっつてます。
あまり老ねくさくない古酒、熟成酒て味が乗って美味しいですよ。
ゲスト(2009年02月06日 02時35分36秒)