●サケスキーZさんのプロフィール
| サケスキーZさんのプロフィール | ||
|---|---|---|
| 名前 | サケスキーZ  | |
| 都道府県 | 兵庫県 | |
| 自己紹介 | 日本全国を旅行しながら、訪れた土地の酒蔵で地酒を買うのが楽しみです。 | |
サケスキーZさんの日本酒の口コミ
日本酒口コミNo.7445
 酒蔵の地元の茨木市で戦前まで作られていた三島雄町。一旦は作られなくなったものの、「地元の酒米を復活させてお酒を作りたい」という中尾さんの意気込みで復活しました。
酒蔵の地元の茨木市で戦前まで作られていた三島雄町。一旦は作られなくなったものの、「地元の酒米を復活させてお酒を作りたい」という中尾さんの意気込みで復活しました。
味は爽やかでスッキリとして、若々しさを感じます。
サケスキーZ (2021年05月30日 21時41分51秒)
日本酒口コミNo.7346
丹波市市島町にある小さな酒蔵のお酒です。ご高齢の社長ご夫婦と息子さんだけでやっているそうです。
地元のコシヒカリを使ったお酒を作り始めて10年ちょっと。コシヒカリはタンパク質が多いので、最初のうちは雑味があったけど、作っていくにつれスッキリさが出てきたとのこと。
コシヒカリで精米歩合70%とは思えないくらいの香り、ほのかなフルーティーが美味しいです。
市島町では、西山酒造(小鼓)、山名酒造(奥丹波)が有名です。知る人ぞ知るこの蔵も見逃せないと思いました。応援したいです。
地元のコシヒカリを使ったお酒を作り始めて10年ちょっと。コシヒカリはタンパク質が多いので、最初のうちは雑味があったけど、作っていくにつれスッキリさが出てきたとのこと。
コシヒカリで精米歩合70%とは思えないくらいの香り、ほのかなフルーティーが美味しいです。
市島町では、西山酒造(小鼓)、山名酒造(奥丹波)が有名です。知る人ぞ知るこの蔵も見逃せないと思いました。応援したいです。
サケスキーZ (2020年12月27日 20時49分04秒)
| サケスキーZさんの酒蔵の口コミ | |
|---|---|
| 酒蔵名 | コメントのタイトル | 
| 中尾酒造 | 復活させた三島雄町で醸す美酒 | 
サケスキーZさんが好きな銘柄(0)
現在のところ、好きな銘柄の指定はありません。
日本酒の口コミを投稿しませんか?



