トップページ > メンバー検索・一覧 > フーテン野郎さん

フーテン野郎さんの日本酒の口コミ

フーテン野郎さんの日本酒の口コミ(41件)

日本酒口コミNo.3249

 宮城県には、おいしい酒がたくさんあるのは認めるけど、
浦霞に比べても、伯楽星の純米大吟醸は水っぽくなくて、
どんな料理にも合うし、私はおいしいと感じます。
 ランキングにも当然入ってよい酒だと思うんですがね。
フーテン野郎 (2009年09月24日 21時15分27秒)

日本酒口コミNo.2950

 毎年、夏場になると、
小笹屋の代わりに、秘傳を2本送ってもらっています。
大和雄町と1本ずつ、
床下の納庫に入れてとっておいてあります。
 1本を開けてみていつも感じるのですが、
渋みがあって、これがだんだん癖になって
いつの間にか空けてしまうというのがパターンです。
今年の8月まで1年寝かせておくつもりでいますが、
味はどうなっているかな、まろやかになっているかな、
茶色が濃くなっているのかなと、
いろいろ思いをはせて楽しんでいます。
フーテン野郎 (2009年01月27日 22時37分43秒)

日本酒口コミNo.2949

 竹鶴、宝寿を4本ずつ送ってもらったので、
現在、冷蔵庫には5本ずつあることになります。
 宝寿は、少し酸味がある甘口なので、
生牡蠣、ホタテ、イカなどを買ってきたとき、
主に飲んでいます。
 1.8ℓサイズがあればうれしいのですが、
あればすぐに飲み干してしまうだろうなあと思いながら、
ちびちび飲んでいます。
フーテン野郎 (2009年01月27日 22時30分41秒)

日本酒口コミNo.2948

 1月4日に、広島大野球部の教え子が、
遊びに来た。
 開口一番、
「幻を飲ませてください。」
広島でも、学生の身分ではなかなか飲めない
酒だということです。
 後味がふんわりとフルーティで、
本当に上品な味です。
 彼も、4月からUFJ銀行に就職します。
夏に帰省してくる時にも、
「幻を飲ませてください。」
と、電話してくることでしょう。
フーテン野郎 (2009年01月27日 22時25分04秒)

日本酒口コミNo.2947

 竹鶴、宝寿、幻と合わせて、
年に4回、4種類の竹原の酒を送ってもらって、
早8年。
 いつも真っ先になくなるのは、
龍勢です。
 どの酒も、遠いところからだし高価なので、
いつも好きなだけ飲めるものではありません。
 そのときの肴に合わせて、
1回に1~2合ずつ飲んでいるのだが、
龍勢が一番麹の香りがするので、
刺身のときに重宝しています。
北陸の肴は刺身が多いので、
必然的に龍勢の蓋を開けることが
多いのかなと思っています。
 
フーテン野郎 (2009年01月27日 22時19分42秒)

日本酒口コミNo.2946

 昨年10月に注文して以来、4ヶ月。
いよいよ竹原の酒がなくなって注文した。
小笹屋の米が、大和雄町100%になっていて、
うれしく思った。
 実は、昨年、大和雄町の原酒1.8ℓを、
開けないで、2年ほど熟成させようと
とっておいてあるのだが、
2007年の熟成物が手に入ったので、
早速飲んでみました。
 いつ飲んでも、肴の邪魔をしないで、
食中酒として、飽きの来ない酒です。
フーテン野郎 (2009年01月27日 22時10分09秒)

日本酒口コミNo.2177

 うちの冷蔵庫には、
常に、幻赤、小笹屋竹鶴純米吟醸、
龍勢、宝寿が入れてある。
このどの1種類も欠けていると、
寂しい気持になる。
 豪雪地帯に住んでいるので、
ブルで除雪をしてくれる向かいの兄ちゃんに、
宝寿を毎年1本あげるのを恒例としている。
彼はこれが欲しくて、家の前を除雪してくれているらしい。「広島の酒ちゃあ、美味しいねえ。」
次の日、必ず、交わす彼の挨拶である。
フーテン野郎 (2008年02月24日 10時07分40秒)

日本酒口コミNo.2176

 これまで、中尾さんから
利き猪口を分けてもらっていた。
今回、誠鏡の帆前掛けを送ってもらい、
グッズを使って幻赤箱を飲んでいる。
 9日の訪問で、幻白と誠鏡雄町を
飲ませてもらった。中尾醸造の酒は、
甘口辛口問わずキレがあって、
飲みやすくて好きである。
フーテン野郎 (2008年02月24日 10時00分54秒)

日本酒口コミNo.2175

 2月9日に竹原を家内と訪問して、
竹鶴酒造にお邪魔してきました。
これまで飲んだことがなかった純米大吟醸など、いろいろ飲ませてもらってきましたが、
私の口には、純米吟醸が一番合うことを
確認しました。
 応対に出てくれたお姉さんが、
美人で愛想がよく、酒も余計美味しく
感じられました。
フーテン野郎 (2008年02月24日 09時53分09秒)

日本酒口コミNo.2174

 毎年、手打ち蕎麦の会のメンバーで
キムチ作りをしている。
 そこで、ワイン通のK氏が「龍勢は、麹の香りがいいな。」と喜んで飲んでくれます。
キムチは海鮮系のたんぱく質で作っているので、
ワインより合うそうです。 
 2月9日に、酒蔵交流舘に行ってきました。
そこの「たにさき」で蕎麦も食べてきました。
高橋名人のお弟子さんのお店です。
フーテン野郎 (2008年02月24日 09時46分11秒)

日本酒口コミNo.1844

 7月に、恒例の佐倉商店さんから
酒を送ってもらった。
 今回は、幻1.8L2本、
     龍勢1.8L2本、
     秘伝1.8L2本と、
大きい瓶を頼んだ。
720mlの宝寿が箱に入らないので、
頼まなかったが、
 少し酸味のある香りが楽しめないので、
3種を飲み始めてしまったと後悔した。
9月になったら、酒がなくなると思うので、
注文したい。
 少し寂しい夏になってしまった。
フーテン野郎 (2007年08月10日 12時00分57秒)

日本酒口コミNo.1589

 宝寿は酸味があって、
優しい味ですが、
味が濃く本当に美味しい酒だと思います、
 酒の飲めない友人でも、
香りがいいし、二日酔いにならないから、
飲みやすい酒だと絶賛します。
 龍勢よりも、麹の香りがしないので、
癖がないのだと思います。z
フーテン野郎 (2007年02月19日 22時54分18秒)

日本酒口コミNo.1588

 定期的に注文する竹原の酒。
9月の竹原訪問で、
いろいろな種類が出ていることを知り、
何種類か注文しましたが、
今回2月に注文したのは、
やっぱり純米吟醸でした。
 酸味とすっきり感があり、
いつも飲みたい気持ちにさせてくれます。
 優しい香りはないけれど、
何かしら手が出てしまう、
そんな癖になる酒です。
フーテン野郎 (2007年02月19日 22時49分18秒)

日本酒口コミNo.1587

 2月18日(日)の朝、
竹原の佐倉商店さんから、
注文しておいた龍勢、宝寿、竹鶴、幻が
届きました。
 幻の封を切って、ぐい飲みで1杯。
フルーティな香りがとてもいい。
今まで、いろいろなフルーティと言われている酒も
飲んでみたが、口に嫌らしくに残ったが、
幻は、本当にいい。
 鼻の奥で、ふんわりと上品な香りを残す。
幸せだ。
フーテン野郎 (2007年02月19日 22時42分28秒)

日本酒口コミNo.1586

 3ヶ月ぶりに注文して、
昨日、竹原から送られてきました。
 黒箱に龍勢の文字がいいですね。
封を切って、ぐい飲みで1杯。
柔らかい味なのですが、
水っぽくなく、キレもあり、
麹の香りがよくって、
本当にいい酒だなあと思います。
フーテン野郎 (2007年02月19日 22時35分12秒)

日本酒口コミNo.1550

 先日、家に4家族が集まって、
キムチを漬けました。
 漬け終わってから、
浅漬けのキムチ、馬刺し〔会津産)、
枝豆(新潟黒埼産)等をつまみながら、
日本酒を飲み始めました。
ワイン通、蕎麦打ち名人を自称する
会社の社長さん方でしたが、
その中に、アルコールが全くダメな
繊維会社の社長さんが、
幻だけは飲めると何杯も利き猪口を飲み干し、
とうとうアルコールが飲めるようになりました。
 癖がなく、不純物が入っていないので、
頭痛もしないし、おいしいとのこと。
フーテン野郎 (2007年01月18日 21時05分35秒)

日本酒口コミNo.1540

 提案原稿を出す前日に、お通夜があった関係で
仕事の取り掛かりが遅くなり、終わったのが朝の4時。
寝ぼけ眼で原稿を作成し、1日勤務が終わって帰宅。
 今日はゆっくり寝るぞと、冷蔵庫から取り出したのは、宿根雄町原酒。
 意識が朦朧としてきたときに手に取るのは、
本能的にたくさんのめるお酒。一気に3合ほど飲んで、そろそろ眠ろうと思います。おやすみなさい。
満足、満足!
フーテン野郎 (2007年01月15日 20時34分54秒)

日本酒口コミNo.1506

 広大野球部の教え子が遊びに来て、
一緒に飲んだ。
 野球のこと、就職のこと、人生について、
いろいろ話した。
「いつもの幻ありますか?」
彼が言うので出してきてあげたが、
広島でも、幻はなかなか手に入らないし、
学生には高嶺の花で、飲めない代物だと言うこと。
 富山の片田舎でいつも飲めることに、
彼は驚いていた。
 香りと後味が優しく、本当に美味しい。
今、流行のフルーティ味のものは、
後口が嫌に残るが、これは控えめで、
ほんのりしていて、味わった気分になれる。
 
フーテン野郎 (2007年01月03日 11時09分45秒)

日本酒口コミNo.1491

 広島の地酒専門店のページを見ていて、
面白そうな名前で、つい買ってしまいました。
香りが優しいのに、
味の方は繊細かつしっかりとした作りで、
おいしいですね。
 広島は、海沿いばかりでなく、
内陸部もいい酒をいっぱい作っていますね。
 さすがです。
フーテン野郎 (2006年12月17日 18時54分53秒)

日本酒口コミNo.1466

 いつものごとく、
町並み保存地区の酒屋さんに注文したが、
竹鶴さんには、宿根雄町が品切れになったとのこと。
 慌てて、西条の酒屋さんから宿根雄町2本を取り寄せた。
 大和雄町は、小笹屋竹鶴の吟醸とよく似た感じで、
なかなか、コクがある。
 一方、宿根雄町の方は、小笹屋の味を継承しつつ、
少しライトというか、後味に甘さが残る。
私としては、大和の方がとっつきやすいと思う。
 私個人としては、小笹屋竹鶴の純米吟醸が、
一番飲みやすく、また、継続して愛飲できるように
思う。 
フーテン野郎 (2006年12月04日 23時41分33秒)
※メンバー登録(無料)をして
日本酒の口コミを投稿しませんか?