●幻の銘柄情報
幻の銘柄情報 | |
---|---|
銘柄情報 | 幻 |
幻の口コミ
日本酒口コミNo.7250

海の男 (2020年07月28日 20時30分41秒)
日本酒口コミNo.2948
1月4日に、広島大野球部の教え子が、
遊びに来た。
開口一番、
「幻を飲ませてください。」
広島でも、学生の身分ではなかなか飲めない
酒だということです。
後味がふんわりとフルーティで、
本当に上品な味です。
彼も、4月からUFJ銀行に就職します。
夏に帰省してくる時にも、
「幻を飲ませてください。」
と、電話してくることでしょう。
遊びに来た。
開口一番、
「幻を飲ませてください。」
広島でも、学生の身分ではなかなか飲めない
酒だということです。
後味がふんわりとフルーティで、
本当に上品な味です。
彼も、4月からUFJ銀行に就職します。
夏に帰省してくる時にも、
「幻を飲ませてください。」
と、電話してくることでしょう。
フーテン野郎 (2009年01月27日 22時25分04秒)
日本酒口コミNo.2878

このお酒の一番の特徴は、酵母に米ではなく、リンゴを使用している点です。リンゴの酵母による芳醇で華やかな香りがたまりません。
香りを楽しむのに食前酒おすすめですね。
kuroneji (2008年12月10日 05時33分39秒)
日本酒口コミNo.2176
これまで、中尾さんから
利き猪口を分けてもらっていた。
今回、誠鏡の帆前掛けを送ってもらい、
グッズを使って幻赤箱を飲んでいる。
9日の訪問で、幻白と誠鏡雄町を
飲ませてもらった。中尾醸造の酒は、
甘口辛口問わずキレがあって、
飲みやすくて好きである。
利き猪口を分けてもらっていた。
今回、誠鏡の帆前掛けを送ってもらい、
グッズを使って幻赤箱を飲んでいる。
9日の訪問で、幻白と誠鏡雄町を
飲ませてもらった。中尾醸造の酒は、
甘口辛口問わずキレがあって、
飲みやすくて好きである。
フーテン野郎 (2008年02月24日 10時00分54秒)
日本酒口コミNo.1587
2月18日(日)の朝、
竹原の佐倉商店さんから、
注文しておいた龍勢、宝寿、竹鶴、幻が
届きました。
幻の封を切って、ぐい飲みで1杯。
フルーティな香りがとてもいい。
今まで、いろいろなフルーティと言われている酒も
飲んでみたが、口に嫌らしくに残ったが、
幻は、本当にいい。
鼻の奥で、ふんわりと上品な香りを残す。
幸せだ。
竹原の佐倉商店さんから、
注文しておいた龍勢、宝寿、竹鶴、幻が
届きました。
幻の封を切って、ぐい飲みで1杯。
フルーティな香りがとてもいい。
今まで、いろいろなフルーティと言われている酒も
飲んでみたが、口に嫌らしくに残ったが、
幻は、本当にいい。
鼻の奥で、ふんわりと上品な香りを残す。
幸せだ。
フーテン野郎 (2007年02月19日 22時42分28秒)
日本酒口コミNo.1550
先日、家に4家族が集まって、
キムチを漬けました。
漬け終わってから、
浅漬けのキムチ、馬刺し〔会津産)、
枝豆(新潟黒埼産)等をつまみながら、
日本酒を飲み始めました。
ワイン通、蕎麦打ち名人を自称する
会社の社長さん方でしたが、
その中に、アルコールが全くダメな
繊維会社の社長さんが、
幻だけは飲めると何杯も利き猪口を飲み干し、
とうとうアルコールが飲めるようになりました。
癖がなく、不純物が入っていないので、
頭痛もしないし、おいしいとのこと。
キムチを漬けました。
漬け終わってから、
浅漬けのキムチ、馬刺し〔会津産)、
枝豆(新潟黒埼産)等をつまみながら、
日本酒を飲み始めました。
ワイン通、蕎麦打ち名人を自称する
会社の社長さん方でしたが、
その中に、アルコールが全くダメな
繊維会社の社長さんが、
幻だけは飲めると何杯も利き猪口を飲み干し、
とうとうアルコールが飲めるようになりました。
癖がなく、不純物が入っていないので、
頭痛もしないし、おいしいとのこと。
フーテン野郎 (2007年01月18日 21時05分35秒)
日本酒口コミNo.1506
広大野球部の教え子が遊びに来て、
一緒に飲んだ。
野球のこと、就職のこと、人生について、
いろいろ話した。
「いつもの幻ありますか?」
彼が言うので出してきてあげたが、
広島でも、幻はなかなか手に入らないし、
学生には高嶺の花で、飲めない代物だと言うこと。
富山の片田舎でいつも飲めることに、
彼は驚いていた。
香りと後味が優しく、本当に美味しい。
今、流行のフルーティ味のものは、
後口が嫌に残るが、これは控えめで、
ほんのりしていて、味わった気分になれる。
一緒に飲んだ。
野球のこと、就職のこと、人生について、
いろいろ話した。
「いつもの幻ありますか?」
彼が言うので出してきてあげたが、
広島でも、幻はなかなか手に入らないし、
学生には高嶺の花で、飲めない代物だと言うこと。
富山の片田舎でいつも飲めることに、
彼は驚いていた。
香りと後味が優しく、本当に美味しい。
今、流行のフルーティ味のものは、
後口が嫌に残るが、これは控えめで、
ほんのりしていて、味わった気分になれる。
フーテン野郎 (2007年01月03日 11時09分45秒)
日本酒口コミNo.1414
サーモンのマリネを買ってきて、
肴に飲む。
酸味のある食材に対して、
口の仲をすっきりさせ、さらに、
爽やかな香りを醸し出させてくれる。
ほんの少しの肴で、
ゆったりと飲んでいると、
至福の気分を味わわせてくれる。
肴に飲む。
酸味のある食材に対して、
口の仲をすっきりさせ、さらに、
爽やかな香りを醸し出させてくれる。
ほんの少しの肴で、
ゆったりと飲んでいると、
至福の気分を味わわせてくれる。
フーテン野郎 (2006年10月19日 22時27分57秒)
日本酒口コミNo.1374
お盆に、兄夫婦が川越から帰省してきた。
翌日は、大学時代の宿泊施設があった、野尻湖で
友人達と会うという。
銀座でよく飲み慣れた人間で、
幻を一口飲んだ途端、
これは滅多に飲めない酒だと、
直感したらしい。
結局、野尻湖に持って行きたいと、
取り上げられてしまった。
自分の分がなくなり、
また、他の種類の酒がないか試飲してみたくなり、
竹原に3回目の訪問をすることにした。
翌日は、大学時代の宿泊施設があった、野尻湖で
友人達と会うという。
銀座でよく飲み慣れた人間で、
幻を一口飲んだ途端、
これは滅多に飲めない酒だと、
直感したらしい。
結局、野尻湖に持って行きたいと、
取り上げられてしまった。
自分の分がなくなり、
また、他の種類の酒がないか試飲してみたくなり、
竹原に3回目の訪問をすることにした。
フーテン野郎 (2006年09月28日 15時24分35秒)
日本酒口コミNo.1368
新潟で会社をやっている叔父が、
取引先から、広島で1番美味しい酒を送るといって
毎年2本ずつ贈ってもらっていると言っていました。
とにかく、香りが優雅である。
飲み口も、果実酒のようで、
口にべたべたまとわりつかず、
すっきりしている。
ゆったりと、味わいながら飲むのが
何よりベストの酒である。
取引先から、広島で1番美味しい酒を送るといって
毎年2本ずつ贈ってもらっていると言っていました。
とにかく、香りが優雅である。
飲み口も、果実酒のようで、
口にべたべたまとわりつかず、
すっきりしている。
ゆったりと、味わいながら飲むのが
何よりベストの酒である。
フーテン野郎 (2006年09月23日 21時41分58秒)
日本酒口コミNo.1177
昭和23年~25年の間、皇室御用酒として
献上されていた当時と同じ造り方を再現して
手造りされた酒。
甘く爽やかなリンゴの香りをもつ吟醸香、
フルーティーで飲みやすい。
やや甘口、癖が無く酒だけでも美味しく飲める。
焼牡蠣や、しゃぶしゃぶに合いそう。
献上されていた当時と同じ造り方を再現して
手造りされた酒。
甘く爽やかなリンゴの香りをもつ吟醸香、
フルーティーで飲みやすい。
やや甘口、癖が無く酒だけでも美味しく飲める。
焼牡蠣や、しゃぶしゃぶに合いそう。
空飛び猫 (2006年03月24日 21時05分57秒)
日本酒口コミNo.1005
入手困難な超高級日本酒
りんご酵母の為、鮮烈なフルーツ香、
甘口でデザートワインの様。
日本酒NGの方でも飲める旨い酒ではあるが、
料理の友ではない。
酒単体で飲むのに向いたタイプ。
りんご酵母の為、鮮烈なフルーツ香、
甘口でデザートワインの様。
日本酒NGの方でも飲める旨い酒ではあるが、
料理の友ではない。
酒単体で飲むのに向いたタイプ。
空飛び猫 (2005年11月13日 18時27分14秒)
日本酒口コミNo.167
昭和20年代にあった、
昭和天皇に献上する品評会の制度で、
22年から25年にかけて献上されていた酒です。
とてもフルーティで、
グラスに注いで静かに飲むのがいいです。
特に、自家製のヤンニョム(キムチの)と、
生牡蠣とを和えたものをおかずに、
飲むと、
口の中で香りが広がってきます。
昭和天皇に献上する品評会の制度で、
22年から25年にかけて献上されていた酒です。
とてもフルーティで、
グラスに注いで静かに飲むのがいいです。
特に、自家製のヤンニョム(キムチの)と、
生牡蠣とを和えたものをおかずに、
飲むと、
口の中で香りが広がってきます。
フーテン野郎 (2003年12月31日 01時56分48秒)
●幻の投票
幻が好きな人が 10人 います
幻が好きな人が好きな銘柄
誠鏡(3) 雪の茅舎(3) 雅山流(3) 十四代(3) 出羽桜(3) 獺祭(3) 久保田(3) 浦霞(3) くどき上手(3) 真澄(3) 田酒(3) 八海山(2) 天狗舞(2) 奥能登の白菊(2) 常きげん(2) 玉川(京都府)(2) 羽根屋(2) 若駒(栃木県)(2) 花垣(2) 宗玄(2) 仙禽(2) 大山(2) 千鳥正宗(2) 越乃寒梅(2) 開花(2) 司牡丹(2) 山吹極(2) 飛良泉(2) 一ノ蔵(2) 大信州(2) 巌(2) 写楽(冩楽)(2) 石鎚(2) 黒龍(2) 亀齢(広島県)(2) 刈穂(2) 中島屋(2) 飛露喜(2) 陸奥八仙(2) 早瀬浦(2) 秀よし(2) 会津娘(2) あさ開(2) 新政(2) 酔鯨(2) 天明(2) 鶴齢(2) 春鹿(2) 朝日山(2) 梵(2) 賀儀屋(2) 月の輪(2) 花陽浴(2) ロ万(2) 楯野川(2) 風の森(2) 臥龍梅(2) 五橋(2) 徳川家康(1) Born KURA(1) 鷲の尾(1) 大雪渓(1) 花巴(1) 成政(1) 吉田蔵(1) 東の麓(1) AKIRA(1) 甲子(1) 大雪乃蔵(1) 住吉(1) 屋守(1) 日榮(1) 三河武士(1) 男山(北海道)(1) 紫波の匠(1) 国稀(1) あぶくま(1) 山頭火(1) 高砂(島根県)(1) 千代の光(1) 神蔵(1) 農口(1) 春霞(1) 悦凱陣(1) 旦(1) 幻の瀧(1) 千曲錦(1) 越乃景虎(1) 四季咲(1) 梅一輪(1) 長陽福娘(1) 酒峰加越(1) 山崎醸(1) 越乃雪椿(1) 信濃のかたりべ(1) 前(1) 豊潤(1) 作(1) 名倉山(1) 国権(1)
「幻 中尾醸造」で商品検索した結果
幻 プレミアムセット 720ml 純米吟醸×1本 純米大吟醸酒 赤箱×1本 中尾醸造 広島 竹原 日本酒 飲み比べ ギフト 御祝 御礼 誕生日 内祝 御中元 中元 夏ギフト
¥ 6,880
SAKE PLACE(広島地酒とワイン)
リンゴ酵母など蔵元極秘伝承の技術を駆使して醸し出した純米大吟醸原酒と純米吟醸酒の特別なセット
幻 純米大吟醸 まぼろし 赤箱 1800ml 専用箱入 中尾醸造 広島 竹原 日本酒 飲み比べ ギフト 御祝 御礼 誕生日 内祝 御中元 中元 夏ギフト
¥ 9,400
SAKE PLACE(広島地酒とワイン)
【送料無料(一部地域除く)】 広島 幻 赤箱&白箱 720ml セット 中尾醸造 誠鏡 せいきょう まぼろし 紅白 父の日 【あす楽対応】
¥ 8,223
米・酒・食品 ヒロシマツヤ
広島を代表する日本酒でお祝!
中尾醸造 誠鏡 純米吟醸 幻(まぼろし)720ml 【あす楽対応_関東】【あす楽対応_甲信越】【あす楽対応_北陸】【あす楽対応_東海】【あす楽対応_近畿】【あす楽対応_中国】【あす楽対応_四国】【あす楽対応_九州】
¥ 1,507
創業明治44年 金持本舗
中尾醸造 誠鏡 幻(まぼろし)赤箱(純米大吟醸)1800ml【あす楽対応_関東】【あす楽対応_甲信越】【あす楽対応_北陸】【あす楽対応_東海】【あす楽対応_近畿】【あす楽対応_中国】【あす楽対応_四国】【あす楽対応_九州】
¥ 9,383
創業明治44年 金持本舗
幻 純米吟醸まぼろし 720ml 中尾醸造 広島県 日本酒 飲み比べ ギフト 御祝 御礼 誕生日 内祝 御中元 中元 夏ギフト
¥ 1,507
SAKE PLACE(広島地酒とワイン)
広島を代表する酒米「八反錦」で醸した、素朴で奥深い味わいの純米吟醸酒
誠鏡(せいきょう) 純米大吟醸原酒 幻(まぼろし) 黒箱 720ml(化粧箱付)【広島 日本酒 高級】【中尾醸造】【数量限定】【ギフト プレゼント】
¥ 7,920
広島お酒スタイルplus
【数量限定酒】【ギフトに最適】 誠鏡最高峰の酒
誠鏡(せいきょう) 純米大吟醸 幻(まぼろし) 赤箱 720ml (化粧箱付)【中尾醸造】【広島 日本酒】【ギフト プレゼント】【お中元 御中元】
¥ 4,600
広島お酒スタイルplus
リンゴ酵母から生まれる幻(まぼろし)。季節限定出荷
誠鏡(せいきょう) 大吟醸 幻(まぼろし) 白箱 720ml (化粧箱付) 【広島 日本酒】【中尾醸造】【ギフト プレゼント】
¥ 2,771
広島お酒スタイルplus
門外出の不出のリンゴ酵母から生まれるフルーティー大吟醸
幻 黒箱 純米大吟醸 720ml ※1年に1度の蔵出限定品 中尾醸造 広島 竹原 日本酒 飲み比べ ギフト 御祝 御礼 誕生日 内祝 御中元 中元 夏ギフト
¥ 7,920
SAKE PLACE(広島地酒とワイン)
人気の広島地酒「幻 まぼろし」の最高峰、黒箱が登場!滅多に味わえない貴重な1本です。
幻 大吟醸まぼろし 白箱 1800ml 中尾醸造株式会社 専用箱付 ギフト 御礼 御祝 誕生日父の日 お中元 夏ギフト 日本酒 飲み比べ ギフト 御祝 御礼 誕生日 内祝 御中元 中元 夏ギフト
¥ 5,500
SAKE PLACE(広島地酒とワイン)
リンゴから採取した酵母で醸した、やや辛口の大吟醸。3年連続で皇室新年御用酒の栄に輝く。
幻(まぼろし)紅白セット 720ml×2本(赤箱×1、白箱×1)中尾醸造 広島 竹原 日本酒 飲み比べ ギフト 御祝 御礼 誕生日 内祝 御中元 中元 夏ギフト
¥ 8,888
SAKE PLACE(広島地酒とワイン)
誠鏡(せいきょう) 純米大吟醸 幻(まぼろし) 赤箱 1800ml (化粧箱付) 【広島 日本酒】【中尾醸造】【ギフト プレゼント】
¥ 9,383
広島お酒スタイルplus
リンゴ酵母から生まれる「幻(まぼろし)」。季節限定出荷
広島 竹原の銘酒セット 龍勢(りゅうせい) 純米吟醸 白ラベル&幻(まぼろし)大吟醸 白箱 720MLセット 【広島 日本酒】【藤井酒造 中尾醸造】【飲み比べセット】【ギフト プレゼント】
¥ 5,000
広島お酒スタイルplus
龍勢(りゅうせい)・誠鏡 幻(まぼろし)の飲み比べセット!
幻 純米吟醸まぼろし 1800ml 中尾醸造 広島 竹原 日本酒 飲み比べ ギフト 御祝 御礼 誕生日 内祝 御中元 中元 夏ギフト
¥ 2,871
SAKE PLACE(広島地酒とワイン)
広島を代表する酒米「八反錦」で醸した、素朴で奥深い味わいの純米吟醸酒
誠鏡(せいきょう) 大吟醸 幻(まぼろし) 白箱 1800ml (化粧箱付) 【広島 日本酒】【中尾醸造】【ギフト プレゼント】
¥ 5,740
広島お酒スタイルplus
門外不出のリンゴ酵母で醸す幻(まぼろし)

「幻 中尾醸造」をAmazonで探す
幻の蔵元 | |
---|---|
酒蔵情報 |
中尾醸造 |
銘柄一覧 | 中尾醸造の銘柄一覧幻誠鏡 |
酒蔵紹介 | 1871年(明治4年)創業 1940年(昭和15年)リンゴ酵母を開発 |