●山吹極の銘柄情報
山吹極の銘柄情報 | |
---|---|
銘柄情報 | 山吹極株式会社フルネットの中野繁氏による命名 |
●山吹極の写真投稿
山吹極の口コミ
日本酒口コミNo.1483
「飲み手を選ぶ」「上級者向き」というコピーに挑発され、「飲んでやろうじゃないの」と受けて立ちました。確かに度数の高さや酸度に手強いものがあるけど、ま、ボウモア、ラガヴリンで鍛えた私、すんなり美味しくいただきました。味は豊か。やや荒々しい感じは原酒だからか、無ろ過だからか。そのままロックでもいけるし、少し割り水をしてぬる燗にするとさらに旨味が引き出されました。生もと純米系がお好きな方にはお奨めの一本です。ただ、もう少し寝かせた方が良かったかな?とも思ってます。
総務 (2006年12月15日 09時14分44秒)
●山吹極の投票
山吹極が好きな人が 3人 います
山吹極が好きな人が好きな銘柄
花垣(3) 早瀬浦(3) 写楽(冩楽)(3) 奥能登の白菊(3) 誠鏡(3) 陸奥八仙(3) ロ万(3) 仙禽(3) 司牡丹(3) 酔鯨(3) 羽根屋(3) 中島屋(3) 巌(3) 若駒(栃木県)(3) 玉川(京都府)(2) 飛良泉(2) 春鹿(2) 緑川(2) 会津娘(2) 百十郎(2) 越乃雪椿(2) れいざん(2) 伯楽星(2) 白瀑(2) 浦霞(2) 新政(2) 播州一献(2) 栄光冨士(2) 福小町(2) 東洋美人(2) 秀鳳(2) 開花(2) 鶴齢(2) 天狗舞(2) 五橋(2) 獺祭(2) 越乃寒梅(2) 屋守(2) 前(2) 大信州(2) 朝日山(2) 萬寿鏡(2) 加茂錦(2) 風の森(2) 田酒(2) 遊穂(2) 太陽(2) 天明(2) 千鳥正宗(2) 真澄(2) 久保田(2) 五人娘(2) 山猿(2) 舞桜(2) 磐城壽(2) 宗玄(2) 村祐(2) 豊盃(2) 秀よし(2) 豊香(2) 菊乃井(2) 大治郎(2) たかちよ(2) 一ノ蔵(2) 七田(2) 飛露喜(2) 仙介(2) 酒屋八兵衛(2) 結(2) 常きげん(2) 三芳菊(2) 美丈夫(2) 山和(2) 東一(2) 醸し人九平次(2) 大山(2) 桃の里(2) 帰山(2) 成政(2) 幻(2) 花陽浴(2) 賀儀屋(2) 王祿(2) 七本鎗(2) 天の戸(2) 長陽福娘(2) 旦(2) くどき上手(2) 高柿木(1) 松代一番(1) 七賢(1) 山形正宗(1) 庭のうぐいす(1) 銀盤(1) 金水晶(1) 幻舞(1) 獅子の里(1) 久礼(1) 英君(1) 和田龍登水(1)
「山吹極 朝日川酒造」で商品検索した結果
【個性派の限定品!】山吹極 H26BY醸造 上級者向け 生もと純米 無濾過原酒 1.8L【ご注文総数が2本以下の場合は受注時に配送用箱代が送料に加算されます】【クール配送をご希望の場合はクール便をご指定ください】【山形県西村山郡 朝日川酒造】
¥ 2,970
酒天美禄 いとう酒店

「山吹極 朝日川酒造」をAmazonで探す
山吹極の蔵元 | |
---|---|
酒蔵情報 |
朝日川酒造 |
銘柄一覧 | 朝日川酒造の銘柄一覧朝日川山吹極 |