●愛媛の蔵元
| 愛媛の蔵元 | |
|---|---|
| 蔵元名 | 銘柄名 |
| 岡酒造 おかしゅぞう | かちとき かちとき |
| 愛媛県酒造共同組合 えひめけんしゅぞうきょうどうくみあい | 媛の愛 ひめのあい |
| 水口酒造 みなくちしゅぞう | 仁喜多津 にきたつ 道後蔵酒どうごくらざけ |
| 後藤酒造(愛媛県松山市) ごとうしゅぞう | 久米の井 くめのい 十五万石じゅうごまんごく 眞十郎しんじゅうろう |
| 栄光酒造 えいこうしゅぞう | 栄光 えいこう |
| 横河酒造 よこかわしゅぞう | 男花 おとこはな |
| 島田酒造 しまだしゅぞう | 小富士 こふじ |
| お茂ご酒造 おもごしゅぞう | お茂ご おもご |
| 雪娘酒造 ゆきむすめしゅぞう | 雪娘 ゆきむすめ |
| かち鶴酒造 かちづるしゅぞう | かち鶴 かちづる |
| 協和酒造 きょうわしゅぞう | 初雪盃 はつゆきはい |
| 佐々木酒造(愛媛県) ささきしゅぞう | 八重菊 やえぎく |
| 武智酒店 たけちさけみせ | 武士心 ぶしごころ |
| 酒六酒造 さかろくしゅぞう | 内子座 うちこざ 一刀両断いっとうりょうだん 七星剣しちせいけん 京ひなきょうひな 隠し剣かくしけん 吹毛剣すいもうけん mar 京ひなまーる |
| 近藤酒造(愛媛県) こんどうしゅぞう | 群青 ぐんじょう 銅山こそあなたたからこそあなた 華姫桜はなひめさくら |
| 蔵本屋本店 くらもとやほんてん | 行光 ゆきみつ |
| 石鎚酒造 いしづちしゅぞう | 石鎚 いしづち |
| 八木酒造部 やぎしゅぞうぶ | 山丹正宗 やまたんまさむね |
| 後藤酒造(愛媛県大洲市) ごとうしゅぞう | きた美人 きたびじん |
| 千代の亀酒造 ちよのかめしゅぞう | 千代の亀 ちよのかめ 媛人 A/ENDえんど mar 千代の亀まーる |
| 梅美人酒造 うめびじんしゅぞう | 梅美人 うめびじん 鷹雄たかお |
| 桐万長酒造 きりまんちょうしゅぞう | 桐万長 きりまんちょう |
| 松田酒造(愛媛県) まつだしゅぞう | 佐田岬 さだみさき 宮乃舞みやのまい |
| 小泉酒造(愛媛県) こいずみしゅぞう | 鯉の勢 こいのせ |
| 川亀酒造 かわかめしゅぞう | 川亀 かわかめ |
| 元見屋酒店 もとみやさけてん | 開明 かいめい |
| 宇都宮酒造(愛媛県) うつのみやしゅぞう | 千鳥 ちどり 花神かしん |
| 最進酒造 さいしんしゅぞう | 玉川(愛媛県) たまがわ |
| 緒方酒造 おがたしゅぞう | 緒方洪庵 おがたこうあん 児島惟謙こじまこれかた 緒方惟貞おがたこれさだ 東洋とうよう |
| 養老酒造(愛媛県) ようろうしゅぞう | 風の里 かぜのさと 共とも 歌麿うたまろ 鵜洲うしゅう 叶川かのがわ 養老(愛媛県)ようろう |
| 中城本家酒造 なかしろほんけしゅぞう | 城川郷 しろかわごう |
| 名門サカイ めいもんさかい | 名門 めいもん |
| 西本酒造 にしもとしゅぞう | 虎の尾 とらのお 大番おおばん |
| 正木正光酒造場 まさきまさみつしゅぞうじょう | 野武士 のぶし |
| 赤松本家酒造 あかまつほんけしゅぞう | 泰山 たいざん |
| 小西酒造場 こにししゅぞうじょう | 誠心 せいしん |
| 今村酒造(愛媛県) いまむらしゅぞう | 豊稔 ほうねん |
| 梅錦山川 うめにしきやまかわ | 山川流 やまかわりゅう 酒屋の女房の盗み酒さかやのにょうぼうのぬすみざけ 梅錦うめにしき |
| 篠永酒造 しのながしゅぞう | 森の翠 もりのみどり |
| 首藤酒造 すとうしゅぞう | 寿喜心 すきごころ |
| 武田酒造 たけだしゅぞう | 媛一会 ひめいちえ 日本心やまとごころ |
| 秋川酒造 あきかわしゅぞう | 御国鶴 みくにつる |
| 成龍酒造 せいりょうしゅぞう | 御代栄(愛媛県) みよさかえ 賀儀屋かぎや 成龍然せいりょうぜん 宵待媛よいまちひめ |
| 森松酒造場 もりまつしゅぞうじょう | 菊間美人 きくまびじん |
| 桜うづまき酒造 さくらうづまきしゅぞう | 桜うづまき さくらうづまき |
| 雪雀酒造 ゆきすずめしゅぞう | mar 雪雀 まーる 雪雀ゆきすずめ 雀正宗すずめまさむね |
| 徳本酒造 とくもとしゅぞう | 初鷹 はつたか |
| 奥嶋酒造 おくしましゅぞう | 島錦 しまにしき |
| 濱田酒造 はまだしゅぞう | 寿(愛媛県) ことぶき |

