●米百俵の基本情報
米百俵の基本情報 | |
---|---|
銘柄情報 | 米百俵 |
米百俵の口コミ
日本酒口コミNo.2364
「よき酒の ある噂なり 冬の梅」 長岡出身の俳人「井上井月」の句です。 彼はかなりの酒好きだったそうです。
生まれて初めて飲んだ純米大吟醸酒がこの酒でした。 あまりの旨さに感動し、言葉もありませんでした。
この銘柄を見かけなくなったのですが、もう造っていないのでしょうか?
生まれて初めて飲んだ純米大吟醸酒がこの酒でした。 あまりの旨さに感動し、言葉もありませんでした。
この銘柄を見かけなくなったのですが、もう造っていないのでしょうか?
やまおか しろう (2008年03月23日 03時33分18秒)
日本酒口コミNo.1112
開封した翌日から涼しげな良い香りが出てきました。
これは日々良くなっている気がします。
柑橘?的な切れの良い香り、原酒の重さを感じさせない
軽快で有りながら旨口な後味。しかしながらこの旨味が災いするのか、最初の2杯は良い味だが3杯目からは少々呑み飽きする。
ワイングラスに入れて香りを楽しむのも良いかも。
これは日々良くなっている気がします。
柑橘?的な切れの良い香り、原酒の重さを感じさせない
軽快で有りながら旨口な後味。しかしながらこの旨味が災いするのか、最初の2杯は良い味だが3杯目からは少々呑み飽きする。
ワイングラスに入れて香りを楽しむのも良いかも。
こけこっこ (2006年02月01日 14時00分22秒)
米百俵の口コミ一覧へ
●米百俵の投票
米百俵の蔵元 | |
---|---|
酒蔵情報 |
栃倉酒造 |
銘柄一覧 | [六郎次] [米百俵] |