トップページ > 都道府県別日本酒ランキング > 新潟の日本酒ランキング

新潟の日本酒ランキング

新潟の日本酒ランキング(スコア)

新潟県
1 位

久保田くぼた

良い評価 2794    悪い評価 2500
朝日酒造
新潟県 長岡市
口コミ PICK UP
日本酒好きと知れ渡り、よくも集まる久保田のお酒。万寿から百寿までほぼ飲ませていただきましたが、申し訳ありませんがどのクラスも値段にあわないレベルです。二杯目が欲しくならない。後味の切れの悪さとかすかに残る嫌みな苦みははっきり言ってCランク。値段もこれだとぼったくり。知れ渡っているだけいい仕事をして欲しい。日本酒党として。
Amazon 楽天市場 Yahoo!
新潟県
2 位

〆張鶴しめはりつる

良い評価 2253    悪い評価 772
宮尾酒造
新潟県 村上市
口コミ PICK UP
そりゃあ世の中、金さえ出せば美味いもんはなんぼでもありまっせ、しかし安くて美味いのが一番でしょう。

一回〆張り鶴の普通酒を飲んでみれば、吟醸でもこの普通酒にかなわないのがいくらでもあることがわかりますよ。
Amazon 楽天市場 Yahoo!
新潟県
3 位

八海山はっかいさん

良い評価 2155    悪い評価 1388
八海醸造
新潟県 南魚沼市
口コミ PICK UP
米の味を強く感じるお酒でした。
そこそこおいしくいただきましたが、値段が高いかな。
Amazon 楽天市場 Yahoo!
新潟県
4 位

緑川みどりかわ

良い評価 3166    悪い評価 657
緑川酒造
新潟県 魚沼市
口コミ PICK UP
熱燗酒とのことで購入してみた。
きっちり鍋でお燗にして見ましたが
印象としてはいつもの緑川のイメージではなく
居酒屋にある正体不明の
「日本酒(小)500円」のイメージが先行
アルコールもすっ飛んでくる。
温度もいろいろ変えてみたが・・・・・
試しにきっちり冷やしたら少し重めではあるが
普通にポン酒って感じになった。私的には冷やした方が
呑みやすい。

Amazon 楽天市場 Yahoo!
新潟県
5 位

越乃寒梅こしのかんばい

良い評価 1217    悪い評価 498
石本酒造
新潟県 新潟市江南区
口コミ PICK UP
プルシアンブルーの瓶に入っています。色はほぼ無色透明。冷酒でいただくと、かすかにフルーツ香。口当たりがよく、刺激を感じない。ほんわかした甘さが中心で、少しの酸味と苦み。後味すっきり。精米歩合55%、アルコール分15%。近所のスーパーで4合1200-1300円くらいなので、お買い得かと思いました。
Amazon 楽天市場 Yahoo!
新潟県
6 位

菊水きくすい

良い評価 1091    悪い評価 682
菊水酒造
新潟県 新発田市
口コミ PICK UP
一升瓶で2100円。
まろやかで濃厚な味わいながら、主張しすぎないです。
肴を引き立てます。和食でも洋食でも、相性ばっちり。
懐の深いお酒だと思います。CPもよし。
Amazon 楽天市場 Yahoo!
新潟県
7 位

上善如水じょうぜんみずのごとし

良い評価 1216    悪い評価 1238
白瀧酒造
新潟県 南魚沼郡
口コミ PICK UP
スーパーやチェーン展開している居酒屋などでもよく飲めるので手にしやすいのはとてもいいことだと思います。味は淡白で、香りもほとんどたちません、名前の通り水のように飲める飲みやすさは特徴的です。
Amazon 楽天市場 Yahoo!
新潟県
8 位

鶴齢かくれい

良い評価 1344    悪い評価 203
青木酒造
新潟県 南魚沼市
口コミ PICK UP
酒米に新潟ではあまり使われない「美山錦」を使っています。 骨太の辛口酒になっています。 冷酒・冷や・ぬる燗、どれでもいけます。 近所の酒屋では一升瓶2350円で売っていますが、ネット販売ではみんな高価です。 定価はいくらなのでしょうか?
Amazon 楽天市場 Yahoo!
新潟県
9 位

越乃景虎こしのかげとら

良い評価 1242    悪い評価 394
諸橋酒造
新潟県 長岡市
口コミ PICK UP
迫力のある酒だよね。確かに香りはあまり、
ですが、辛口の飲み口で、みずみずしい味わい、
特に後味、長くて胃を暖かめる。
まるで少年の謙信公、活発でした。
Amazon 楽天市場 Yahoo!
新潟県
10 位

雪中梅せっちゅうばい

良い評価 1417    悪い評価 573
丸山酒造場
新潟県 上越市三和区
口コミ PICK UP
 知り合った頃の妻が「おいしい! 私でも呑める」と喜んでくれたのを思い出して、この冬に買ってみました。
あれから20年近くたった今でも、やっぱりこのお酒は不思議です。口当たりはまるでシロップのよう。甘い。香りも特徴があります。
 あれほど喜んでくれた妻も、少し呑兵衛になったのか「あの時ほどの感激はない」と言い切りました。この酒は少し時代の変化に取り残された感があります。
Amazon 楽天市場 Yahoo!

都道府県別日本酒ランキング

北海道  青森  岩手  秋田  宮城  山形  福島
栃木  群馬  茨城  埼玉  千葉  東京  神奈川
山梨  新潟  長野  富山  石川  福井
静岡  岐阜  愛知  三重
滋賀  京都  奈良  大阪  兵庫  和歌山
岡山  広島  鳥取  島根  山口
香川  愛媛  徳島  高知
福岡  佐賀  長崎  大分  熊本  宮崎  鹿児島  沖縄

※上記は独自の計算式で算出された新潟県の日本酒ランキングです。