トップページ > 都道府県別日本酒ランキング > 愛媛の日本酒ランキング

愛媛の日本酒ランキング

愛媛の日本酒ランキング(スコア)

愛媛県
1 位

梅錦うめにしき

良い評価 550    悪い評価 149
梅錦山川
愛媛県 四国中央市
口コミ PICK UP

すっきりした呑み口とフルーティな吟醸香。
本当に飲み飽きない、美味しいお酒です。
冷酒で呑むのがおすすめです。
Amazon 楽天市場 Yahoo!
愛媛県
2 位

石鎚いしづち

良い評価 732    悪い評価 203
石鎚酒造
愛媛県 西条市
口コミ PICK UP
石鎚のなかで一番好き。冷酒も燗もいいと思う。
Amazon 楽天市場 Yahoo!
愛媛県
3 位

賀儀屋かぎや

良い評価 217    悪い評価 53
成龍酒造
愛媛県 西条市
口コミ PICK UP
ほんのりとフルーティーな香り。口に含んだ感じではイチゴのような甘さとグレープフルーツの柑橘系が混じった感じ。やや甘口だがあまりうまさを感じない。あまり特徴を感じない味。
Amazon 楽天市場 Yahoo!
愛媛県
4 位

初雪盃はつゆきはい

良い評価 169    悪い評価 44
協和酒造
愛媛県 伊予郡
口コミ PICK UP
酒造好適米の山田錦(兵庫県産)と
地元酒米の松山三井を半分ずつ使用し、
手造りで丁寧に醸された酒。
クリアな酒質でほのかな甘い香りと
奥行きのある味わいの食中酒。
じっくりと盃を傾けたい。
Amazon 楽天市場 Yahoo!
愛媛県
5 位

梅美人うめびじん

良い評価 165    悪い評価 29
梅美人酒造
愛媛県 八幡浜市
口コミ PICK UP
ほどよい香り、そして旨味。

何よりも、値段以上の価値があり、コストパフォーマンスの高い酒だと思います。

日本酒度は「やや辛口」の部類になりますけど、上品な甘さを感じました。
Amazon 楽天市場 Yahoo!
愛媛県
6 位

川亀かわかめ

良い評価 98    悪い評価 55
川亀酒造
愛媛県 八幡浜市
口コミ PICK UP
 ちょっと前に純米吟醸の古酒が頒布会で送られてきてちょうどたこ焼きあったからそれをつまみにこなしてたら、淡麗やと思ってたのにソースのたこ焼きにも
耐えれるんですね、不思議な酒だぁ。
Amazon 楽天市場 Yahoo!
愛媛県
7 位

京ひなきょうひな

良い評価 186    悪い評価 37
酒六酒造
愛媛県 喜多郡
口コミ PICK UP
さすが大吟醸、とても良い香りがする。日本酒度+8とあるのでどんなのかと思ったが辛さはあまり感じない。あと味はさっぱりとしている。糖度は8.9で今までの経験では渋みっぽい感じが強くピシッとしまる印象の酒が多かったが、むしろ甘い印象。旨みが多くてとても良い。
Amazon 楽天市場 Yahoo!
愛媛県
8 位

雪雀ゆきすずめ

良い評価 107    悪い評価 30
雪雀酒造
愛媛県 松山市
口コミ PICK UP
 雪雀酒造の造ってる焼酎で雀酎って米焼酎あるんですが、甲類と乙類混和した焼酎でアタックでほんのり甘くて、するするするっと飲めます。米焼酎ってアル添につこてたけど、これはまっすぐ(ストレイト)でもいけるグッドな焼酎でした。
Amazon 楽天市場 Yahoo!
愛媛県
9 位

寿喜心すきごころ

良い評価 117    悪い評価 3
首藤酒造
愛媛県 西条市
口コミ PICK UP
冷やしたままだと味も香りも感じないので少し温める。香りは弱いが味はしっかり。フルーティーさは少しあるが、純米のうまみや酸味の濃い味が強い。日本酒度は+0.5とあるがかなり辛口に感じる。合わせる料理によるとは思うが1合も飲めば満足かな。
Amazon 楽天市場 Yahoo!
愛媛県
10 位

宮乃舞みやのまい

良い評価 58    悪い評価 34
松田酒造
愛媛県 西宇和郡
口コミ PICK UP
普通酒だが、特別本醸造クラスの味わいにびっくり。
糖類添加を全く感じさせない、心地よい甘味と広がる旨味。コストパフォーマンスに秀でている。
Amazon 楽天市場 Yahoo!

都道府県別日本酒ランキング

北海道  青森  岩手  秋田  宮城  山形  福島
栃木  群馬  茨城  埼玉  千葉  東京  神奈川
山梨  新潟  長野  富山  石川  福井
静岡  岐阜  愛知  三重
滋賀  京都  奈良  大阪  兵庫  和歌山
岡山  広島  鳥取  島根  山口
香川  愛媛  徳島  高知
福岡  佐賀  長崎  大分  熊本  宮崎  鹿児島  沖縄

※上記は独自の計算式で算出された愛媛県の日本酒ランキングです。