ログイン
・
新規登録
・
▼メニュー
トップページ
>
都道府県別日本酒ランキング
>
京都の日本酒ランキング
●
京都の日本酒ランキング
京都の日本酒ランキング(スコア)
京都府
1 位
玉乃光
たまのひかり
良い評価
598
悪い評価
342
玉乃光酒造
京都府
京都市伏見区
口コミ PICK UP
玉乃光ならではのずっしりとした旨みと、新酒の
フレッシュさがグッドバランス。おすすめできますが、
軽いお酒がお好きな方には向かないかも。
基本情報
お酒一覧
写真
口コミ(15)
投票
玉乃光の商品を探す
Amazon
楽天市場
Yahoo!
京都府
2 位
英勲
えいくん
良い評価
668
悪い評価
219
齊藤酒造
京都府
京都市伏見区
口コミ PICK UP
やわらかでフルーティーな米の香。日本酒度+3にしてはやや甘みが強いように感じられる。京都産の「祝」という酒米を使って作られており、京都らしい上品な味わいがあると思います。
基本情報
お酒一覧
写真
口コミ(7)
投票
英勲の商品を探す
Amazon
楽天市場
Yahoo!
京都府
3 位
月桂冠
げっけいかん
良い評価
309
悪い評価
509
月桂冠
京都府
京都市伏見区
口コミ PICK UP
普段は飲むことのない大手の酒。飲まずに避ける理由もないので試してみる。香りはやや苦手な昔の日本酒の香り(個人の勝手なイメージです)。意外とうまい。甘く感じるが糖度を計ると約10%と甘口なわけでもない。五味(甘酸辛苦渋)のバランスと味の深みを言うだけのことはある。特に取り立てて良い部分があるわけではないが、可もなく不可もなくな味で毎日飲むのにはちょうど良い。冷やして飲むのがおすすめのようなので試してみると、香りは少し抑えられるが味は若干濃く感じる程度。
基本情報
お酒一覧
写真
口コミ(10)
投票
月桂冠の商品を探す
Amazon
楽天市場
Yahoo!
京都府
4 位
澤屋まつもと
さわやまつもと
良い評価
265
悪い評価
45
松本酒造
京都府
京都市伏見区
口コミ PICK UP
開栓するとボンッと相変わらずガス圧強め。
ミルキーなナチュラルスイートの甘味と
心地良い炭酸が抜群にミクスチャーしてます。
酸を中心に、食に寄りそう。
東条産山田錦、スペック純米大吟醸でこの価格は安いのでは。
基本情報
お酒一覧
写真
口コミ(11)
投票
澤屋まつもとの商品を探す
Amazon
楽天市場
Yahoo!
京都府
5 位
玉川
たまがわ
良い評価
291
悪い評価
77
木下酒造
京都府
京丹後市
口コミ PICK UP
かなり甘味を感じますが、切れはよい。
度数18-19%だからか、アルコール分は高めに感じる。
冷で、あっさりした和食に合わせてみたい。
720mlで1500円でした。
基本情報
お酒一覧
写真
口コミ(10)
投票
玉川の商品を探す
Amazon
楽天市場
Yahoo!
京都府
6 位
松竹梅
しょうちくばい
良い評価
216
悪い評価
419
宝酒造
京都府
京都市下京区
口コミ PICK UP
コンビニで4合瓶980円で購入。
日本酒度+3で、辛口との表記だけれども、
甘いです。冷やで呑んだ感想ですが。
精米歩合70%、山田錦使用。
呑みやすさ、万人受けを狙って
口当たりが良いように甘めにまとめたのかな、
という印象。
しかし、1000円を切ってこのクオリティならば、
十分によくできたお酒だと言えると思います。
写真を撮り忘れたのが、ちょっと残念。
基本情報
お酒一覧
写真
口コミ(13)
投票
松竹梅の商品を探す
Amazon
楽天市場
Yahoo!
京都府
7 位
蒼空
そうくう
良い評価
440
悪い評価
123
藤岡酒造
京都府
京都市伏見区
口コミ PICK UP
上立ち、極めて仄かな甘い香り、含みトロリと入り雄町ならでは?の濃厚な米の力強い旨みがドッと押し寄せる。しっかり堪能しながらも余韻、しなやかにスッと退く澄んだ味わい。500ml.コルク栓の凝ったボトルに布製のラベル、小洒落た雑貨屋的感覚を想像させるが酒質は高級セレクトショップ感。
基本情報
お酒一覧
写真
口コミ(6)
投票
蒼空の商品を探す
Amazon
楽天市場
Yahoo!
京都府
8 位
月の桂
つきのかつら
良い評価
243
悪い評価
83
増田徳兵衛商店
京都府
京都市伏見区
口コミ PICK UP
「元祖・活性生酒」を謳う「月の桂」。本醸造を買ってみました。
4合瓶だとキャップに穴が無いように、炭酸ガスは強くはありません。
一部の活性酒のように甘味だけが強いわけではなく、
バランスの良い中口の活性酒といった感じです。
活性だけに口当たり、喉越しが良く、美味しく戴けました。
基本情報
お酒一覧
写真
口コミ(4)
投票
月の桂の商品を探す
Amazon
楽天市場
Yahoo!
京都府
9 位
桃の滴
もものしずく
良い評価
261
悪い評価
88
松本酒造
京都府
京都市伏見区
口コミ PICK UP
いやぁ~旨かった。
個人的に方向性は獺祭39と同じに感じたけど、コスパ考えたらこっちが上!
香り・旨味・酸味・甘味のバランスが極上。
ただ残念ながら東京ではなかなか入手できず、お取り寄せになるのがマイナスかなぁ…
基本情報
お酒一覧
写真
口コミ(3)
投票
桃の滴の商品を探す
Amazon
楽天市場
Yahoo!
京都府
10 位
富翁
とみおう
良い評価
172
悪い評価
67
北川本家
京都府
京都市伏見区
口コミ PICK UP
三角形の赤色のきれいなミニボトル。
しかし、味は普通だ。
これまたお米の味がしないなぁ。
うーむ。不満だ。
基本情報
お酒一覧
写真
口コミ(3)
投票
富翁の商品を探す
Amazon
楽天市場
Yahoo!
都道府県別日本酒ランキング
北海道
青森
岩手
秋田
宮城
山形
福島
栃木
群馬
茨城
埼玉
千葉
東京
神奈川
山梨
新潟
長野
富山
石川
福井
静岡
岐阜
愛知
三重
滋賀
京都
奈良
大阪
兵庫
和歌山
岡山
広島
鳥取
島根
山口
香川
愛媛
徳島
高知
福岡
佐賀
長崎
大分
熊本
宮崎
鹿児島
沖縄
※上記は独自の計算式で算出された京都府の日本酒ランキングです。
京都府の日本酒へ
京都府の蔵元へ
京都府の蔵元マップへ
全国日本酒ランキングへ
あなたのウェブサイトに「日本酒ランキング」を表示しませんか?
トップページ
▲ページの先頭へ
日本酒口コミ
日本酒ランキング(スコア)
日本酒ランキング(人数)
都道府県別ランキング
日本酒の投稿写真
日本酒の口コミ一覧
飲食店の口コミ一覧
日本酒に合う料理の投稿
お酒のひとくち投稿
日本酒ひろば
メンバー検索・一覧
今日も遊家にて…
日本酒データ
日本酒を探す
酒蔵を探す
日本酒が飲める店
日本酒が買える店
日本酒ワード解説
日本酒を買う
人気売れ筋の日本酒商品
リーデル大吟醸グラス
テーマ別掲示板
美味しかった日本酒
日本酒の美味い店
質問と答え
杜氏・蔵人のナマの声
酒屋さんと語ろう
隠れた銘酒・名酒
イベント情報交換
日本酒ニュース
海外での日本酒
日本酒の本・雑誌・マンガ
おすすめのおつまみ
酒器を語ろう
写真投稿掲示板
雑談
リンク集・その他
日本酒サイト(リンク集)
日本酒ノート(知識)
日本酒と猫(ねこ)
お問い合わせ・登録依頼
ご利用ガイド
English Page
English Home
ログイン・登録
メールアドレス
パスワード
メンバー新規登録
パスワード忘れた