●京都の蔵元
京都の蔵元 | |
---|---|
蔵元名 | 銘柄名 |
宝酒造 たからしゅぞう | 松竹梅 しょうちくばい 澪みお |
羽田酒造 はねだしゅぞう | 羽田(京都府) はねだ 初日の出はつひので 酒公杯 しゅこうはい 脱兎だっと 六友りくゆう |
佐々木酒造(京都府) ささきしゅぞう | 聚楽第 じゅらくだい 京生粋きょうきっすい 古都こと 平安四神へいあんししん 西陣にしじん まるたけえびすまるたけえびす |
京都酒造組合 きょうとしゅぞうくみあい | 美しい鴨川 うつくしいかもがわ |
松井酒造 まついしゅぞう | 京千歳 きょうちとせ 京春雅きょーかすが 祇園ばやしぎおんばやし 金瓢きんぴょう 富士千歳ふじちとせ 神蔵かぐら |
城陽酒造 じょうようしゅぞう | 陽 はる 徳次郎とくじろう 伏見誉ふしみほまれ 城陽じょうよう |
東山酒造(京都府) ひがしやましゅぞう | 坤滴 こんてき 魯山人ろさんじん |
山本本家(京都府) やまもとほんけ | 鉄斎 てっさい 京舞妓きょうまいこ 蒲田紀行かまたきこう かぐや姫かぐやひめ 明ごころあけごころ 名誉冠めいよかん 花清水はなしみず 神聖しんせい 松の翆まつのみどり 水のしらべみずのしらべ |
藤岡酒造 ふじおかしゅぞう | 蒼空 そうくう |
平和酒造(京都府) へいわしゅぞう | 慶長(京都府) けいちょう |
都鶴酒造 みやこつるしゅぞう | 伏見正宗 ふしみまさむね 都鶴みやこつる |
松山酒造(京都府) まつやましゅぞう | 明君 めいくん |
玉乃光酒造 たまのひかりしゅぞう | 玉乃光 たまのひかり 青まねきつねあおまねきつね TAMAたま |
鶴正酒造 つるまさしゅぞう | 鶴正宗 つるまさむね |
日々醸造 にちにちじょうぞう | 日日 にちにち |
共同酒造 きょうどうしゅぞう | 美山 |
山本勘蔵商店 やまもとかんぞうしょうてん | 鷹取 たかとり |
松本酒造(京都府) まつもとしゅぞう | 呑足味知 のみたりてあじをしる 澤屋まつもとさわやまつもと 日出盛ひのでさかり 桃の滴もものしずく |
齊藤酒造 さいとうしゅぞう | 英勲 えいくん |
黄桜酒造 きざくらしゅぞう | 銀河交響曲 ぎんがこうきょうきょく 黄桜きざくら ピアノぴあの |
豊澤本店 とよさわほんてん | 豊祝(京都府) ほうしゅく |
招徳酒造 しょうとくしゅぞう | 招徳 しょうとく |
京姫酒造 きょうひめしゅぞう | 京姫 きょうひめ |
北川本家 きたがわほんけ | 祇園物語 ぎおんものがたり 富翁とみおう 乾風 あなぜ 虎の御門とらのごもん 宝寿盃ほうじゅはい ふり袖ふりそで |
名誉冠酒造 めいよかんしゅぞう | 名誉冠(旧) めいよかん |
増田徳兵衛商店 ますだとくべえしょうてん | 稼ぎ頭 かせぎがしら おもてなし 伏味おもてなし ふしみ 月の桂(京都府)つきのかつら 抱腹絶倒ほうふくぜっとう 吃驚仰天びっくりぎょうてん |
月桂冠 げっけいかん | 月桂冠 げっけいかん 京山水きょうさんすい おしゃべりクジラおしゃべりくじら |
キンシ正宗 きんしまさむね | キンシ正宗 きんしまさむね 藤袴ふじばかま BONITAボニータ 荒武者あらむしゃ |
京都酒造 きょうとしゅぞう | 都正宗 みやこまさむね |
相綴酒造 そうてつしゅぞう | いづみ川 いづみかわ |
河守醸造 こうもりじょうぞう | かさ鶴 かさづる |
東和酒造 とうわしゅぞう | 武勇(京都府) ぶゆう 福知三萬二千石ふくちさんまんにせんごく 六歓ろっかん |
岡野酒造場 おかのしゅぞうじょう | ゆら川 ゆらがわ |
大石酒造 おおいししゅぞう | 翁鶴 おきなつる |
丹山酒造 たんざんしゅぞう | 飯櫃 ぼんき 丹山たんざん 渚なぎさ |
関酒造 せきしゅぞう | この花桜 このはなざくら |
三盛酒造 さんせいしゅぞう | 丹波しずく たんばしずく 祝瓢しゅくひょう |
若宮酒造 わかみやしゅぞう | 綾小町 あやこまち 丹ノ国にのくに |
池田酒造(京都府) いけだしゅぞう | 加佐一陽 かさいちよう 池雲いけくも 海風うみかぜ |
ハクレイ酒造 はくれいしゅぞう | 白嶺 はくれい 大杉おおすぎ 燗囃かんばやし どっこいせどっこいせ 京石川 かたり酒きょういしかわ かたりざけ 酒呑童子しゅてんどうじ 大鬼おおおに 香田こうでん |
向井酒造 むかいしゅぞう | ええにょぼ ええにょぼ 益荒猛男ますらたけお 伊根満開いねまんかい 京の春きょうのはる |
峰山酒造 みねやましゅぞう | 麗峰(京都府) れいほう |
吉岡酒造場 よしおかしゅぞうじょう | 吉野山 よしのやま |
竹野酒造 たけのしゅぞう | 蔵舞 くらぶ むきだしむきだし 弥栄鶴やさかつる きょうおとめきょうおとめ |
永雄酒造 ながおしゅぞう | 旭桜(京都府) あさひさくら 最中屋茂兵衛もなかやもへい |
長老 ちょうろう | 長老 ちょうろう |
白糸酒造(京都府) しらいとしゅぞう | 白糸(京都府) しらいと 天橋立へようきなったあまのはしだてへようきなった |
細井酒造 ほそいしゅぞう | 平安京自慢 へいあんきょうじまん |
与謝娘酒造 よさむすめしゅぞう | 丹後七姫 たんごしちひめ よさ娘よさむすめ |
谷口酒造 たにぐちしゅぞう | 芝の井 しばのい 丹後物語たんごものがたり 若冲じゃくちゅう 丹後王国たんごおうこく |
白杉酒造 しらすぎしゅぞう | 丹後のヒカリ たんごのひかり 銀シャリぎんしゃり 白木久しらきく BLACK SWANブラックスワン |
大同酒造 だいどうしゅぞう | 梅門若竹 ばいもんわかたけ |
熊野酒造 くまのしゅぞう | 杜氏の独り言 とうじのひとりごと 久美の浦くみのうら 亀屋かめや |
木下酒造 きのしたしゅぞう | Time Machine タイムマシーン 玉川(京都府)たまがわ |