トップページ > 都道府県別日本酒ランキング > 福井の日本酒ランキング

福井の日本酒ランキング

福井の日本酒ランキング(スコア)

福井県
1 位

黒龍こくりゅう

良い評価 2587    悪い評価 1357
黒龍酒造
福井県 吉田郡
口コミ PICK UP
 子供の誕生会の時、お店でいただきました。
 黒龍の吟醸生貯蔵酒は四季で名前が異なる(四季シリーズ)ようで、今の季節は「風のことずて」というようです。
 口当りがよく、白ワインのような感じで、妻、義母もフルーティで飲み易いと大変好評でした。
 ちなみに四季シリーズの他の名は、「花しずく」「月さやか」「餘波(なごり)」というようで、餘波のみ生酒となります。
 また、余談ですが、純米吟醸の生貯蔵酒は、「華シリーズ」というようで、「都忘れ」「夕顔」「星草」「侘助」というようです。

 
Amazon 楽天市場 Yahoo!
福井県
2 位

ぼん

良い評価 1245    悪い評価 267
加藤吉平商店
福井県 鯖江市
口コミ PICK UP
柔らかではあるが、しっかりした旨味がある。温度が高くなると、滑らかさが一層際立つ。きれいな飲み口。あと味もきれい。ぶりの刺身にも、タイの刺身にも良くあった。
Amazon 楽天市場 Yahoo!
福井県
3 位

白岳仙はくがくせん

良い評価 906    悪い評価 369
安本酒造
福井県 福井市
口コミ PICK UP
敦賀のウタさんで見かけて、試してみました。麹米が吟のさと50%、掛米が五百万石50%で、アルコール16度です。
飲んだ感じはさらっとあっさりしている。旨味、酸味はあまり感じず、甘みも少ない。淡麗辛口です。吟醸香はあまり感じないです。個人的には純米らしい旨味と香りがもう少し欲しい。
食中にちょうど良いのではないでしょうか。
Amazon 楽天市場 Yahoo!
福井県
4 位

早瀬浦はやせうら

良い評価 697    悪い評価 224
三宅彦右衛門酒造
福井県 三方郡
口コミ PICK UP
秋の季節限定?で、早瀬浦の夜長月を飲みました。
この純米酒は、山田錦100%を精米歩合55%、アルコール度数16度です。これまで試した早瀬浦の中では中口で、旨味はしっかりと。スズミサケよりは柔らかい印象で、酸味を抑え気味。
ラベルに”秋の夜長にしっぽりと味わう美酒”とありますが、冷で酒だけで十分に美味しいです。
Amazon 楽天市場 Yahoo!
福井県
5 位

花垣はながき

良い評価 386    悪い評価 34
南部酒造場
福井県 大野市
口コミ PICK UP
うーん、濃厚。でも全然しつこくなく、米の旨みがたっぷりと...
いいお酒ですね。魚にとてもよく合います。
Amazon 楽天市場 Yahoo!
福井県
6 位

一本義いっぽんぎ

良い評価 209    悪い評価 34
一本義久保本店
福井県 勝山市
口コミ PICK UP
私は福井県出身で、東京在住です。今日地元吉祥寺のある居酒屋に入りましたら、数ある福井の酒の中でも「伝心」という酒が置いてありました。一本義や黒龍など有名な福井の酒は当然知っていましたが、「伝心」は聞いたことがありませんでした。でも、せっかく生まれ故郷のお酒が置いてありましたのでともかく一度飲んでみようと思い飲んでみました。辛いわけでもも甘いわけでもありませんが、とてもいい味でした。おいしいですよ。みなさんもぜひ一度飲んでみてください。
Amazon 楽天市場 Yahoo!
福井県
7 位

伝心でんしん

良い評価 313    悪い評価 52
一本義久保本店
福井県 勝山市
口コミ PICK UP
大吟醸ということもあり、まずは冷やしたもので味わってみました。香りは控えめながら、旨みがあって美味しい。しかし、特に美味いと思った飲み方は「燗」でした。料理にもよく合うし、スイスイ飲めました。
Amazon 楽天市場 Yahoo!
福井県
8 位

常山じょうざん

良い評価 222    悪い評価 36
常山酒造
福井県 福井市
口コミ PICK UP
こちらは400石くらいの酒屋さんですが、淡麗旨口の素晴らしいお酒を出してくれてます。普通酒から大吟まで手抜かりなし。福井の有名銘柄よりも同じ価格ならこちらの方が絶対オススメ!
常山銘柄の純米酒や吟醸酒はもちろん、羽二重正宗銘柄の普通酒も他ではちょっとない旨さと後味の引き方。
Amazon 楽天市場 Yahoo!
福井県
9 位

福千歳ふくちとせ

良い評価 248    悪い評価 37
田嶋酒造
福井県 福井市
口コミ PICK UP
香りは控えめ。
水仙のような奥ゆかしい香りが主体となり、
次いで青竹のような爽やかな香りも。
アタックはやや強く、米の旨み、そして酸味が拡がり、
次いでほのかな苦味が現れる。
含み香にはサイダーやラムネを想起させる香りも。
余韻はやや長く、苦味をわずかに残しながら
スーッと引いていく。
Amazon 楽天市場 Yahoo!
福井県
10 位

永平寺白龍えいへいじはくりゅう

良い評価 160    悪い評価 3
吉田酒造
福井県 吉田郡
口コミ PICK UP
純米大吟醸を頂きました。
純米大吟醸なのにスイスイ飲める。
味は辛口。

スイスイ飲めすぎちゃう気がするが
値段もそんなにしなかったのでまぁ満足。

Amazon 楽天市場 Yahoo!

都道府県別日本酒ランキング

北海道  青森  岩手  秋田  宮城  山形  福島
栃木  群馬  茨城  埼玉  千葉  東京  神奈川
山梨  新潟  長野  富山  石川  福井
静岡  岐阜  愛知  三重
滋賀  京都  奈良  大阪  兵庫  和歌山
岡山  広島  鳥取  島根  山口
香川  愛媛  徳島  高知
福岡  佐賀  長崎  大分  熊本  宮崎  鹿児島  沖縄

※上記は独自の計算式で算出された福井県の日本酒ランキングです。