●雪中梅の銘柄情報
雪中梅の銘柄情報 | |
---|---|
銘柄情報 | 雪中梅 |
雪中梅の口コミ
日本酒口コミNo.6903

この苦味はどこか覚えがあると思ったら富山県の立山を中心とする酒蔵(長野なら大町とか)でできる酒にある苦味。酒蔵は新潟でも富山県と近い上越市。苦味はこの近辺の水質ということか?
海の男 (2019年03月01日 20時37分58秒)
日本酒口コミNo.6432
含むと糖質感ある甘味の後にツンと来るアル添感の苦み、
その苦みすら包もうと広がってくる甘味が少しくどい。
量は飲める方ですが、これは一合飲んだらお腹一杯でした。
焼き鳥のタレなんかには合いそうが気がするので、
アテを選ぶ酒です。
その苦みすら包もうと広がってくる甘味が少しくどい。
量は飲める方ですが、これは一合飲んだらお腹一杯でした。
焼き鳥のタレなんかには合いそうが気がするので、
アテを選ぶ酒です。
ひなちゃん (2017年06月06日 21時59分50秒)
日本酒口コミNo.6183
海の男 (2016年10月12日 20時46分33秒)
日本酒口コミNo.5350
濃厚な甘味と旨味が中心のお酒です。
後半は醸造アルコール由来の辛味が出てきます。
燗にすると辛味が勝る感じがするので、冷やのほうが
おいしく飲めます。
後半は醸造アルコール由来の辛味が出てきます。
燗にすると辛味が勝る感じがするので、冷やのほうが
おいしく飲めます。
ごぐれ (2015年01月04日 18時32分34秒)
日本酒口コミNo.4889
ここでの皆さんのコメントが冷静でびっくり。他の新潟酒もそうあってほしい。
新潟酒の、いや全国の酒蔵の指針として地酒を知らしめた蔵としては尊敬します。有名新潟酒より個性あり、いいと思うけど。10年以上前、直卸しの小売店でも法外な価格で売っていたので、蔵元さんに直接クレーム言ったことあるけど、今は適正価格で普通に入手できるようになったのかな?
新潟酒の、いや全国の酒蔵の指針として地酒を知らしめた蔵としては尊敬します。有名新潟酒より個性あり、いいと思うけど。10年以上前、直卸しの小売店でも法外な価格で売っていたので、蔵元さんに直接クレーム言ったことあるけど、今は適正価格で普通に入手できるようになったのかな?
long,long,long (2014年01月23日 21時58分20秒)
日本酒口コミNo.3022
知り合った頃の妻が「おいしい! 私でも呑める」と喜んでくれたのを思い出して、この冬に買ってみました。
あれから20年近くたった今でも、やっぱりこのお酒は不思議です。口当たりはまるでシロップのよう。甘い。香りも特徴があります。
あれほど喜んでくれた妻も、少し呑兵衛になったのか「あの時ほどの感激はない」と言い切りました。この酒は少し時代の変化に取り残された感があります。
あれから20年近くたった今でも、やっぱりこのお酒は不思議です。口当たりはまるでシロップのよう。甘い。香りも特徴があります。
あれほど喜んでくれた妻も、少し呑兵衛になったのか「あの時ほどの感激はない」と言い切りました。この酒は少し時代の変化に取り残された感があります。
ならまち (2009年03月10日 21時05分24秒)
日本酒口コミNo.2924
普通酒は口に合わなかったが買ってみた。
冷えた物をちょいと呑んでみると
こりゃ本当に甘い。でも普通酒より格段に旨い。
と言うかこれは旨い。試しに暖めてみると所謂
ポン酒な感じ。鼻につんとくる。
私的には冷えていた方が変な味が出てこなくて旨く感じる。
おかげでそこそこ呑んでしまった。
しかし、翌日は久しぶりに頭が痛かった。
やはり私の身体には合わない酒のようだ。
冷えた物をちょいと呑んでみると
こりゃ本当に甘い。でも普通酒より格段に旨い。
と言うかこれは旨い。試しに暖めてみると所謂
ポン酒な感じ。鼻につんとくる。
私的には冷えていた方が変な味が出てこなくて旨く感じる。
おかげでそこそこ呑んでしまった。
しかし、翌日は久しぶりに頭が痛かった。
やはり私の身体には合わない酒のようだ。
こけこっこ (2009年01月04日 19時48分29秒)
日本酒口コミNo.2771
これは何やらを語る物では無いな。
2Lで1500円程度のパック酒の感覚。
必ず定価以下で買わなきゃいけない酒。
次回はひとつ上を買ってみようかと思うが・・・・・・
勇気がいる。
この蔵は自社の一番安い酒についてどういった方向性を
持っているのか疑問に思う。
2Lで1500円程度のパック酒の感覚。
必ず定価以下で買わなきゃいけない酒。
次回はひとつ上を買ってみようかと思うが・・・・・・
勇気がいる。
この蔵は自社の一番安い酒についてどういった方向性を
持っているのか疑問に思う。
こけこっこ (2008年09月27日 21時56分36秒)
日本酒口コミNo.2187
かなりの甘口です。 私の先輩はこの酒を砂糖水と言っていました。 この蔵元の酒が新潟で一番旨い酒と思ってほしくありません。 どこでも高額販売されていますが、定価以上では絶対に買わないで下さい。
やまおか しろう (2008年03月04日 18時16分16秒)
日本酒口コミNo.1199
以前、旅の途中で飲んだ雪中梅が忘れられず、本醸造を
買ってみました。
初めて口にした瞬間、ビックリでした。
香りもさることながら、フルーティーなワインのような
まろやかで芳醇かつ濃厚な味。
それでいて力強さを感じました。
甘口なのでスイスイ飲んでしまい、気づいたら一升瓶が
空っぽでした^^;
キンキンに冷やしてど~ぞ♪
買ってみました。
初めて口にした瞬間、ビックリでした。
香りもさることながら、フルーティーなワインのような
まろやかで芳醇かつ濃厚な味。
それでいて力強さを感じました。
甘口なのでスイスイ飲んでしまい、気づいたら一升瓶が
空っぽでした^^;
キンキンに冷やしてど~ぞ♪
はにぃ (2006年04月02日 01時04分07秒)
日本酒口コミNo.887
三増酒です。
でも旨い酒です。
幻のとか嘘言ってます。
値段は安いです。
でも、基本は値段です。
この酒を定価異常で買う人は馬鹿です。
蔵元の基本姿勢は、特別本醸造を飲んで感じます。
でもこれ個人的意見です。
自分にとって雪中梅 普通酒は鍋をする時の燗酒!
あつ燗→ぬる燗がGOOD
三増酒でも上手い飲み方があるのでしょうね…
酒は値段です。
値段より自分が美味いと思えば買うのが、嗜好品
考えさせられた酒です…
でも旨い酒です。
幻のとか嘘言ってます。
値段は安いです。
でも、基本は値段です。
この酒を定価異常で買う人は馬鹿です。
蔵元の基本姿勢は、特別本醸造を飲んで感じます。
でもこれ個人的意見です。
自分にとって雪中梅 普通酒は鍋をする時の燗酒!
あつ燗→ぬる燗がGOOD
三増酒でも上手い飲み方があるのでしょうね…
酒は値段です。
値段より自分が美味いと思えば買うのが、嗜好品
考えさせられた酒です…
くまげら (2005年05月23日 07時18分36秒)
日本酒口コミNo.427
今現在、定価で買える(1升¥2700位)事からかなりお買い得な酒です。飲み易くそれでいてしっかりした香りと味わいがあるいい酒です。プレミア付いて高い場合がありますが・・・私ならそこまで出しません(ってか定価で購入出来るんで)
大虎 (2004年06月12日 11時31分43秒)
●雪中梅の投票
雪中梅が好きな人が 9人 います
雪中梅が好きな人が好きな銘柄
越乃寒梅(5) 十四代(5) 黒龍(5) 獺祭(5) 酔鯨(4) 久保田(4) 醸し人九平次(4) 天狗舞(4) 緑川(4) 八海山(4) 賀茂鶴(3) 真澄(3) 出羽桜(3) 加茂錦(3) 伯楽星(3) 写楽(冩楽)(3) 澤乃井(3) 北雪(3) 飛露喜(3) 浦霞(3) 田酒(3) 鶴齢(3) 雪の茅舎(3) 幻の瀧(3) 新政(3) 越乃景虎(3) あさ開(3) 奥丹波(2) 〆張鶴(2) 秋鹿(2) 栄光冨士(2) 豊盃(2) 九頭龍(2) 磯自慢(2) 三千盛(2) 風の森(2) 開運(2) 会津宮泉(2) 村祐(2) 羽根屋(2) 五橋(2) 大洋盛(2) 会津ほまれ(2) 男山(北海道)(2) 雨後の月(2) 蓬莱泉(2) 佐久乃花(2) 朝日山(2) 大雪乃蔵(2) 大山(2) 土佐しらぎく(2) 春鹿(2) 正雪(2) 手取川(2) 梅一輪(2) 日光誉(2) 剣菱(2) 紀土 KID(2) 奥播磨(2) 月の井(2) 東一(2) 白龍(福井県)(2) 月桂冠(2) 水尾(2) 両関(2) 義侠(2) 香住鶴(2) 吉乃川(2) 秩父錦(2) 蓬莱(岐阜県)(2) 龍力(2) 巻機(2) 刈穂(2) 一ノ蔵(2) 麒麟山(2) 秀よし(2) 八咫烏(2) 天領盃(2) 楯野川(2) 菊正宗(2) 上善如水(2) 花垣(2) 千歳鶴(2) 三芳菊(2) 北国街道(2) 宝剣(2) 初孫(2) 真稜(2) 出雲富士(2) 鳥海山(2) 福小町(2) 加賀鳶(2) 七本鎗(2) 天の戸(2) 天覧山(2) 作(2) 土佐鶴(2) 銀嶺月山(2) 東洋美人(2) 門外不出(2)
「雪中梅 丸山酒造場」で商品検索した結果
【2019年11月瓶詰め】雪中梅 大吟醸酒 720ml【丸山酒造場】【大吟醸】【新潟県】【上越市】【日本酒】【地酒】【清酒】
¥ 3,850
新潟地酒 岸本商店《楽天市場店》
新潟県の上越地区を代表する地酒「雪中梅」の大吟醸酒です。
日本酒 数量限定 販売店限定『 雪中梅 純米酒 1800ml 』日本酒 新潟 酒 還暦祝い お酒 ギフト 丸山酒造場 プレゼント 最高 お誕生日 父の日 御中元 御歳暮 お歳暮 お年賀 御年賀 お年始 御年始 上越市 甘口
¥ 3,080
越後新潟 地酒のあさのや
新潟の淡麗甘口純米!
雪中梅 特別純米酒 720ml(化粧箱入り)【丸山酒造場】【特別純米】【新潟県】【上越市】【日本酒】【地酒】【清酒】
¥ 3,212
新潟地酒 岸本商店《楽天市場店》
新潟県の上越地区を代表する地酒「雪中梅」の特別純米酒です。
GB【飲み比べセット】720ml×3本【越乃寒梅vs雪中梅vs八海山】日本酒 ギフト セット 『越乃寒梅 別撰 吟醸l/八海山 特別本醸造/雪中梅 本醸造 』 石本酒造 丸山酒造場 八海醸造 ギフト プレゼント 日本酒 お歳暮 御歳暮 御中元 お中元 還暦祝い
¥ 4,807
越後新潟 地酒のあさのや
【呑みくらべ 新潟有名地酒】(八海山・越乃寒梅・雪中梅) 呑みくらべ!
雪中梅 普通酒 1800ml 日本酒 新潟 上越 地酒
¥ 1,980
酒処 ほりえ酒店
製造年月日が新しい!丸山酒造場様との直取引の正規取引販売店上越市の銘酒「雪中梅」の普通酒。やわらかな口当たり【日本酒 雪中梅 普通酒 雪中梅 丸山酒造場 日本酒 敬老の日 お中元】
雪中梅 特別純米酒 1,800ml【丸山酒造場】【特別純米】【新潟県】【上越市】【日本酒】【地酒】【清酒】
¥ 5,500
新潟地酒 岸本商店《楽天市場店》
新潟県の上越地区を代表する地酒「雪中梅」の特別純米酒です。
GB【飲みくらべ ギフト】720ml×3本 純米吟醸『越乃寒梅 灑 純米吟醸/久保田 千寿 青 純米吟醸/雪中梅 純米酒 720ml3本ギフトBOX入 日本酒 新潟 酒 還暦祝い お酒 ギフト 最高 お誕生日 プレゼント 父の日 御中元 御歳暮 朝日酒造 石本酒造 丸山酒造場
¥ 5,225
越後新潟 地酒のあさのや
純米呑みくらべ!
日本酒 数量限定 販売店限定『 雪中梅 純米酒 720ml 』日本酒 新潟 酒 還暦祝い お酒 ギフト 丸山酒造場 プレゼント 最高 お誕生日 父の日 御中元 御歳暮 お歳暮 お年賀 御年賀 お年始 御年始 上越市 甘口
¥ 1,540
越後新潟 地酒のあさのや
新潟の淡麗甘口純米!
GB【飲み比べセット】720ml×3本 日本酒 ギフト セット 『越乃寒梅 白ラベル 普通酒/久保田 千寿 吟醸酒/雪中梅 普通酒 化粧箱入』 石本酒造 朝日酒造 丸山酒造場 ギフト プレゼント 日本酒 お歳暮 御歳暮 御中元 お中元 還暦祝い飲み比べ 新潟
¥ 4,989
越後新潟 地酒のあさのや
人気銘柄 呑みくらべ!
KE【飲み比べセット】1800ml×3本 日本酒 ギフト セット 『越乃寒梅 白ラベル 普通酒l/峰乃白梅 本醸造/雪中梅 普通酒 化粧箱入』 石本酒造 丸山酒造場 峰乃白梅酒造 ギフト プレゼント 日本酒 お歳暮 御歳暮 御中元 お中元 還暦祝い飲み比べ 新潟
¥ 7,447
越後新潟 地酒のあさのや
越乃三梅 呑みくらべ!
【2017年12月瓶詰め】雪中梅 特別本醸造酒 720ml【丸山酒造場】【特別本醸造】【新潟県】【上越市】【日本酒】【地酒】【清酒】
¥ 2,200
新潟地酒 岸本商店《楽天市場店》
新潟県の上越地区を代表する地酒「雪中梅」の特別本醸造酒です。
日本酒 数量限定 販売店限定『雪中梅 特別純米酒 1800ml』日本酒 新潟 酒 還暦祝い お酒 ギフト 丸山酒造場 プレゼント 最高 お誕生日 父の日 御中元 御歳暮 お歳暮 お年賀 御年賀 お年始 御年始 上越市 甘口
¥ 5,500
越後新潟 地酒のあさのや
上品な甘みと旨み!年1回発売
送料込商品★北海道から九州まで送料込でこの値段!丸山酒造場(雪中梅)純米吟醸「美守(ひだもり)」720ml×6本入 送料込商品※沖縄・離島を除きます【marutaya】【RCP】
¥ 14,520
甘党・辛党丸田屋
★越の三梅の一つ 雪中梅 純米吟醸「美守」720ml6本入 送料込でこの値段です!
KE【飲み比べセット】1800ml×3本『越乃寒梅 灑 純米吟醸/久保田 千寿 青 純米吟醸/雪中梅 純米酒 1800ml3本化粧箱入 日本酒 新潟 酒 還暦祝い お酒 ギフト 最高 お誕生日 プレゼント 父の日 御中元 御歳暮 朝日酒造 石本酒造 丸山酒造場
¥ 10,846
越後新潟 地酒のあさのや
純米呑みくらべ!
GB【飲み比べセット】1800ml×2本【雪中梅vs越乃寒梅】『雪中梅 本醸造/越乃寒梅 別撰 吟醸酒 1800ml 2本 ギフトBOX入』還暦祝い お酒 ギフト プレゼント 日本酒 お誕生日 父の日 御中元 御歳暮 お年賀 石本酒造 m丸山酒造場 新潟市 上越市
¥ 6,050
越後新潟 地酒のあさのや
越乃三梅 呑みくらべ!
KE【飲み比べセット】1800ml×3本【越乃寒梅vs雪中梅vs八海山】日本酒 ギフト セット 『越乃寒梅 別撰 吟醸l/八海山 特別本醸造/雪中梅 本醸造 化粧箱入 』 石本酒造 丸山酒造場 八海醸造 ギフト プレゼント 日本酒 お歳暮 御歳暮 御中元 お中元 還暦祝い
¥ 9,042
越後新潟 地酒のあさのや
【呑みくらべ 新潟有名地酒】(八海山・越乃寒梅・雪中梅) 呑みくらべ!
雪中梅 特別純米酒 無濾過生原酒 720ml【丸山酒造場】【生酒】【特別純米】【季節限定】【新潟県】【上越市】【日本酒】【地酒】【清酒】
¥ 2,547
新潟地酒 岸本商店《楽天市場店》
新潟県の上越地区を代表する地酒「雪中梅」のしぼりたてです。
お中元にも!■丸山酒造場(雪中梅)純米吟醸「美守(ひだもり)」720ml■<専用化粧箱入り>【marutaya】【RCP】御中元
¥ 2,420
甘党・辛党丸田屋
★本州四国送料600円!雪中梅初めての、純米吟醸酒!

「雪中梅 丸山酒造場」をAmazonで探す
雪中梅の蔵元 | |
---|---|
酒蔵情報 |
丸山酒造場 |
銘柄一覧 | 丸山酒造場の銘柄一覧雪中梅 |
酒蔵紹介 | 1897年(明治30年)創業 |