●御慶事の銘柄情報
御慶事の銘柄情報 | |
---|---|
銘柄情報 | 御慶事 |
●御慶事の写真投稿
御慶事の口コミ
日本酒口コミNo.7401
ドフラミンゴ (2021年03月26日 16時16分11秒)
日本酒口コミNo.7266
スッキリとした口当たり、冷やして飲むとプラムのような爽やかな香味と若々しさのある締まりのある酸味。どことなく穀物感もある。銘柄通りの軽快感ある若さがあります。
本来の御慶事とは別銘柄らしいですが、とりあえずここに書き込んでおきます。
本来の御慶事とは別銘柄らしいですが、とりあえずここに書き込んでおきます。
ひなちゃん (2020年08月15日 19時38分04秒)
日本酒口コミNo.6924

茨城県産ひたち錦100%を精米歩合55%、アルコール16度とあります。冷で飲むと、一口目はリンゴのような軽い吟醸香とともに、わずかに甘めの口当たりです。酸味は少なく、アルコール感も純米らしく柔らかです。引けにかけてわずかに辛みのような刺激があります。
福島県と違い茨城県の日本酒と言われてもなかなか印象がなかったのですが、飲みやすく味わいもある酒としてもっと評価されるべきと思います。
だり (2019年03月25日 22時45分02秒)
日本酒口コミNo.6813

ストーリー (2018年11月11日 23時22分05秒)
●御慶事の投票
御慶事が好きな人が 3人 います
御慶事が好きな人が好きな銘柄
春霞(2) 寒竹(2) 中乗さん(2) 播州一献(2) 秀鳳(2) 花陽浴(2) 剣菱(2) 香住鶴(2) 飛良泉(2) 栄光冨士(2) 仙禽(2) 天狗舞(2) 一白水成(2) 雪の茅舎(2) 田酒(2) 花垣(2) 扶桑鶴(2) 来福(2) 國暉(2) 正雪(2) 多満自慢(2) 六根(1) 吉田蔵(1) 千曲錦(1) 農口(1) 作(1) 紫波の匠(1) 山頭火(1) 楯野川(1) 成政(1) 屋守(1) 無風(1) 玉川(京都府)(1) 高砂(島根県)(1) 日榮(1) 鳳凰美田(1) 女城主(1) 七田(1) 幻の瀧(1) 梅一輪(1) 北アルプス(1) アルプス正宗(1) 宝山(1) 越乃雪椿(1) 千代の光(1) 金滴(1) 国稀(1) 男山(北海道)(1) 三河武士(1) 大雪乃蔵(1) 住吉(1) AKIRA(1) 東の麓(1) 瀧澤(1) 白鷺の城(1) 徳川家康(1) 磐乃井(1) 山形正宗(1) 坤滴(1) 雨後の月(1) 洗心(1) 谷川岳(1) 久保田(1) 越乃寒梅(1) 鳥海山(1) 山本(1) いなば鶴(1) 金紋会津(1) 桃の里(1) 千代むすび(1) 玉柏(1) 大黒正宗(1) 庭のうぐいす(1) 村祐(1) 勢正宗(1) 佐久乃花(1) 恵那山(1) 萩乃露(1) 瀧嵐(1) 稲里(1) 羽根屋(1) 宝剣(1) 菊の司(1) 龍泉八重桜(1) 御幸誉(1) 酒峰加越(1) 富久長(1) 信濃のかたりべ(1) 聖乃御代(1) 亀萬(1) 天明(1) 大信州(1) 阿部勘(1) 曙(1) 薫長(1) 白駒(1) 奥能登の白菊(1) 玉櫻(1) 松乃井(1) 堀米(1)
「御慶事 青木酒造」で商品検索した結果

「御慶事 青木酒造」をAmazonで探す
御慶事の蔵元 | |
---|---|
酒蔵情報 |
青木酒造 |
銘柄一覧 | 青木酒造の銘柄一覧御慶事十大二才の醸(青木酒造) |