●紀土 KIDの銘柄情報
紀土 KIDの銘柄情報 | |
---|---|
銘柄情報 | 紀土 KID |
●紀土 KIDの写真投稿
紀土 KIDの口コミ
日本酒口コミNo.7541
キンキンに冷やしてから開栓すると吹き出すこともなくすんなりと。注ぐとオリは絡まず上澄みから頂きます。スッキリとしたガス感と甘み、サイダーみたい。なかなか旨い。2日後、オリと絡めてドロリ、甘ったるいこともなくしっかり味わえる。紀土銘柄ではないが、ここに記載しておきます。
ひなちゃん (2021年12月06日 22時52分51秒)
日本酒口コミNo.7416
含むとピリリ、イチゴとスモモを感じる甘みと酸味、
中盤からは染み入るようなドライ感とベリーな酸が強まる。
柔らかさがありながらもヒケはスッキリ。
これで一升2310円(税込)。やはりコスパ良い。
中盤からは染み入るようなドライ感とベリーな酸が強まる。
柔らかさがありながらもヒケはスッキリ。
これで一升2310円(税込)。やはりコスパ良い。
ひなちゃん (2021年04月13日 20時32分51秒)
日本酒口コミNo.7379
含むと柔らかいイチゴと桃の甘みがフワリ、余韻には仄かな酸。
これで一升2090円はコスパ良いですね。飲食店のラインナップにあると重宝しますね。獺祭に近いイメージで注目してます。
これで一升2090円はコスパ良いですね。飲食店のラインナップにあると重宝しますね。獺祭に近いイメージで注目してます。
ひなちゃん (2021年02月13日 19時28分25秒)
日本酒口コミNo.7375
和歌山市駅のキーノ2階に平和酒造の立ち飲みバー
がありお勧めです。
無量山、紀土のスパーリングや純米酒のワンカップなど
も販売しており、出張帰りによく利用しています。
がありお勧めです。
無量山、紀土のスパーリングや純米酒のワンカップなど
も販売しており、出張帰りによく利用しています。
ムーパパ (2021年02月07日 00時47分55秒)
日本酒口コミNo.6227
近年、「獺祭」を始めとして西日本の日本酒がクローズアップされ、コスパに優れた「フルーティな日本酒」が台頭しておりますが、「紀土 KID 純米吟醸」も素晴らしい日本酒です。
お店で飲んで気に入り、ネットで探して自宅用に購入しました。
ワイングラスで薫りを味わいながら飲むと、とても似合うと思います。
甘口ですがすっきりとして、口の中に米の味わいが拡がり、その余韻がアルコールと共に抜けていきます。
お店で飲んで気に入り、ネットで探して自宅用に購入しました。
ワイングラスで薫りを味わいながら飲むと、とても似合うと思います。
甘口ですがすっきりとして、口の中に米の味わいが拡がり、その余韻がアルコールと共に抜けていきます。
王子 (2016年11月22日 17時50分54秒)
日本酒口コミNo.6099
おしゃれなラベル♪
やる気のパッケージ
良く振って開封♪
匂い…かなりフルーティーで良いでス
濃さ…中々のとろみ
甘さ…フレッシュなかんじ
苦味…無し
渋さ…?
何故かカビ臭?
管理が悪かったのだろうか…?
ちょっと残念…
やる気のパッケージ
良く振って開封♪
匂い…かなりフルーティーで良いでス
濃さ…中々のとろみ
甘さ…フレッシュなかんじ
苦味…無し
渋さ…?
何故かカビ臭?
管理が悪かったのだろうか…?
ちょっと残念…
ライジン (2016年07月23日 01時01分27秒)
日本酒口コミNo.5861
一口目にやや強めの酸味を感じます。それが良くてクセになるというか他の銘柄が物足りなくなってしまいました。吟醸酒に近いサラリとした味わい。なぜだか二日酔いになりにくい。柑橘類に例えると「はっさく」です。←無理やり
百鬼丸 (2016年01月30日 08時20分49秒)
日本酒口コミNo.5752
自社田の山田錦を80%精米で醸したスペックです。
含むと山田にしては香り控え目で仄かなイチゴ香、
旨味をしっかりと出した造りに感じます。
余韻はグレープフルーツの皮のようなやや苦酸を伴って
ヒケていきます。
ラベルには米作りから酒が出来るまでのフォトグラフィーが
記されており、飲みながら眺めるのも楽しい。
含むと山田にしては香り控え目で仄かなイチゴ香、
旨味をしっかりと出した造りに感じます。
余韻はグレープフルーツの皮のようなやや苦酸を伴って
ヒケていきます。
ラベルには米作りから酒が出来るまでのフォトグラフィーが
記されており、飲みながら眺めるのも楽しい。
ひなちゃん (2015年11月19日 19時55分55秒)
日本酒口コミNo.5285
この値段で山田錦磨き48%ということで期待しましたが、正直それほど
でもなかったです。このスペックで一升2800円は破格のはずなのに、
それほどブレイクしていないのは、やはり飲む人を選ぶからなのかと、
勘ぐってしまいます。嗜好品なので人それぞれですが、自分には合
わなかったです。
でもなかったです。このスペックで一升2800円は破格のはずなのに、
それほどブレイクしていないのは、やはり飲む人を選ぶからなのかと、
勘ぐってしまいます。嗜好品なので人それぞれですが、自分には合
わなかったです。
団子坂下 (2014年12月04日 01時42分12秒)
日本酒口コミNo.5217
普通に旨いです。香りはほどよくフルーティーです。トレッサ横浜で見つけました。何より一升2400円(税抜き)って安くないですか。
太宰宰 (2014年10月12日 07時55分52秒)
日本酒口コミNo.5139
香りはリンゴのよう。料理の邪魔をしない程度に控えめ。
軽さを感じない程度にしっかりした味なのに、すっと引いていって後味はさっぱりしている。甘味・酸味などのバランスが良い。
軽さを感じない程度にしっかりした味なのに、すっと引いていって後味はさっぱりしている。甘味・酸味などのバランスが良い。
koro (2014年07月20日 14時16分13秒)
日本酒口コミNo.4983
生酒のフレッシュな風味と口当たりの良さで、どんな料理にも合いそうです。そして、なんといってもコスパが最高です!
日本酒を飲み始めた方には、ぜひオススメしたいです。とてもおいしかったですよ♪
日本酒を飲み始めた方には、ぜひオススメしたいです。とてもおいしかったですよ♪
at5000 (2014年03月17日 22時30分27秒)
日本酒口コミNo.3925
綺麗な酸味が中心になっています。さらりと口中で流れ、僅かな苦味が締めてくれます。べたつくことなく爽やか、フレッシュです。
三日酔い (2011年04月24日 18時19分11秒)
●紀土 KIDの投票
紀土 KIDが好きな人が 20人 います
紀土 KIDが好きな人
紀土 KIDが好きな人が好きな銘柄
新政(8) 醸し人九平次(7) 写楽(冩楽)(6) 鳳凰美田(6) 東洋美人(6) 作(5) 風の森(5) 雪の茅舎(5) 鍋島(4) 黒牛(4) 出羽桜(4) 陸奥八仙(4) くどき上手(4) 田酒(3) 天吹(3) 鶴齢(3) 花陽浴(3) 雁木(3) 姿(3) 山間(3) 相模灘(3) 手取川(2) 十四代(2) ロ万(2) 楯野川(2) 緑川(2) 雪中梅(2) 磯自慢(2) 亀齢(広島県)(2) 雨後の月(2) 真澄(2) 川鶴(2) 七本鎗(2) 梵(2) 天明(2) 北雪(2) 獺祭(2) 鮎正宗(2) 巻機(2) 屋守(2) 小左衛門(2) 李白(2) 七田(2) 仙禽(2) 臥龍梅(2) 三井の寿(2) 尾瀬の雪どけ(2) 一白水成(2) 喜久酔(2) 天領(2) 来福(2) 賀儀屋(2) 福祝(2) 大七(2) 西之門(1) 宮寒梅(1) 竿灯(1) 金雀(1) 篠峯(1) 常きげん(1) 車坂(1) 萩の鶴(1) 川亀(1) 遊穂(1) 越州(1) 開運(1) 南部美人(1) 菊乃井(1) 古伊万里(1) 廣戸川(1) 大洋盛(1) 飛露喜(1) 石鎚(1) 岩の井(1) 雅山流(1) 花の香(1) 奥(1) 鷹勇(1) 酔心(1) ソガ ペール エ フィス(1) 越の白鳥(1) 豊盃(1) 山城屋(1) 龍の尾(1) 豊明(1) 梅乃宿(1) 栄光冨士(1) 早瀬浦(1) 倭小槌(1) 麒麟山(1) かたふね(1) 瑞冠(1) 夜明け前(1) 吾有事(1) 義侠(1) 月の井(1) 〆張鶴(1) 亀泉(1) 鷹長(1) 会津娘(1)
「紀土 KID 平和酒造」で商品検索した結果
【吹き出し注意・要クール便】紀土(きっど) KID 純米大吟醸 Sparkling 平和酒造 360ml
¥ 1,100
矢島酒店 楽天市場店
お酒 おさけ 日本酒 地酒 ギフト 贈答用 限定 和歌山県 スパークリング
紀土セット 【日本酒/平和酒造/きっど/kid/ギフト】【純米吟醸/純米大吟醸/飲み比べ】【ギフト お誕生日 内祝 母の日 父の日 退職 御中元 クリスマス 御歳暮 御年賀】
¥ 3,263
酒舗 井上屋
平和酒造の日本酒「紀土」の詰め合わせです。
紀土 三ツ星セット 【日本酒/平和酒造/きっど/kid/ギフト】【純米大吟醸 山田錦50 45 40】【ギフト お誕生日 内祝 母の日 父の日 退職 御中元 クリスマス 御歳暮 御年賀】
¥ 6,680
酒舗 井上屋
紀土の三ツ星極上3本セット。
紀土贅沢セット 【日本酒/平和酒造/きっど/kid/ギフト】【大吟醸/純米大吟醸 山田錦45/飲み比べ】【ギフト お誕生日 内祝 母の日 父の日 退職 御中元 クリスマス 御歳暮 御年賀】
¥ 4,880
酒舗 井上屋
紀州の小さな蔵の贅沢な味わい。

「紀土 KID 平和酒造」をAmazonで探す
紀土 KIDの蔵元 | |
---|---|
酒蔵情報 |
平和酒造 |
銘柄一覧 | 平和酒造の銘柄一覧和歌鶴紀美野紀風紀土 KID |
酒蔵紹介 | 1928年(昭和3年)創業 |