●菊姫の銘柄情報
菊姫の銘柄情報 | |
---|---|
銘柄情報 | 菊姫 |
●菊姫の写真投稿
菊姫の口コミ
日本酒口コミNo.7728
この世で一番好きな日本酒です。
米の香りと米の味がしっかりして、まろやかな口当たり。
それでいて泥臭くなく、最高の日本酒です。
近所では打っていないので、加陽菊酒のような日本酒をかなり探していろいろ飲みましたけど、これ以上の日本酒には出会えず、やっぱり加陽菊酒をお取り寄せするしかないのです。
米の香りと米の味がしっかりして、まろやかな口当たり。
それでいて泥臭くなく、最高の日本酒です。
近所では打っていないので、加陽菊酒のような日本酒をかなり探していろいろ飲みましたけど、これ以上の日本酒には出会えず、やっぱり加陽菊酒をお取り寄せするしかないのです。
momo7 (2022年10月20日 20時02分29秒)
日本酒口コミNo.7169

特A地区の兵庫県産山田錦を100%で、精米歩合70%、アルコール度数19度です。原酒なのでアルコール度数が高いのですが、それほど感じません。ともかく個性が出て旨い。お酒単体で楽しむべきと思います。
イカリスーパーで入手。
だり (2020年02月26日 22時02分54秒)
日本酒口コミNo.7149
以前購入した物が2年ほど経年したものだったのですが、(お店の方が2度で管理しているので生酒でも大丈夫と言われ信じて購入しました。)お酒はお米を発酵させたものというのが良くわかる味わいで感動。
今回は同じお店で3年前の物を見つけ購入。
上質の醤油や少し味噌のような香りがします。発酵の香りですね。
杏や梅のようなニュアンスも感じられます。
熱燗にしても旨いですが冷酒で飲むのが好みです。燗酒にすると酵母の香りが立ちすぎる気がします。
お客様のおもてなしに出したのですが大絶賛でした
今回は同じお店で3年前の物を見つけ購入。
上質の醤油や少し味噌のような香りがします。発酵の香りですね。
杏や梅のようなニュアンスも感じられます。
熱燗にしても旨いですが冷酒で飲むのが好みです。燗酒にすると酵母の香りが立ちすぎる気がします。
お客様のおもてなしに出したのですが大絶賛でした
おかもと (2020年01月20日 21時39分15秒)
日本酒口コミNo.7130
2018年製造のお酒を冷蔵庫(野菜室)で1.5年寝かせてみた。結果は、・・
色はごく薄い黄金色になり、焼酎にも似たうま味が載って、新酒時とは別物。小生にはちょっときつすぎるよう。熟成の仕方がまずかったか? いまのところ新酒に軍配。
色はごく薄い黄金色になり、焼酎にも似たうま味が載って、新酒時とは別物。小生にはちょっときつすぎるよう。熟成の仕方がまずかったか? いまのところ新酒に軍配。
すくなびこな (2019年12月30日 00時54分37秒)
日本酒口コミNo.6711

海の男 (2018年06月09日 20時49分07秒)
日本酒口コミNo.6637

海の男 (2018年02月19日 20時57分52秒)
日本酒口コミNo.6537
菊姫らしい濃醇さ。でも酒質はクリアで後味はすっきりしている。手放しでうまいといえる酒。濃醇なのにクリアな酒ってほとんど出会ったことないな…。
yd (2017年10月22日 11時39分35秒)
日本酒口コミNo.6493
海の男 (2017年08月29日 20時17分43秒)
日本酒口コミNo.6351
わはは...美味い!
米の味が濃厚なのに、香りがフレッシュで飲み口は軽い。
一杯というよりも、ナンボでも飲めてしまう。危険だ。
菊姫にしたらとてもお得なお値段だし。
米の味が濃厚なのに、香りがフレッシュで飲み口は軽い。
一杯というよりも、ナンボでも飲めてしまう。危険だ。
菊姫にしたらとてもお得なお値段だし。
tomtom (2017年03月23日 02時48分32秒)
日本酒口コミNo.6260
とにかく味が濃くてフレッシュ!!
こんな味のお酒初めて飲みましたがとても美味しかったです。
お酒好きの友達にも勧めてしまいました。
こんな味のお酒初めて飲みましたがとても美味しかったです。
お酒好きの友達にも勧めてしまいました。
rika (2016年12月29日 10時48分49秒)
日本酒口コミNo.6220

海の男 (2016年11月18日 21時02分23秒)
日本酒口コミNo.5899

他にもいろんな種類があるので試してみたい。
海の男 (2016年02月20日 23時24分32秒)
日本酒口コミNo.5850
やっぱり美味い。山廃純米と飲み比べてみたが飲み易く繊細に出来てます。菊姫らしい旨口で味わい深い! でもやっぱり、自分の好みは山純に軍配を挙げたいな。
豆腐のみそ漬け (2016年01月22日 21時23分06秒)
日本酒口コミNo.5841
「濃醇旨口」となっていますが、ごく軽い旨口です。
刺激が少なく、気軽に飲めます。常温かぬる燗がよさ気。
ラベルに「濁醪一盞」と書いてあるのが、どうしても気になって、
パレット入力して(読めないから)検索したところ、
「だくろういっさん」と読むらしい。
出典は、一休の詩「濁醪一盞酔醺々」
(どぶろく一杯酔ってご機嫌)から。
閑話休題
刺激が少なく、気軽に飲めます。常温かぬる燗がよさ気。
ラベルに「濁醪一盞」と書いてあるのが、どうしても気になって、
パレット入力して(読めないから)検索したところ、
「だくろういっさん」と読むらしい。
出典は、一休の詩「濁醪一盞酔醺々」
(どぶろく一杯酔ってご機嫌)から。
閑話休題
すくなびこな (2016年01月17日 21時35分42秒)
日本酒口コミNo.5737
初めて飲みました。ジューシーで然もコクがあり、一度でファンになってしまいました。たてつづけに3杯オーダー居酒屋さんなので少々高いが、大満足。同席した後輩にも勧め更に深みへ。
酒蔵のHPで近所の特約店が確認でき早速、今夜あたり購入したい。
まだ、PM8:30前なのにすでに、店じまい。残念!また後日。
酒蔵のHPで近所の特約店が確認でき早速、今夜あたり購入したい。
まだ、PM8:30前なのにすでに、店じまい。残念!また後日。
豆腐のみそ漬け (2015年11月06日 20時09分03秒)
日本酒口コミNo.4858
旨いです。近所の酒屋の親父がキチンとしたこだわりがあり、よくお奨めの酒を紹介してもらっている中で「ただの甘ったるいにごり酒とは全く違う」とのことでこのにごり酒を教えてもらいました。ただひたすらビックリです。色々な複雑な味わいがあり、これで2千円?しかも兵庫県産山田錦。地元の酒にも良いものはあるけど、これだけコスパが高い酒とは。
酒は芸術品 (2014年01月05日 22時51分52秒)
日本酒口コミNo.4641
この生酒をマイナス2℃で3年程寝かせたものを頂いたとき、
あまりの旨さに、菊姫山廃の虜になりました。
正にフルボディ。どっしりした濃いお酒。
香りはフルーティーとは対極にある。
だがしかし、クセになる分厚い旨みがたまらない。
是非ともチーズに合わせたい。
ダメな人は全くダメな、人を選ぶお酒でしょう。
現行のこのお酒と比べると、やはり寝かせた方が抜群に美味しい。
菊姫のお酒は作りがしっかりしているので、
しっかり温度管理された状態で寝かせると、熟成感が素晴らしいです。
あまりの旨さに、菊姫山廃の虜になりました。
正にフルボディ。どっしりした濃いお酒。
香りはフルーティーとは対極にある。
だがしかし、クセになる分厚い旨みがたまらない。
是非ともチーズに合わせたい。
ダメな人は全くダメな、人を選ぶお酒でしょう。
現行のこのお酒と比べると、やはり寝かせた方が抜群に美味しい。
菊姫のお酒は作りがしっかりしているので、
しっかり温度管理された状態で寝かせると、熟成感が素晴らしいです。
minimo (2013年05月13日 22時36分27秒)
日本酒口コミNo.4536
非常に美味しいですね。『名前で呑む』つもりはないですが、
有名なだけあるなぁ、と。
冷酒・冷やではキレのいいすっきりとした呑み口、
お燗(上燗までがおすすめ)では米の旨みが
こってりと舌を包み込みます。
4合瓶で1700円近くするかもしれませんが、
買って後悔することはないと思います。
有名なだけあるなぁ、と。
冷酒・冷やではキレのいいすっきりとした呑み口、
お燗(上燗までがおすすめ)では米の旨みが
こってりと舌を包み込みます。
4合瓶で1700円近くするかもしれませんが、
買って後悔することはないと思います。
バックマイ (2013年03月07日 00時03分04秒)
日本酒口コミNo.4376
marmot (2012年09月30日 13時09分01秒)
日本酒口コミNo.4251
熟成系はあまり飲まないのだが、この酒はよい。まったりとしているが、鋭さを残している。冷より常温がいいのかもしれない。
すくなびこな (2012年04月21日 11時40分31秒)
日本酒口コミNo.4239
かなり濁ってますw 甘酒の感触です。でも甘ったるくはなく、酒飲みにも支持されるであろう切れ味があります。大人の甘酒って感じですかね。
花見とかでお弁当持ちで一杯っていうのも乙かと思います。
火入れはしてありますが、「酵母や乳酸菌が生き残っている可能性があります」だそうですw。 720mlで千円はお手軽ですよね。
花見とかでお弁当持ちで一杯っていうのも乙かと思います。
火入れはしてありますが、「酵母や乳酸菌が生き残っている可能性があります」だそうですw。 720mlで千円はお手軽ですよね。
すくなびこな (2012年04月14日 09時33分08秒)
日本酒口コミNo.4203
「濃醇旨口」。いや、これは旨いわ。濃厚な味わいながら、すっきりとした飲み口。度数19度。山田錦100%。精米歩合70%。注意書きに「一日もはやくお召し上がりください」とある。明日、あさってどう変わるか楽しみ。追記:やはり生酒は開栓直後が一番うまいね。
すくなびこな (2012年03月07日 18時22分23秒)
日本酒口コミNo.4174
北陸限定4000本だそうです。ネット上某酒店で菊姫4点セットで買いました。菊姫中最辛口だそうで、開栓直後は少し辛すぎるかなという感じでしたが、1~2日経つと刺激的な部分が収まり、華やかな切れが出てきます。
すくなびこな (2012年02月18日 13時56分25秒)
日本酒口コミNo.3697
kimi (2010年10月30日 12時26分53秒)
日本酒口コミNo.3534
基本的には普通酒菊を薄めた感じ。ナッツの味がし、甘くて雑味、酸味は無い。ただなんとなく、薄く、もう少し甘さを押さえた方が良い。1700円台なので文句は言えない。
オクトーバ (2010年06月25日 09時58分17秒)
日本酒口コミNo.3422
冷で飲むと、ナッツの味がして、甘味がある。
雑味、酸味は無い。
燗すると、ナッツの味が大量の旨味だった事がわかる。
ほんのり甘く濃い目の味で美味しい。
価格も内容も普通酒ではない。
雑味、酸味は無い。
燗すると、ナッツの味が大量の旨味だった事がわかる。
ほんのり甘く濃い目の味で美味しい。
価格も内容も普通酒ではない。
オクトーバ (2010年03月09日 15時18分22秒)
日本酒口コミNo.3129
グッと濃厚。好みが分かれる酒かもしれませんね。
好きな人はこの香りがたまらないでしょうし、ダメな人は「味醂?」って
思うかも、というくらい強力な味。
私は旨みのある酒が好きですが、これはちょっと強すぎかも...
好きな人はこの香りがたまらないでしょうし、ダメな人は「味醂?」って
思うかも、というくらい強力な味。
私は旨みのある酒が好きですが、これはちょっと強すぎかも...
tomtom (2009年06月18日 11時31分51秒)
日本酒口コミNo.2909
うーん、凄い山廃味。これは好き嫌いの分かれる味だなー。しかしうなぎの蒲焼きとかはすごく合いそうな気がする。シナモンのような香り。もっと濃密な天狗舞。
907L-EXTRA (2008年12月26日 22時08分43秒)
日本酒口コミNo.2463
こくと旨みがあり、ほんのりクルミ味もする。
ほんの少し甘さを感じ、香りはでしゃばらない。
バランス良い酒の味。大変に美味しい!
ほんの少し甘さを感じ、香りはでしゃばらない。
バランス良い酒の味。大変に美味しい!
オクトーバ (2008年04月27日 07時39分28秒)
日本酒口コミNo.2323
ぬる燗で頂いた。
山廃独特の香りを楽しみながら口に含むと、複雑な旨みの中にしっかりと山田錦の味わいがある。
それでいて後味は奇麗にスーっと引いていく。
これも吉川産の特AAA山田錦の成せる技か、それとも職人達の磨きぬかれた技なのか。
何れにせよ旨いお酒である。
山廃独特の香りを楽しみながら口に含むと、複雑な旨みの中にしっかりと山田錦の味わいがある。
それでいて後味は奇麗にスーっと引いていく。
これも吉川産の特AAA山田錦の成せる技か、それとも職人達の磨きぬかれた技なのか。
何れにせよ旨いお酒である。
鬼酒 (2008年03月20日 09時03分44秒)
日本酒口コミNo.2098
僕が飲んだときは開栓してすぐということもあって、プチプチとした微炭酸系の舌触りに山廃独特の酸味が乗っかる感じで、このバランスが絶妙です。
ニラレバ炒めを食べながら飲んだのですが、濃い味付けにも負けないしっかりとした美味さがあると感じました。
ニラレバ炒めを食べながら飲んだのですが、濃い味付けにも負けないしっかりとした美味さがあると感じました。
Lysine (2008年01月21日 23時44分18秒)
日本酒口コミNo.1647
超吟レベルのきめ細かい温度管理から醸し出された米の旨味が凝縮されている。冷が一番美味いがぬる燗も行ける。温度を上げるにしたがい酸味が強くなり、飲みにくくなるので冷がおすすめ。味噌仕立ての鍋と一緒に頂いたが、食が進み食べ過ぎてしまいました~。
ランプ (2007年04月09日 07時30分22秒)
日本酒口コミNo.1645
居酒屋で少し飲んだだけなので、店の保存が悪かっただけかもしれませんが少し後味がすっきりしない感じがしました。期待が大きかっただけに少し残念でした。
今度機会があれば酒屋で買ってもう一度試してみます。
今度機会があれば酒屋で買ってもう一度試してみます。
ニョニョ (2007年04月07日 16時39分26秒)
日本酒口コミNo.1606
いやー、美味いです。
同じ石川県の、「天狗舞 山廃純米」にも似たところが有りますが、こちらの方が酸味が少しきついかな?
でも、すっと引くのであまり気にはなりません。
久しぶりに常飲酒にしたい一本に出会えました。
同じ石川県の、「天狗舞 山廃純米」にも似たところが有りますが、こちらの方が酸味が少しきついかな?
でも、すっと引くのであまり気にはなりません。
久しぶりに常飲酒にしたい一本に出会えました。
おーき (2007年03月04日 01時59分01秒)
日本酒口コミNo.1511
あーやられたぁー!!って感じのファーストインプレッション。正月用に揃えたんだけど、大晦日の中華料理パーティのときに空けてしまった。こってり濃いめの料理が高めのアルコール度数もあってか良く合う。だけど、お酒自体がホントに美味しく、肴なんて塩、味噌、醤油(“はさめず”というらしい)で十分だとも感じました。ま、もちろん基本は菊姫だから濃厚さと酸味が絶妙で優しくも力強い味わい...ってもう言葉では表しきれません。山廃純米よりは親しみやすいかな。
総務 (2007年01月03日 12時07分49秒)
日本酒口コミNo.1436
日本酒行脚中、早い時期に菊姫/山廃純米に遭遇。とてもその深い味わいに心動かされました。同系列の酒では未だにチャンピオンなんだけど、その感動というか胸にわきあがった気持ち。これはもうかけがえがない。この酒を含んだ瞬間、「酒はこんなに旨いものか...」と感じるもう一人の新しい自分が自らの中に生まれた感じだった。そういう意味でぼくにとっては記念すべき1本。菊姫/山純で味わった感激度をスタンダードとして、他の美酒との出会いを測っています。
総務 (2006年11月08日 12時28分24秒)
日本酒口コミNo.1294
なぜかこの酒の発売のお知らせが来て一本注文しました。酒自体はかなり濁っててはっきり言って汚いですがそれも無濾過の雰囲気が出ててまさに米と微生物でできた飲み物という感じで好感が持てました。
味の方はアタックで飲むヨーグルトみたいな濃厚なきもと系の味がしっかりしますが、ごっくん寸前で飲むヨーグルトから山田錦の酒に変わりするっと入ります。ここの酒にしてはかなり若さを感じます。とっても美味かったです。
味の方はアタックで飲むヨーグルトみたいな濃厚なきもと系の味がしっかりしますが、ごっくん寸前で飲むヨーグルトから山田錦の酒に変わりするっと入ります。ここの酒にしてはかなり若さを感じます。とっても美味かったです。
拝一刀! (2006年07月17日 15時44分02秒)
日本酒口コミNo.1203
菊姫さんの普通酒はアル添もしてへんし、まして調味料も一切加えてなく、麹の香りもしっかりしてて、
お米も特AAA地区の山田錦つこてて、安いのにめっちゃ美味いです。普通酒とは思えない。
お米も特AAA地区の山田錦つこてて、安いのにめっちゃ美味いです。普通酒とは思えない。
拝一刀! (2006年04月02日 15時06分58秒)
日本酒口コミNo.1155
郷愁を誘う香り。
味は濃厚であるが、酸味が全体のバランスを整える。非常に好ましいです。
少し、変は例えかもしれませんが、干し柿を食べたときのような郷愁を感じました。
味は濃厚であるが、酸味が全体のバランスを整える。非常に好ましいです。
少し、変は例えかもしれませんが、干し柿を食べたときのような郷愁を感じました。
Sweet Bridge (2006年03月07日 14時26分31秒)
●菊姫の投票
菊姫が好きな人が 38人 います
菊姫が好きな人
菊姫が好きな人が好きな銘柄
醸し人九平次(12) 田酒(11) 天狗舞(9) 風の森(9) 鍋島(8) 手取川(8) 酔鯨(7) 出羽桜(7) 臥龍梅(7) 雪の茅舎(7) 玉川(京都府)(6) 鳳凰美田(6) 新政(6) くどき上手(5) 小左衛門(5) 浦霞(5) 大七(5) 七田(5) 写楽(冩楽)(5) 黒龍(5) 仙禽(5) 上喜元(5) 黒牛(5) 陸奥八仙(4) 獺祭(4) 春鹿(4) 剣菱(4) 日置桜(4) 加賀鳶(4) 常きげん(4) 東洋美人(4) 十四代(4) 飛露喜(4) まんさくの花(4) 奈良萬(4) 東一(4) 三芳菊(4) 銀嶺立山(3) 亀齢(広島県)(3) 水芭蕉(3) 開運(3) 奥播磨(3) 十九(3) 初孫(3) 佐久乃花(3) 不動(3) 大信州(3) 群馬泉(3) 村祐(3) 松の寿(3) 呉春(3) 神亀(3) 貴(3) 越乃景虎(3) 義侠(3) 秋鹿(3) 梅錦(3) 遊穂(3) 雁木(3) 〆張鶴(3) 花陽浴(3) ひこ孫(3) 山間(3) 松の司(3) 飛良泉(3) 寿喜心(2) 美寿々(2) 天吹(2) 不老泉(2) 司牡丹(2) 萩の鶴(2) 七本鎗(2) 秀鳳(2) 五橋(2) 梅美人(2) 王祿(2) 郷乃誉(2) 英君(2) 七水(2) 八海山(2) 三千盛(2) 四季桜(2) 住吉(2) 久保田(2) 正雪(2) 澤乃井(2) 一ノ蔵(2) 萬歳楽(2) 越乃寒梅(2) ロ万(2) 国権(2) 刈穂(2) 屋守(2) 六根(2) 澤の花(2) 千代むすび(2) あさ開(2) 南部美人(2) 豊香(2) 鳴海(2)
「菊姫 菊姫」で商品検索した結果
菊姫合資【石川 地酒】菊姫大吟醸 (白箱) 720ml 熟成年数 約5年【あす楽対応_北陸】【あす楽対応_東海】【あす楽対応_近畿】【あす楽対応_中国】【あす楽対応_四国】【あす楽対応_九州】【楽ギフ_包装】【楽ギフ_のし】【楽ギフ_のし宛書】【楽ギフ_メッセ入力】
¥ 6,380
まじめ酒屋 【日本酒 焼酎】
【吟醸酒の世界を創り変えてきた先駆の酒!蔵元 熟成年数 約5年(複数年ブレンド)入庫後 実店舗 氷温貯蔵 瓶囲い】
菊姫 大吟醸 黒吟 720ml 日本酒 御中元 お中元 暑中見舞い 残暑見舞い あす楽 ギフト のし 贈答品
¥ 19,800
日本酒・焼酎 マイティ・リカーズ
石川県 菊姫合資会社 酒 家飲み 御中元 お中元 暑中見舞い 飲み比べ お返し 御礼 御祝 熨斗 プレゼント 人気 高級
<あす楽>即日対応 加賀の菊酒 【 日本酒 飲み比べセット 】【桧酒枡】名入れなし【利酒セット】(加賀鶴 菊姫 天狗舞)利き酒セット 日本酒セット 利き酒 日本 御中元 お歳暮 新年 正月 石川 お土産 地酒 升 枡 ヒノキ 桧 プレゼント ギフト 誕生日 お中元 敬老の日
¥ 5,203
名入れギフト専門店 ルニカ
豊臣秀吉や前田利家らが愛し、飲み交わした酒蔵の酒! 大満足の天下人気分の利酒セット♪ 家飲みや宅飲み用におすすめ! 日本酒 ギフト 日本酒 飲み比べ お歳暮 お酒 ギフト 福袋 酒
菊姫合資会社【石川 地酒】菊姫大吟醸 (白箱) 1800ml 実店舗 氷温貯蔵 瓶囲い【あす楽対応_北陸】【あす楽対応_東海】【あす楽対応_近畿】【あす楽対応_中国】【あす楽対応_四国】【あす楽対応_九州】【楽ギフ_包装】【楽ギフ_のし】【楽ギフ_のし宛書】【RCP】
¥ 12,760
まじめ酒屋 【日本酒 焼酎】
【吟醸酒の世界を創り変えてきた先駆の酒!】
<あす楽>即日対応 加賀の菊酒 【 日本酒 飲み比べセット 】 名入れ 【桧酒枡】【利酒セット】(加賀鶴 菊姫 天狗舞)利き酒 セット 日本酒 セット 利き酒 日本 還暦祝い 父の日 日本酒 石川 金沢 お土産 地酒 升 枡 ヒノキ 桧 ギフト プレゼント 誕生日 御中元 送料無料
¥ 5,753
名入れギフト専門店 ルニカ
豊臣秀吉や前田利家らが愛し、飲み交わした酒蔵の酒!大満足の天下人気分の利酒セット♪ 父の日ギフト 日本酒 飲み比べ 酒 セット 枡 名入れ 名前 入り 【包装無料】 日本酒 ギフト
菊姫合資【石川の地酒】菊姫山廃(やまはい)吟醸1800ml 専用化粧箱入り【あす楽対応_北陸】【あす楽対応_東海】【あす楽対応_近畿】【あす楽対応_中国】【あす楽対応_四国】【あす楽対応_九州】【楽ギフ_包装】【楽ギフ_のし】【楽ギフ_のし宛書】
¥ 6,380
まじめ酒屋 【日本酒 焼酎】
【誰にでも楽しめる吟醸酒!】
お歳暮 御歳暮 2024 ギフト 石川県 菊姫合資会社 菊姫【きくひめ】 にごり酒 1800ml 【日本酒】 お酒
¥ 2,200
日本酒・焼酎の小野酒店
なんと中身の半分が“おり”というクリーミーな逸品!菊姫の冬季限定にごり酒登場です!
菊姫合資【石川 地酒】菊姫 大吟醸 吟720ml【あす楽対応_北陸】【あす楽対応_東海】【あす楽対応_近畿】【あす楽対応_中国】【あす楽対応_四国】【あす楽対応_九州】【楽ギフ_包装】【楽ギフ_のし】【楽ギフ_のし宛書】日本酒 実店舗 氷温貯蔵 瓶囲い 清酒
¥ 10,560
まじめ酒屋 【日本酒 焼酎】
【大吟醸を超えた超吟、「吟」!】
菊姫 B.Y.大吟醸 720ml日本酒 四合瓶720mlご挨拶 ギフト 贈答品 御誕生日祝 就職祝 退職祝 御祝 御礼 御供 【店頭受取対応商品】 ギフト 御歳暮 御年賀
¥ 5,280
スターリカーズ楽天市場店
菊姫合資会社【石川の地酒】菊姫 醸造年度 平成二十四年産 大吟醸酒 菊理媛 くくりひめ 720ml【 あす楽対応_北陸】【あす楽対応_東海】【あす楽対応_近畿】【あす楽対応_中国】【あす楽対応_四国】【あす楽対応_九州】【楽ギフ_包装】【楽ギフ_のし】日本酒 最高峰
¥ 26,290
まじめ酒屋 【日本酒 焼酎】
【十余年の歳月をかけ、ゆっくりと熟成した自信の酒。 実店舗氷温貯蔵瓶囲い 】
菊姫合資【石川 地酒】菊姫山廃 (やまはい) 吟醸 720ml 実店舗 氷温貯蔵 瓶囲い【あす楽対応_北陸】【あす楽対応_東海】【あす楽対応_近畿】【あす楽対応_中国】【あす楽対応_四国】【あす楽対応_九州】【楽ギフ_包装】【楽ギフ_のし】【楽ギフ_のし宛書】
¥ 3,456
まじめ酒屋 【日本酒 焼酎】
【誰にでも楽しめる吟醸酒!】
お歳暮 御歳暮 2024 ギフト 石川県 菊姫合資会社 菊姫【きくひめ】 にごり酒 720ml 【日本酒】 お酒
¥ 1,100
日本酒・焼酎の小野酒店
なんと中身の半分が“おり”というクリーミーな逸品!菊姫の冬季限定にごり酒登場です!
菊姫合資会社【石川 地酒】菊姫 大吟醸 吟 平成九年度(1997年) 熟成酒 720ml 【あす楽対応_北陸】【あす楽対応_東海】【あす楽対応_近畿】【あす楽対応_中国】【あす楽対応_四国】【あす楽対応_九州】【楽ギフ_包装】 実店舗 氷温貯蔵 瓶囲い 特別限定品 清酒 日本酒
¥ 13,096
まじめ酒屋 【日本酒 焼酎】
【大吟醸を超えた超吟、「吟」の熟成酒!】
菊姫合資【石川 地酒】菊姫 醸造年度 平成二十三年産 大吟醸酒 菊理媛 くくりひめ 1800ml【あす楽対応_北陸】【あす楽対応_東海】【あす楽対応_近畿】【あす楽対応_中国】【あす楽対応_四国】【あす楽対応_九州】【楽ギフ_包装】【楽ギフ_のし】氷温貯蔵 瓶囲い
¥ 52,580
まじめ酒屋 【日本酒 焼酎】
【ヴィンテージ選択可/十余年の歳月をかけ、ゆっくりと熟成した自信の酒。実店舗 氷温貯蔵 瓶囲い 】
菊姫合資【石川の地酒】菊姫 大吟醸 吟1,800ml【あす楽対応_北陸】【あす楽対応_東海】【あす楽対応_近畿】【あす楽対応_中国】【あす楽対応_四国】【あす楽対応_九州】【楽ギフ_包装】【楽ギフ_のし】【楽ギフ_のし宛書】実店舗氷温貯蔵瓶囲い 限定品
¥ 21,120
まじめ酒屋 【日本酒 焼酎】
【大吟醸を超えた超吟、「吟」!】
菊姫合資【石川の地酒】菊姫 鶴乃里 3BY 純米酒 720ml【あす楽対応_北陸】【あす楽対応_東海】【あす楽対応_近畿】【あす楽対応_中国】【あす楽対応_四国】【あす楽対応_九州】【あす楽_土曜営業】実店舗氷温貯蔵瓶囲い
¥ 2,200
まじめ酒屋 【日本酒 焼酎】
【ヴィンテージ2021年菊姫会会員店限定酒!】
【あす楽】石川県白山市鶴来に位置する 菊姫酒造菊姫 山廃純米(平成27年度醸造)
¥ 2,090
金沢の地酒ショップ カガヤ酒店
熟成タイプのお酒となります。蔵出し秘蔵酒の為、本数に限りがございます。【ラベルのタスキは平成27年度】
お歳暮 御歳暮 2024 ギフト 菊姫合資会社 菊姫【きくひめ】 先一杯(まずいっぱい) 純米酒 1800ml 【日本酒】 お酒
¥ 2,640
日本酒・焼酎の小野酒店
漫画「美味しんぼ」54巻掲載!!名前の通り「まず一杯」やりたくなるお酒です。
菊姫合資【石川の地酒】菊姫 吟醸酒 山吟原酒 山廃仕込み720ml【あす楽対応_北陸】【あす楽対応_東海】【あす楽対応_近畿】【あす楽対応_中国】【あす楽対応_四国】【あす楽対応_九州】】【楽ギフ_包装】【楽ギフ_のし】【楽ギフ_のし宛書】
¥ 3,740
まじめ酒屋 【日本酒 焼酎】
【実店舗 氷温貯蔵 瓶囲い / 菊姫は「濃醇旨口」!】
菊姫 大吟醸 黒吟 1800ml 2022年10月詰め 日本酒 御中元 お中元 暑中見舞い 残暑見舞い あす楽 ギフト のし 贈答品 セール
¥ 39,600
日本酒・焼酎 マイティ・リカーズ
石川県 菊姫合資会社 酒 家飲み 御中元 お中元 暑中見舞い 飲み比べ お返し 御礼 御祝 熨斗 プレゼント 人気 高級
菊姫合資会社【石川 地酒】菊姫 大吟醸 黒吟 くろぎん 1800ml 実店舗 氷温貯蔵 瓶囲い【あす楽対応_北陸】【あす楽対応_東海】【あす楽対応_近畿】【あす楽対応_中国】【あす楽対応_四国】【あす楽対応_九州】【楽ギフ_包装】【楽ギフ_のし】【楽ギフ_のし宛書】
¥ 31,460
まじめ酒屋 【日本酒 焼酎】
【大吟醸を超えた超吟、「吟」のプレミアム!】
お歳暮 御歳暮 2024 ギフト 菊姫合資会社 菊姫【きくひめ】 先一杯(まずいっぱい) 純米酒 720ml 【日本酒】 お酒
¥ 1,320
日本酒・焼酎の小野酒店
漫画「美味しんぼ」54巻掲載!!名前の通り「まず一杯」やりたくなるお酒です。

「菊姫 菊姫」をAmazonで探す
菊姫の蔵元 | |
---|---|
酒蔵情報 |
菊姫 |
銘柄一覧 | 菊姫の銘柄一覧菊姫 |
酒蔵紹介 | 天正年間(1573~1592年)の創業 |