●米鶴の銘柄情報
米鶴の銘柄情報 | |
---|---|
銘柄情報 | 米鶴 |
米鶴の口コミ
日本酒口コミNo.6963
トロリと来るフレッシュな質感ある甘味、
ほんのり青リンゴの若々しい果実感。
度数の強さが甘味を推してきますが、
もたつかず適度な酸を感じてスムースにヒケます。
なかなか飲めないスペックですが、
出会いがあればまた飲んでみたい。
ほんのり青リンゴの若々しい果実感。
度数の強さが甘味を推してきますが、
もたつかず適度な酸を感じてスムースにヒケます。
なかなか飲めないスペックですが、
出会いがあればまた飲んでみたい。
ひなちゃん (2019年05月16日 21時54分03秒)
日本酒口コミNo.5404
爽やかな香りとさっぱりした呑み口。
辛口の中に米の甘味があり、全体にバランスの取れたお酒。
とても美味しいお酒です。
冷酒よりも、冷やで呑むのがおすすめ。
辛口の中に米の甘味があり、全体にバランスの取れたお酒。
とても美味しいお酒です。
冷酒よりも、冷やで呑むのがおすすめ。
バックマイ (2015年02月07日 03時44分25秒)
日本酒口コミNo.4770
アルコール度数15-16度、精米歩合60%。
立ち香穏やか、口中香鼻奥に拡散、華やかズバ抜けて良し。
キレのあるスッキリとした甘さ。舌奥で酸味。
「超」辛口とありますが、柔らかく優しいドライ感。
なかなかのモノ。
立ち香穏やか、口中香鼻奥に拡散、華やかズバ抜けて良し。
キレのあるスッキリとした甘さ。舌奥で酸味。
「超」辛口とありますが、柔らかく優しいドライ感。
なかなかのモノ。
216 (2013年10月11日 22時12分10秒)
日本酒口コミNo.3601
キンキンに冷やしたものを一口。
スッキリ感がかなり強くクリアな印象。
余韻にやや甘味を感じますが、
全体的に淡麗で辛口な酒質でしょうか。
刺身なんかには抜群に合うと思います。
ただ、個人的には少し物足りない。
スッキリ感がかなり強くクリアな印象。
余韻にやや甘味を感じますが、
全体的に淡麗で辛口な酒質でしょうか。
刺身なんかには抜群に合うと思います。
ただ、個人的には少し物足りない。
ひなちゃん (2010年08月30日 22時10分55秒)
日本酒口コミNo.2479
旅先で昼食時にいただいた。
香はほとんどない。
味は丸みがありやや熟成されているように感じた。
酒単体で飲むよりも食中酒としての方がいい。
燗も試してみたいものだ。
香はほとんどない。
味は丸みがありやや熟成されているように感じた。
酒単体で飲むよりも食中酒としての方がいい。
燗も試してみたいものだ。
海くんパパ (2008年05月06日 11時14分28秒)
日本酒口コミNo.2472
同時期に出羽燦燦を使った純米吟醸を三種類飲みました。(他は出羽桜と弁天)
中ではコレが一番でしたね。
旨口系の辛口とでも言うのでしょうか。
口の中で旨味がほどよく広がります。
辛すぎないので飲みやすいのもイイ感じです。
中ではコレが一番でしたね。
旨口系の辛口とでも言うのでしょうか。
口の中で旨味がほどよく広がります。
辛すぎないので飲みやすいのもイイ感じです。
bogeyman (2008年05月02日 23時07分26秒)
日本酒口コミNo.1853
日曜の昼間に蔵見学させていただきました。丁寧にご説明いただきありがとうございました。
・米鶴 盗み吟醸あらばしり生
さすが蔵元、この時期にあらばしりがあった!(7月瓶詰)ガス抜きに5分ほどかかり、飲んでた時間は15分くらいでしょうか?やや辛口のにごりは最高です!
・米鶴 活性生原酒 純白
こちらはガスもほとんど出ず期待外れ、ちょっと粕っぽく、樽の底の方を飲んでるような感じ。味はいいです、米鶴ですから!
・米鶴 盗み吟醸あらばしり生
さすが蔵元、この時期にあらばしりがあった!(7月瓶詰)ガス抜きに5分ほどかかり、飲んでた時間は15分くらいでしょうか?やや辛口のにごりは最高です!
・米鶴 活性生原酒 純白
こちらはガスもほとんど出ず期待外れ、ちょっと粕っぽく、樽の底の方を飲んでるような感じ。味はいいです、米鶴ですから!
TAG (2007年08月23日 22時26分31秒)
日本酒口コミNo.219
爽やかで切れの良い飲み口でどんな料理でも味を引き立たせる。なべ駒さんも言っているように大変飲みやすいお酒で、値段もお手ごろ(^o^)淡麗、辛口
のん兵衛 (2004年02月16日 22時12分30秒)
●米鶴の投票
米鶴が好きな人が 3人 います
米鶴が好きな人が好きな銘柄
酔鯨(3) 飛露喜(3) 越乃寒梅(3) 久保田(3) 田酒(2) 土佐鶴(2) 謙信(2) 高千代(2) 初孫(2) 花垣(2) 十四代(2) 華鳩(2) 剣菱(2) 浦霞(2) 澤乃井(2) 醸し人九平次(2) 真澄(2) 高砂(静岡県)(2) 天狗舞(2) 雨後の月(2) 写楽(冩楽)(2) 秀よし(2) 五橋(2) 男山(北海道)(2) 一ノ蔵(2) 春鹿(2) 梅錦(2) 蒼天伝(2) 獺祭(2) 大山(2) 朝日山(2) 風の森(2) 上喜元(2) 開運(2) 鷹勇(2) 一本義(2) 磐城壽(2) 新政(2) 越乃雪蔵(1) あぶくま(1) 秩父小次郎(1) 雪の茅舎(1) 梅一輪(1) 富士山(1) 日本盛(1) きた美人(1) 山崎醸(1) 越乃桂(1) 富士正(1) 根知男山(1) 水尾(1) 三芳菊(1) 山吹極(1) 越乃白雁(1) 出羽桜(1) 武甲正宗(1) 瀧鯉(1) 多賀治(1) 龍神(1) 大黒正宗(1) 田从(1) 佐久乃花(1) 笹正宗(1) 千代(1) 正雪(1) 尾瀬の雪どけ(1) 旦(1) 玉川(京都府)(1) 湘南(1) 播州錦(1) 関山(1) 黒松白鹿(1) 白神伝説(1) 赤野(1) 横山五十(1) 白鷺の城(1) 黄桜(1) 会津ほまれ(1) 天明(1) 文佳人(1) 鳳鳴(1) 豊潤(1) 水芭蕉(1) 大信州(1) 千代寿(1) 南(1) 金嶽(1) 賀儀屋(1) 奥能登の白菊(1) 緑一(1) 菊(1) 寳娘(1) 海響(1) キンシ正宗(1) 十八盛(1) 越の魂(1) 作(1) 獅子の里(1) 前(1) 國士冠(1)
「米鶴 米鶴酒造」で商品検索した結果
米鶴 純米大吟醸 天に舞う鶴の輝き 720ml x 6本 [ケース販売] 送料無料(本州のみ) [米鶴酒造 山形県 OKN]【ギフト不可】
¥ 26,703
ハードリカー2号店 楽天市場店
日本酒 japanese sake 母の日 父の日 御中元 御歳暮 内祝い
米鶴 純米吟醸まほろば 720ml × 6本 [箱入] [ケース販売] [米鶴酒造 山形県 OKN]【ギフト不可】
¥ 9,001
ハードリカー 楽天市場店
日本酒 japanese sake 御中元 御歳暮 内祝い
米鶴 盗み吟醸 大吟 720ml x 6本 [箱入] [ケース販売] 送料無料(本州のみ) [米鶴酒造 山形県 OKN]【ギフト不可】
¥ 11,968
ハードリカー2号店 楽天市場店
日本酒 japanese sake 母の日 父の日 御中元 御歳暮 内祝い
米鶴 盗み吟醸 大吟 720ml × 6本 [箱入] [ケース販売] 送料無料(本州のみ) [米鶴酒造 山形県 OKN]【ギフト不可】
¥ 11,968
ハードリカー 楽天市場店
日本酒 japanese sake 御中元 御歳暮 内祝い
山形讃香 純米大吟醸 芳醇やや辛口 【オススメの飲み方:冷やして】(やまがたさんが)720ml 日本酒 地酒 山形県 米鶴酒造
¥ 7,000
山形地酒専門店 かもしかや
日本酒の最高峰を目指し、山形県と県酒造組合が技術の粋を尽くした!
米鶴 本醸造 かっぱ 720ml x 12本 [ケース販売] 送料無料(本州のみ) [米鶴酒造 山形県 OKN]【ギフト不可】
¥ 12,397
ハードリカー2号店 楽天市場店
日本酒 japanese sake 母の日 父の日 御中元 御歳暮 内祝い
米鶴 本醸造 かっぱ 720ml × 12本 [ケース販売] 送料無料(本州のみ) [米鶴酒造 山形県 OKN]【ギフト不可】
¥ 12,397
ハードリカー 楽天市場店
日本酒 japanese sake 御中元 御歳暮 内祝い
米鶴 純米生酒 発泡にごり 720ml 限定酒 山形県 米鶴酒造 瓶詰2022.5
¥ 1,500
リカーズショップまつもと
瓶内二次醗酵による炭酸ガスを含み、口の中でピチピチと弾ける味わいの「米鶴純米生酒発泡にごり」をお楽しみ下さい
日本酒 米鶴 よねつる 鶴翔 かくほう 山廃 純米大吟醸 1.8L 1800ml山形 米鶴酒造
¥ 3,300
田んぼの中の地酒屋さぶん酒店
縁起の良いラベルでギフトにもおすすめ!落ち着いた味わいの限定純米大吟醸!

「米鶴 米鶴酒造」をAmazonで探す
米鶴の蔵元 | |
---|---|
酒蔵情報 |
米鶴酒造 |
銘柄一覧 | 米鶴酒造の銘柄一覧かっぱ米鶴うきたむ |