●高砂(静岡県)の銘柄情報
高砂の銘柄情報 | |
---|---|
銘柄情報 | 高砂 |
高砂(静岡県)の口コミ
日本酒口コミNo.7088

精米歩合55%、アルコール度数15度で、山廃の酸味はありますが、味のキツさは抑えていると思います。冷で飲んでみましたが、香りは米の香りで、旨味はほどほどに、良い感じで抑えてまとまりが出ています。
へしこをあてに飲んでみましたが、味の強いあてに負けない、それでいて飲み飽きない味わいに、満足しました。
だり (2019年11月05日 21時52分20秒)
日本酒口コミNo.5635
やや酸味が強いが,全体的なインパクトを抑えたシンプルで大人しい風味に感じられました。主張せずとがっていないスッキリなお酒です。
色は薄黄色,甘酸っぱさのある高い香り,濃淡普通だが丸みがある印象でした。
色は薄黄色,甘酸っぱさのある高い香り,濃淡普通だが丸みがある印象でした。
たけう (2015年08月18日 12時07分15秒)
日本酒口コミNo.4029
横浜市営地下鉄、舞岡駅のコンビニのPB.
濃い味で、燗すると甘みが前に出てきて
なかなかおいしい。\2100で満足。
濃い味で、燗すると甘みが前に出てきて
なかなかおいしい。\2100で満足。
オクトーバ (2011年09月19日 08時26分21秒)
日本酒口コミNo.3673
うまいもんですなあ!
この時期にあらばしりを飲めるとは思ってませんでしたが、山廃のあらばしりは実にいい!熟れた果実の濃厚さもありジュワッときて味の奥行きも深い。味が多すぎて表現に困るが嫌な味はない!燗はまた味が増えたまらない!
この時期にあらばしりを飲めるとは思ってませんでしたが、山廃のあらばしりは実にいい!熟れた果実の濃厚さもありジュワッときて味の奥行きも深い。味が多すぎて表現に困るが嫌な味はない!燗はまた味が増えたまらない!
マッチョスナフキン (2010年10月09日 21時39分01秒)
日本酒口コミNo.3584
酒だけの味なら一緒に飲んだ氷清純米吟醸國権の方が好み。ところがお刺身と合わせるとあら不思議,国権はお刺身の邪魔はしないけれど何もしない。高砂(誉富士特別純米)はお刺身の味が熟成をしたようにふくらむふくらむ。ちなみに一緒に食べた餃子(手作り)はドロー。
静岡の日本酒がいい (2010年08月13日 17時58分38秒)
日本酒口コミNo.2903
冷で飲むと少し甘味があり、
ボディーもあり美味しい。
燗すると、酸味が前に出てくる。
この価格、2千円なら十分良い。
ボディーもあり美味しい。
燗すると、酸味が前に出てくる。
この価格、2千円なら十分良い。
オクトーバ (2008年12月25日 15時57分18秒)
日本酒口コミNo.2821
開栓直後はアルコール感がきつく飲みにくいです。
何日か経つと甘めのうまい酒になってくれました。
静岡酵母を使った山廃です。
何日か経つと甘めのうまい酒になってくれました。
静岡酵母を使った山廃です。
三日酔い (2008年11月11日 20時27分27秒)
日本酒口コミNo.2800
日本酒度-3とのことですが、甘口というより旨口酒。
香りも味わいもキツく無く、飲み飽きさせません。
コストからも晩酌酒としてオススメできる一本です。
香りも味わいもキツく無く、飲み飽きさせません。
コストからも晩酌酒としてオススメできる一本です。
bogeyman (2008年10月19日 12時04分51秒)
日本酒口コミNo.1556
単独で飲むと,少しくどいような気がしていました。
今日,地元(富士宮)の「一番鶏」で焼き鳥と一緒に食べてその良さをあらためて感じました。
ちっとも焼き鳥に負けないんです。
もちろん焼き鳥の味を引き立てているのは当たり前として,酔っぱっらっても最後まで自己主張を続けるのです。
これって,他の酒ではあまりありませんよね。
今日,地元(富士宮)の「一番鶏」で焼き鳥と一緒に食べてその良さをあらためて感じました。
ちっとも焼き鳥に負けないんです。
もちろん焼き鳥の味を引き立てているのは当たり前として,酔っぱっらっても最後まで自己主張を続けるのです。
これって,他の酒ではあまりありませんよね。
静岡の日本酒がいい (2007年01月20日 19時54分22秒)
●高砂(静岡県)の投票
高砂(静岡県)が好きな人が 6人 います
高砂(静岡県)が好きな人が好きな銘柄
飛露喜(4) 鳳凰美田(4) 写楽(冩楽)(3) 真澄(3) 醸し人九平次(3) 磐城壽(3) 梵(3) 謙信(3) 会津娘(3) 田酒(3) 久保田(3) 楯野川(3) 高千代(3) 開運(3) 仙禽(3) 鷹勇(3) 鶴齢(3) 獺祭(3) 磯自慢(3) 水芭蕉(2) 天明(2) おんな泣かせ(2) 根知男山(2) 越乃景虎(2) 花泉(2) 新政(2) 大洋盛(2) 風の森(2) 五橋(2) 賀儀屋(2) 一本義(2) 浦霞(2) 〆張鶴(2) 鍋島(2) ソガ ペール エ フィス(2) 黒龍(2) 四季桜(2) 郷乃誉(2) 朝日山(2) 正雪(2) 尾瀬の雪どけ(2) 天狗舞(2) くどき上手(2) 春鹿(2) 遊穂(2) 奥(2) 多賀治(2) 八海山(2) 緑川(2) 越の寒中梅(2) 栄光冨士(2) 酔鯨(2) 花垣(2) 大山(2) 菊水(2) 巻機(2) 三芳菊(2) たかちよ(2) ちえびじん(2) 蓬莱(岐阜県)(2) 一ノ蔵(2) 出羽桜(2) 秀よし(2) あさ開(2) 雪の茅舎(2) 川鶴(2) 北雪(2) 川亀(2) 梅乃宿(2) 麒麟山(2) 帰山(2) 華鳩(2) 作(2) 米鶴(2) ロ万(2) 剣菱(2) 李白(2) 来福(2) 蒼天伝(2) 越乃寒梅(2) 臥龍梅(2) 白隠正宗(2) 浪乃音(1) 秩父錦(1) 武甲正宗(1) 御前酒(1) 金鶴(1) 出羽ノ雪(1) 北の誉(1) 櫻正宗(1) 播州錦(1) 聖徳(1) 春日山 天と地(1) 福小町(1) 金水晶(1) 黒松白鹿(1) 獅子の里(1) 英君(1) 富士山(1) 千代(1)
「高砂 富士高砂酒造 静岡県」で商品検索した結果
純米吟醸 高砂 山廃純米吟醸 1800ML瓶 1本 静岡県 富士高砂酒造 ギフト プレゼント 母の日 父の日 家飲み 日本酒
¥ 2,980
おいしく飲呑会
2020年IWC純米吟醸部門 金賞受賞山廃仕込み6本まで1梱包送料 静岡のお酒
ギフト プレゼント 母の日 父の日 家飲み 日本酒 純米酒 高砂 山廃純米辛口 1800ML瓶 1本 静岡県 富士高砂酒造
¥ 2,150
おいしく飲呑会
2019年IWC純米酒部門 金賞受賞山廃仕込み6本まで1梱包送料 静岡のお酒
ギフト プレゼント 母の日 父の日 家飲み 日本酒 純米吟醸 高砂 山廃純米吟醸 1800ML瓶 1ケース6本入り 静岡県 富士高砂酒造 送料無料
¥ 18,570
おいしく飲呑会
2020年IWC純米吟醸部門 金賞受賞山廃仕込み1ケース単位6本入り 送料無料!北海道、沖縄、離島は除く。ヤマト運輸指定静岡のお酒
ギフト プレゼント 母の日 父の日 家飲み 日本酒 純米酒 高砂 山廃純米辛口 1800ML瓶 1ケース単位6本入り 静岡県 富士高砂酒造
¥ 13,790
おいしく飲呑会
2019年IWC純米酒部門 金賞受賞山廃仕込み1ケース単位 送料無料!北海道、沖縄、離島は除く。ヤマト運輸指定静岡のお酒
高砂 純米辛口 720ml 富士高砂酒造 静岡県 日本酒 純米酒
¥ 1,529
池野酒店
酒の仕込み水は富士山の伏流水(軟水)のため、口当たりの優しい感じの酒質になります。 杜氏は能登流による山廃仕込が特徴です。
高砂 純米旨口 720ml 富士高砂酒造 静岡県 日本酒 純米酒
¥ 1,386
池野酒店
酒の仕込み水は富士山の伏流水(軟水)のため、口当たりの優しい感じの酒質になります。 杜氏は能登流による山廃仕込が特徴です。
TAKASAGO純米大吟醸 720ml 富士高砂酒造【3〜4営業日以内に出荷】[常温]日本酒 酒 ギフト 贈り物父の日 おしゃれ ワイングラスで飲みたい日本酒
¥ 2,640
日本酒博物館
純米大吟醸 富士高砂酒造 静岡県 日本酒 酒 720ml 四合瓶 ギフト プレゼント 父の日 晩酌 熱燗 贈答 還暦 退職 お祝い お返し

「高砂 富士高砂酒造 静岡県」をAmazonで探す
高砂の蔵元 | |
---|---|
酒蔵情報 |
富士高砂酒造 |
銘柄一覧 | 富士高砂酒造の銘柄一覧琉の扇裏高砂駿州中屋下田黎明高砂(静岡県) |
酒蔵紹介 | 1830年(天保元年)山中正吉が『山中正吉商店』を創業 1955年(昭和30年)『株式会社山中正吉商店』設立 1997年(平成9年)『富士高砂酒造株式会社』に社名変更 |