●滋賀の蔵元
| 滋賀の蔵元 | |
|---|---|
| 蔵元名 | 銘柄名 |
| 平井商店 ひらいしょうてん | 浅茅生 あさぢを |
| 浪乃音酒造 なみのおとしゅぞう | 無名蔵 むめいぐら 浪乃音なみのおと |
| 滋賀県酒造組合 しがしゅぞうくみあい | 近江の酒にて候 一万人で乾杯 おうみのさけにてそうろう いちまんにんでかんぱい |
| 月の里酒造 つきのさとしゅぞう | 月の里 つきのさと |
| 福井弥平商店 ふくいやへいしょうてん | 萩乃露 はぎのつゆ びわ湖正宗びわこまさむね 双子座のスピカふたござのすぴか 雨垂れ石を穿つあまだれいしをうがつ |
| 川島酒造 かわしましゅぞう | 松の花 まつのはな |
| 上原酒造 うえはらしゅぞう | 奥琵琶湖 おくびわこ 不老泉ふろうせん 杣の天狗そまのてんぐ 百笑の夢ひゃくしょうのゆめ 風の舞かぜのまい 寿扇じゅせん 御家ごろしごけごろし 亀亀覇かめかめは |
| 七洋酒造 しちようしゅぞう | 若恵比寿 わかえびす 比叡の淡雪ひえいのあわゆき |
| 池本酒造 いけもとしゅぞう | 琵琶の長寿 びわのちょうじゅ |
| 吉田酒造(滋賀県) よしだしゅぞう | 竹生嶋 ちくぶしま 緑樹影りょくじゅかげ |
| 暁酒造 あかつきしゅぞう | 暁 あかつき |
| 宇野勝酒造場 うのまさるしゅぞうじょう | 悠紀 ゆうき 玉の春(滋賀県)たまのはる |
| 宇野酒造 うのしゅぞう | 千代世界 ちよせかい 近江富士おうみふじ |
| 徳田酒造 とくだしゅぞう | 吉兆 きっちょう 徳娘とくむすめ |
| 松瀬酒造 まつせしゅぞう | 松の司 まつのつかさ |
| 服部岩彦酒造場 はっとりいわひこしゅぞうじょう | 金泉(滋賀県) きんせん |
| 竹内酒造 たけうちしゅぞう | 明尽 みょうじん 唯々ただただ 近江万葉おうみまんよう 香の泉かのいずみ 琵琶湖夢心地びわこゆめごこち |
| 北島酒造 きたじましゅぞう | 北島 きたじま 御代栄(滋賀県)みよさかえ |
| 重田酒造 しげたしゅぞう | 米運 べいうん |
| 中村酒造(滋賀県) なかむらしゅぞう | 正重 まさしげ |
| 瀬古酒造 せこしゅぞう | 柳緑花紅 りゅうりょくかこう 桜生さくらぎ 忍者にんじゃ 大甲賀だいこうが 月あかりつきあかり 柳花りゅうか |
| 望月酒造 もちづきしゅぞう | 晴朗 せいろう 寿々兜すずかぶと |
| 田中酒造(滋賀県) たなかしゅぞう | 春乃峰 はるのみね |
| 前川酒造 まえかわしゅぞう | あら玉(滋賀県) あらたま |
| 増本酒造場 ますもとしゅぞうじょう | 薄桜 うすさくら 近江藤兵衛おうみとうべえ |
| 音瀬酒造場 おとせしゅぞうじょう | 猩々菊 しょうじょうぎく |
| 多賀 たが | 多賀 たが |
| 西勝酒造 にしかつしゅぞう | HEART LAND ハートランド 湖東富貴ことぶき |
| 宇野本家 うのほんけ | 榮爵 えいしゃく |
| 金盛酒造 きんせいしゅぞう | 金盛 きんせい |
| 太田酒造(滋賀県) おおたしゅぞう | 道灌 どうかん 千代八千代ちよやちよ 皇泉すめらぎのいずみ Born KURAぼんくら 湖弧艪こころ |
| 古川酒造(滋賀県) ふるかわしゅぞう | 天井川 てんじょうがわ 宗花むねはな |
| 佐野酒造 さのしゅぞう | 淡海司 たんかいつかさ |
| 佐藤酒造(滋賀県) さとうしゅぞう | 生乍自由 うまれながらじゆう 湖濱こはま 六瓢箪むびょうたん 大湖たいこ |
| 近江酒造 おうみしゅぞう | 近江ねこ正宗 おうみねこまさむね 志賀盛しがさかり 近江路おうみじ 近江龍門おうみりゅうもん 十八とっぱち 志賀櫻しがさくら |
| 喜多酒造(滋賀県) きたしゅぞう | 百済寺樽 ひゃくさいじたる 権座ごんざ 喜楽長きらくちょう 湖風こふう |
| 奥野酒造場 おくのしゅぞうじょう | 百笑 ひゃくしょう 稲玉いなたま |
| 畑酒造 はたしゅぞう | 喜量能 きりょうよし 19歳の酒じゅうきゅうさいのさけ 大治郎だいじろう |
| 西田酒造(滋賀県) にしだしゅぞう | 酔小町 よいこまち |
| 美冨久酒造 みふくしゅぞう | 水口城 みなくちじょう 桜東風さくらごち 正信まさのぶ しのび(美冨久酒造)しのび 三連星さんれんせい 美冨久みふく |
| 笑四季酒造 えみしきしゅぞう | 笑四季 えみしき しのび(笑四季酒造)しのび |
| 滋賀酒造 しがしゅぞう | 貴生娘 きぶむすめ |
| 藤本酒造 ふじもとしゅぞう | 大津絵シリーズ おおつえしりーず 神開しんかい |
| 松岡酒造 まつおかしゅぞう | 馬子唄 まごうた 日乃出松ひのでまつ たむらたむら 斎王の里さいおうのさと つちやまつちやま |
| 安井酒造場 やすいしゅぞうじょう | 初桜(滋賀県) はつさくら 田村川たむらがわ 初恋はつこい |
| 山岡酒造(滋賀県) やまおかしゅぞう | 湖の誉 このほまれ 月の観音つきのかんのん |
| 冨田酒造 とみたしゅぞう | 七本鎗 しちほんやり |
| 山路酒造 やまじしゅぞう | 北国街道 ほっこくかいどう 桑酒くわざけ |
| 岡村本家 おかむらほんけ | 阿酒羅 あしゅら 大星おおぼし 肥田城ひだじょう 小野庄こまちこまち 目賀田めかた 富之尾とみのお 金亀きんかめ |
| 西沢藤平商店 にしざわとうへいしょうてん | 豊郷 とよさと よいとよいやまかどっこさのせー 江州音頭よいとよいやまかどっこさのせー ごうしゅうおんど 出世誉しゅっせほまれ 幸しあわせ |
| 愛知酒造 えちしゅぞう | 富鶴 とみつる |
| 藤居本家 ふじいほんけ | 琵琶の舞 びわのまい 旭日きょくじつ |
| 中澤酒造(滋賀県) なかざわしゅぞう | てんびんの里 てんびんのさと 秀一しゅういち 一博かずひろ |
| 吉本酒造 よしもとしゅぞう | 龍王 りゅうおう |
| 矢尾酒造 やおしゅぞう | 鈴正宗 すずまさむね |
| 森本酒造 もりもとしゅぞう | 花乃友 はなのとも |

