●日本酒の口コミ一覧
日本酒の口コミ一覧
ソガ ペール エ フィス > NUMERO Six
「新政」でお馴染みの6号酵母使用酒です。仕込米は美山錦。
香りは程よく味わいはヨーグルト。マッタリと絡みつくようです。
本格的にスパイスを調合したインドのカレー料理をアテにしたのですが、不思議とよく合う。そうだ!コレはラッシーだ!

左党 (2014年10月01日 20時34分33秒)
東光 > 純米 低温熟成
2014年7月 山形旅行のついでに、蔵元に寄り購入。”夏はすっきり(した) 本醸造”がいいかなと思っていましたが、蔵で気前よく、色々なお酒を試飲させて頂き、純米に決定。9月末になって、ようやく、飲んでみましたが、米の旨みが、広がるタイプで、料理は、刺身(醤油)などとの相性が良いお酒のようです。
2014年7月 山形旅行のついでに、蔵元に寄り購入。”夏はすっきり(した) 本醸造”がいいかなと思っていましたが、蔵で気前よく、色々なお酒を試飲させて頂き、純米に決定。9月末になって、ようやく、飲んでみましたが、米の旨みが、広がるタイプで、料理は、刺身(醤油)などとの相性が良いお酒のようです。
井坂酒蔵 (2014年09月28日 19時03分49秒)
八海山 > 発泡にごり酒
包装を開封すると栓がまさかの王冠。 これは飲みきれということか。1人飲みにはハードル高いぜ・・ 含むとシュワッと極め細やかな炭酸、 やや苦みもありながらオリの甘味がからみます。 炭酸と甘味のバランスが良いですね。 さすがに一気に4合は飲めなかったので、 残りは無理やり王冠嵌めて冷蔵庫に戻しました(笑)。
包装を開封すると栓がまさかの王冠。 これは飲みきれということか。1人飲みにはハードル高いぜ・・ 含むとシュワッと極め細やかな炭酸、 やや苦みもありながらオリの甘味がからみます。 炭酸と甘味のバランスが良いですね。 さすがに一気に4合は飲めなかったので、 残りは無理やり王冠嵌めて冷蔵庫に戻しました(笑)。
ひなちゃん (2014年09月23日 21時00分54秒)
豊盃 > 特別純米 秋あがり
今までも美味いと感じ、時期限定ということもあり必ず購入して堪能していました。しかしながら、今年の分はやけに売り切れになるのが早かったです。残っていた四号瓶を購入し早速堪能してみましたが・・・・今年のは特に美味しく出来てると思いました。香りは控えめですが雑味がほとんど感じられず、フルーティで飲み疲れることがありませんでした。 ゆっくり呑みたいな~~本当に良い感じですよ!お勧めできますこれ
今までも美味いと感じ、時期限定ということもあり必ず購入して堪能していました。しかしながら、今年の分はやけに売り切れになるのが早かったです。残っていた四号瓶を購入し早速堪能してみましたが・・・・今年のは特に美味しく出来てると思いました。香りは控えめですが雑味がほとんど感じられず、フルーティで飲み疲れることがありませんでした。 ゆっくり呑みたいな~~本当に良い感じですよ!お勧めできますこれ
酒は芸術品 (2014年09月22日 16時26分59秒)
醸し人九平次 > 純米吟醸 山田錦 EAU DU DESIR
まずは香りがすばらしいと思いました。苦手だった日本酒を美味しい物だと思わせてくれた銘柄の一つです。旨み、酸味、辛味、甘みの全てが凝縮されていて、雑味はなくコクがあって丁度良い時間差攻撃によりスパッと切れがあり、とても幸せな気分になれます。 マイ日本酒専用冷蔵庫には常備の一本です。
まずは香りがすばらしいと思いました。苦手だった日本酒を美味しい物だと思わせてくれた銘柄の一つです。旨み、酸味、辛味、甘みの全てが凝縮されていて、雑味はなくコクがあって丁度良い時間差攻撃によりスパッと切れがあり、とても幸せな気分になれます。 マイ日本酒専用冷蔵庫には常備の一本です。
酒は芸術品 (2014年09月22日 16時16分53秒)
日本酒の口コミを投稿しませんか?