●岐阜の蔵元
岐阜の蔵元 | |
---|---|
蔵元名 | 銘柄名 |
足立酒造 あだちしゅぞう | 日の出鶴 ひのでつる 金華山きんかざん |
日本泉酒造 にほんいずみしゅぞう | 撫瓜 なでか 豊臣秀吉とよとみひでよし 織田信長おだのぶなが 日本泉にほんいずみ 濃姫のうひめ |
柴田酒造 しばたしゅぞう | 根尾泉 ねおいずみ |
杉原酒造 すぎはらしゅぞう | 射美 いび 揖斐川いびがわ 杉乃井すぎのい 千代乃花ちよのはな |
所酒造 ところしゅぞう | 房島屋 ぼうじまや 揖斐の蔵いびのくら |
池田屋酒造(岐阜県) いけだやしゅぞう | 富久若松 ふくわかまつ 甕口かめぐち |
白木恒助商店 しらきつねすけしょうてん | 達磨正宗 だるままさむね 淡墨桜うすずみざくら |
松井屋酒造場 まついやしゅぞうじょう | 睦鳥 むつみどり 加治田城かじたじょう 半布里戸籍はぶりこせき |
小坂酒造場 こさかしゅぞうじょう | 百春 ひゃくしゅん さんやほうさんやほう |
平野本店 ひらのほんてん | 積翠 せきすい |
平野醸造 ひらのじょうぞう | 八竹 やっちく 母情ぼじょう 郡上おどりぐじょうおどり 一豊の妻かずとよのつま 郡上一揆ぐじょういっき |
原酒造場 はらしゅぞうじょう | 元文 げんぶん |
久納酒造 くのしゅぞう | 美笠万代 みかさばんだい |
千代菊 ちよぎく | 光琳 こうりん 千代菊ちよぎく |
林彰一郎商店 はやししょういちろうしょうてん | 泉松竹 いずみしょうちく |
渡辺酒造醸 わたなべしゅぞうじょう | 覚眠森水酒 かくみんしんすいしゅ 白雪姫しらゆきひめ 美濃錦みのにしき |
吉田合資 よしだごうし | 大輪(旧) たいりん |
武内酒造 たけうちしゅぞう | 美濃紅梅 みのこうばい 平成菊へいせいぎく 一滴千山いってきせんざん 大垣城おおがきじょう 大輪たいりん 兄花このはな 御幸鶴みゆきつる |
三輪酒造(岐阜県) みわしゅぞう | 白川郷 しらかわごう 道三吟雪花どうさんぎんせっか バロン鉄心ばろんてっしん |
玉泉堂酒造 ぎょくせんどうしゅぞう | 無風 むかで 瀧津瀬たきつせ 伊吹山 鬼ころしいぶきやま おにころし 美濃菊みのぎく なぶらなぶら 醴泉れいせん |
大塚酒造(岐阜県) おおつかしゅぞう | 竹雀 たけすずめ 初霜はつしも 清松正宗きよまつまさむね |
小町酒造 こまちしゅぞう | 紫雲英 れんげ 長良川ながらがわ |
林本店 はやしほんてん | 榮一 えいいち SAKEDELICサケデリック 海路かいじ 百十郎ひゃくじゅうろう |
御代桜醸造 みよざくらじょうぞう | 津島屋 つしまや 御代櫻みよざくら |
平井酒造場 ひらいしゅぞうじょう | 宮太鼓 みやだいこ 東美あずまよし 神代の味かみよのあじ |
伊藤酒造(岐阜県) いとうしゅぞう | 烏峯泉 うほうせん |
古田酒造 ふるたしゅぞう | 雪中寒梅 せっちゅうかんばい |
山田商店 やまだしょうてん | むかしのまんま むかしのまんま 玉柏たまかしわ 開かい 恋度れんど 吉宝きっぽう |
花盛酒造 はなもりしゅぞう | 花盛 はなざかり 久田見くたみ |
田辺酒造場 たなべしゅぞうじょう | 豊年(岐阜県) ほうねん |
平瀬酒造店 ひらせしゅぞうてん | 飛騨乃辛燗 ひだのからかん 久寿玉くすだま |
二木酒造 にきしゅぞう | 氷室 ひむろ 玉の井(岐阜県)たまのい |
川尻酒造場 かわじりしゅぞうじょう | 山ひだ やまひだ 天恩てんおん 山峡飛騨路さんきょうひだじ ひだ山水ひださんすい ひだ正宗ひだまさむね |
平田酒造場 ひらたしゅぞうじょう | 山の光 やまのひかり 飛騨の華ひだのはな |
原田酒造場 はらだしゅぞうじょう | 山車 さんしゃ |
老田酒造店 おいたしゅぞうてん | 夢悠遊 ゆめゆうゆう 飛騨自慢 鬼ころしおにころし |
舩坂酒造店 ふなさかしゅぞうてん | 甚五郎 じんごろう 白無垢しろむく 夕映えゆうばえ 四ツ星よつぼし 深山菊みやまぎく |
大坪酒造店 おおつぼしゅぞうてん | 神代 じんだい 冬ごもりふゆごもり 飛騨娘ひだむすめ |
三千盛 みちさかり | 三千盛 みちさかり |
はざま酒造 はざましゅぞう | 恵那山 えなさん 五味饗宴ごみきょうえん 醇じゅん 旬しゅん |
恵那醸造(岐阜県中津川市) えなじょうぞう | 鯨波 くじらなみ |
菊川 きくかわ | 篝火 かがりび 菊川きくかわ |
林酒造(岐阜県) はやししゅぞう | 明智光秀 あけちみつひで 美濃天狗みのてんぐ 富輿とみこし |
平和錦酒造 へいわにしきしゅぞう | 飛騨路の寒椿 ひだじのかんつばき 郡上踊 踊り免状 ぐじょうおどり おどりめんじょう 円空えんくう 秘蔵古酒ひぞうこしゅ 宮の白珠みやのしらたま 紅満天星べにどうだん のんでみてちょのんでみてちょ 秋の夜長に旨い酒あきのよながにうまいさけ 金泉(岐阜県)きんせん |
白扇酒造 はくせんしゅぞう | 花美蔵 はなみくら 黒松白扇くろまつはくせん |
奥飛騨酒造 おくひだしゅぞう | 生活の柄 せいかつのがら 奥飛騨おくひだ 初緑(岐阜県)はつみどり 合掌造りがっしょうづくり |
天領酒造 てんりょうしゅぞう | 又六 またろく すますますますま 天領てんりょう ひだほまれひだほまれ 日野屋ひのや |
渡辺酒造店(岐阜県) わたなべしゅぞうてん | 色おとこ いろおとこ Wダブリュー 騨飛龍ダブリュウ 飛騨のどぶひだのどぶ 蓬莱(岐阜県)ほうらい |
蒲酒造場 かばしゅぞうじょう | やんちゃ酒 やんちゃざけ 白真弓しらまゆみ じゃんぱんじゃんぱん |
千古乃岩酒造 ちごのいわしゅぞう | 千古乃岩 ちごのいわ |
中島醸造 なかしまじょうぞう | 始禄 しろく 小左衛門こざえもん |
若葉 わかば | 美濃路 みのじ 若葉わかば |
白梅酒造 しらうめしゅぞう | 志ら梅(岐阜県) しらうめ |
いとう鶴酒造 いとうつるしゅぞう | いとう鶴 いとうつる |
恵那醸造(岐阜県恵那市) えなじょうぞう | 市乃川 いちのかわ |
岩村醸造 いわむらじょうぞう | 女城主 おんなじょうしゅ ゑなのほまれえなのほまれ 幻の城まぼろしのしろ |
大橋酒造 おおはししゅぞう | 笠置鶴 かさぎつる |
山内酒造場 やまうちしゅぞうじょう | 小野櫻 おのざくら |
丸田屋酒造 まるたやしゅぞう | 太公望 たいこうぼう |