●日本酒の口コミ一覧
日本酒の口コミ一覧
出羽桜 > 桜花 吟醸(火入れ)
決してまずくはありませんが、感動を期待していただけに、 正直、う~んビミョー・・・ 雪の茅舎山廃純米との比較で書きますね。 香も言われるほど強いわけではありませんでした。 味もアルコールがたっているように感じ、なんていますか、まとまりがないかなという印象です。この点はアル添だからやむなしか。 程よい辛さで、この点は好き。 でもリピーターにはならないかな
決してまずくはありませんが、感動を期待していただけに、 正直、う~んビミョー・・・ 雪の茅舎山廃純米との比較で書きますね。 香も言われるほど強いわけではありませんでした。 味もアルコールがたっているように感じ、なんていますか、まとまりがないかなという印象です。この点はアル添だからやむなしか。 程よい辛さで、この点は好き。 でもリピーターにはならないかな
Bah-yang (2013年09月12日 13時04分48秒)
桜顔 > 純米吟醸 銀河鉄道の夜
精米歩合50%、アルコール度数15度。 華やかな香り、さわやかな甘さ。 引っ掛かり無く、とんがり感無く、全てがまろやか、ウルトラ・スムーズ。 フルーティだけど、酸味強くないところが高ポイント。 個人的に相性のいい「吟ぎんが」...当たりです。
精米歩合50%、アルコール度数15度。 華やかな香り、さわやかな甘さ。 引っ掛かり無く、とんがり感無く、全てがまろやか、ウルトラ・スムーズ。 フルーティだけど、酸味強くないところが高ポイント。 個人的に相性のいい「吟ぎんが」...当たりです。
216 (2013年09月11日 22時07分47秒)
酔心 > 酔心 月見酒 純米酒
うさぎの可愛らしいラベルがたまりません。 精米歩合65%です。 甘口ですが、後口はさっぱりしています。 とてもおいしいです。
うさぎの可愛らしいラベルがたまりません。 精米歩合65%です。 甘口ですが、後口はさっぱりしています。 とてもおいしいです。
バックマイ (2013年09月11日 15時03分22秒)
〆張鶴 > 本醸造 月
冷や(常温)で飲んでみました。 含むとフワッと優しい柔らかな甘味、 ドライはドライですが、思ったよりドライ感は弱めに感じます。 酸もきちんとあり、食中に良いです。 前に飲んだ「純」の方向性に向いた味かな。 1升で1,998円、CP良いです。毎日の晩酌に最適。
冷や(常温)で飲んでみました。 含むとフワッと優しい柔らかな甘味、 ドライはドライですが、思ったよりドライ感は弱めに感じます。 酸もきちんとあり、食中に良いです。 前に飲んだ「純」の方向性に向いた味かな。 1升で1,998円、CP良いです。毎日の晩酌に最適。
ひなちゃん (2013年09月10日 21時51分22秒)
越の華 > カワセミの旅
甘いです。何も考えなければひたすら甘いです。 しかし真面目に飲めばそれは甘ったるいではない 切れの良い甘さ。 そこに酸味が気持ち上手く入り込み、余韻は コメのほのかな香り。 女の子とデザートとともにいかが。
甘いです。何も考えなければひたすら甘いです。 しかし真面目に飲めばそれは甘ったるいではない 切れの良い甘さ。 そこに酸味が気持ち上手く入り込み、余韻は コメのほのかな香り。 女の子とデザートとともにいかが。
こけこっこ (2013年09月08日 20時35分00秒)
青煌 > 辛口純米原酒
アルコール度数18、精米歩合65%。 香りは華やかで爽やか。 味わい酸い甘。開封1週間後もなお若い。 ラベルに「Rock & Cool !」 「辛口」との表示もありますが...
アルコール度数18、精米歩合65%。 香りは華やかで爽やか。 味わい酸い甘。開封1週間後もなお若い。 ラベルに「Rock & Cool !」 「辛口」との表示もありますが...
216 (2013年09月01日 21時19分30秒)
日本酒の口コミを投稿しませんか?

