●大雪渓の口コミ
口コミ投稿内容
日本酒口コミNo.6889上撰
アルコールは添加されていますが糖類の添加はありません。冷やでよし燗ならなおよし、いい意味でごく普通味。
こんな寒い夜には、薪ストーブの上に置いた広口のヤカンの縁に、アルミのチロリを引っ掛けて熱ーいヤツを…なんて時にピッタリです。アテはスーパーの惣菜のイカリングや自家製のモツ煮(豆腐は必須)で。
日常に存在する普段着の酒です。一升瓶で2000円弱と価格的にも長野県の「地酒」を下支えするブランドで、個人的にはここら辺が自ら購入する日本酒の下限、逆にこのグレードから旨い酒を出すのが良い蔵元かな、と。
左党 (2019年02月12日 20時58分03秒)
| 口コミ投稿された銘柄 | |
|---|---|
| 名前 | 大雪渓 |
| 読み | だいせっけい |
| 蔵元 |
大雪渓酒造 [この蔵元の銘柄] 〒399-8602 長野県 北安曇郡池田町会染9642-2 TEL 0261-62-3125 / FAX 0261-62-2150 https://www.jizake.co.jp/ |
| 口コミ投稿者 | ||
|---|---|---|
| 名前 |
左党
[このメンバーの投稿] |
|
| 都道府県 | 長野県 | |
| 自己紹介 |
長野県に生まれ、学生時代を過ごした仙台で日本酒に開眼しました。
好きな銘柄は「佐久の花」「九郎右衛門」「岩清水」「雪の松島」「墨廼江」などなど。 |
|
| 性別 | 男性 | |
| 血液型 | AB型 | |
| 好きな銘柄 |
| |
日本酒の口コミを投稿しませんか?

