●日本酒の口コミ一覧
日本酒の口コミ一覧
会津娘 > 純米無濾過 つるし
酒袋を吊るし、しずくを集めた、つるし酒。 含むとフワッと柔らかいです。これがつるしか。すごい。 味わいはやや熟したような米の甘味と桃の甘味が入り混じってます。 酸もきちんと感じ、食中酒にも向いてますね。 しかし、個人的にはこの酒は柔らかさとしなやかさが実に印象的です。 本当に上品な純米酒、美味しいです。
酒袋を吊るし、しずくを集めた、つるし酒。 含むとフワッと柔らかいです。これがつるしか。すごい。 味わいはやや熟したような米の甘味と桃の甘味が入り混じってます。 酸もきちんと感じ、食中酒にも向いてますね。 しかし、個人的にはこの酒は柔らかさとしなやかさが実に印象的です。 本当に上品な純米酒、美味しいです。
ひなちゃん (2012年08月13日 21時55分03秒)
菊水 > ふなぐち 一番しぼり 生原酒
なんとなくレトロな感じの缶。 最近、吟醸酒ばかりなので、たまには、醸造酒もいいですね。いかにも酒飲んでますって感じ。美味かった。
なんとなくレトロな感じの缶。 最近、吟醸酒ばかりなので、たまには、醸造酒もいいですね。いかにも酒飲んでますって感じ。美味かった。
レッドジャケット (2012年08月07日 22時30分04秒)
ゆきの美人 > 純米吟醸 生 美郷錦
含むとやや燻したような焦げたようなスモーキーな含み香、 生キャラメル・ハチミツの様なフレッシュ且つボリュームある甘味が ミックスしながら口の中に広がります。 余韻はピリッとしたフレッシュなガス感を感じます。 開栓一杯目は硬さを感じましたが、すぐに柔らかくなります。 初めて飲んだ銘柄でしたが美味しいです。
含むとやや燻したような焦げたようなスモーキーな含み香、 生キャラメル・ハチミツの様なフレッシュ且つボリュームある甘味が ミックスしながら口の中に広がります。 余韻はピリッとしたフレッシュなガス感を感じます。 開栓一杯目は硬さを感じましたが、すぐに柔らかくなります。 初めて飲んだ銘柄でしたが美味しいです。
ひなちゃん (2012年08月06日 22時03分27秒)
越州 > 純米大吟醸・特本
特本は飲んだ感想はありません。冷も熱燗もこれといって特徴、全くなし。純大はお値段も高いので値段なりに美味しい。もう買わない。
特本は飲んだ感想はありません。冷も熱燗もこれといって特徴、全くなし。純大はお値段も高いので値段なりに美味しい。もう買わない。
ひえくん (2012年08月04日 08時25分36秒)
五人娘 > 醍醐のしずく
五人娘ではないですが同じ寺田本家と言う事で・・・・・ まぁ~こりゃ笑うしかありません。笑って呑んでください。 良くない酒の「みほん」でしょう。 多分・・・ひね香がうんたらの方々に言わせれば腐ってます。 しかし、この手の物は趣向性が強いと思われ好きな人には(私) たまらない味わい。じっくり味わえばしっかり米のうま味。 しかし、あまりに個性的でたっぷり飲む感じでは無いですな。
五人娘ではないですが同じ寺田本家と言う事で・・・・・ まぁ~こりゃ笑うしかありません。笑って呑んでください。 良くない酒の「みほん」でしょう。 多分・・・ひね香がうんたらの方々に言わせれば腐ってます。 しかし、この手の物は趣向性が強いと思われ好きな人には(私) たまらない味わい。じっくり味わえばしっかり米のうま味。 しかし、あまりに個性的でたっぷり飲む感じでは無いですな。
こけこっこ (2012年08月01日 00時42分34秒)
むすひ > むすひ
どぶろく作ってら、酸味が出てヤバくなった感じ、の弱い感じ の、酒。 好きな人(私)にはかなり旨く感じるが素人に薦めるものではない。 でも面白いから薦めちゃう。
どぶろく作ってら、酸味が出てヤバくなった感じ、の弱い感じ の、酒。 好きな人(私)にはかなり旨く感じるが素人に薦めるものではない。 でも面白いから薦めちゃう。
こけこっこ (2012年08月01日 00時26分51秒)
日本酒の口コミを投稿しませんか?

