●日本酒の口コミ一覧
日本酒の口コミ一覧
五橋 > 純米 生酒
酵母は何を使ったのか分かりませんでしたが、 原料となる米は、蔵元の地元の山口県産を用いていました。 地酒ですから、こういうところのこだわりは良いですね。 一口ふくむと、柔らかく、甘い香りがしました。 しかし、甘味からくるくどさはなく、 雑味もなく、すっきりとした味わいです。 それでいて、吟醸酒でないにもかかわらず、 リンゴのような良い香りがしていました。 他の地酒にも、同様の吟醸香をもつものはありますが、 お値段を比べると、この酒が一番お買い得のように思います。
酵母は何を使ったのか分かりませんでしたが、 原料となる米は、蔵元の地元の山口県産を用いていました。 地酒ですから、こういうところのこだわりは良いですね。 一口ふくむと、柔らかく、甘い香りがしました。 しかし、甘味からくるくどさはなく、 雑味もなく、すっきりとした味わいです。 それでいて、吟醸酒でないにもかかわらず、 リンゴのような良い香りがしていました。 他の地酒にも、同様の吟醸香をもつものはありますが、 お値段を比べると、この酒が一番お買い得のように思います。
ezweb443 (2014年05月07日 22時36分09秒)
澤乃井 > 澤乃井 純米酒 本地酒
クセがなく、素直な味で、旨みもしっかりしています。 呑みやすく、コストパフォーマンスもグッド。 冷や、冷酒、ぬる燗で楽しめる万能選手です。 ワンランク上の毎日の晩酌に是非。
クセがなく、素直な味で、旨みもしっかりしています。 呑みやすく、コストパフォーマンスもグッド。 冷や、冷酒、ぬる燗で楽しめる万能選手です。 ワンランク上の毎日の晩酌に是非。
バックマイ (2014年05月07日 16時51分43秒)
上喜元 > 上喜元 特別純米酒 辛口
料理屋さんで、もっきりで700円で出てきました。 口当たりはまろやかで、喉越しさっぱり。 とても美味しいお酒です。
料理屋さんで、もっきりで700円で出てきました。 口当たりはまろやかで、喉越しさっぱり。 とても美味しいお酒です。
バックマイ (2014年05月05日 14時15分27秒)
北の勝 > 北の酒
野付&根室を旅したときに、何処かの店で飲んで気に入り、空港で買って帰りました。熱燗向きの酒ですね。熱めに燗しても味が崩れず、冬の寒い日にお勧めの一本。
野付&根室を旅したときに、何処かの店で飲んで気に入り、空港で買って帰りました。熱燗向きの酒ですね。熱めに燗しても味が崩れず、冬の寒い日にお勧めの一本。
ちむみひせかと (2014年05月04日 15時32分22秒)
山間 > T7 特別純米 生原酒
純米酒を超えて、吟醸酒のような心地よい味。開栓してすぐ桃やマンゴの香りがします、柔らかい口当たりとフレッシュな酒質が甘さと完璧に融合しました、最後の涼しい後味、まさに串焼きの相棒みたいに存在する。

八岐大蛇 (2014年05月03日 10時06分30秒)
常きげん > 無濾過純米酒 蔵出し生
冷酒および冷やで頂きました。 これは、旨い。 口にいれた瞬間、 一瞬甘味と芳醇な香りを感じるものの、 引いていくときには、辛味が出てきて、くどさを感じさせません。 冷やの方が、旨みが強く感じられます。 もしかしたら、熱燗にすると、もっと旨いのかもしれません。
冷酒および冷やで頂きました。 これは、旨い。 口にいれた瞬間、 一瞬甘味と芳醇な香りを感じるものの、 引いていくときには、辛味が出てきて、くどさを感じさせません。 冷やの方が、旨みが強く感じられます。 もしかしたら、熱燗にすると、もっと旨いのかもしれません。
ezweb443 (2014年05月02日 00時30分48秒)
仙禽 > 無垢
含むと甘酸っぱさとフルーティーな仙禽らしいテイスト。 余韻には青リンゴのようなやや苦渋みのある酸があり、 若々しさを感じます。 仙禽の「定番」としての位置づけ銘柄ということで、仙禽にしては 「ああ、なるほど」と思えるぐらい飲みやすく仕上がっていると思います。 仙禽を試してみたい方はこの銘柄からチョイスすると良いでしょう。 スペックは以下の通り。 精米:50% アルコール:17度 仕様:無濾過原酒・中取り・瓶囲い火入れ 今までのFIRE銘柄が無垢に名称変更になったみたいですね。
含むと甘酸っぱさとフルーティーな仙禽らしいテイスト。 余韻には青リンゴのようなやや苦渋みのある酸があり、 若々しさを感じます。 仙禽の「定番」としての位置づけ銘柄ということで、仙禽にしては 「ああ、なるほど」と思えるぐらい飲みやすく仕上がっていると思います。 仙禽を試してみたい方はこの銘柄からチョイスすると良いでしょう。 スペックは以下の通り。 精米:50% アルコール:17度 仕様:無濾過原酒・中取り・瓶囲い火入れ 今までのFIRE銘柄が無垢に名称変更になったみたいですね。
ひなちゃん (2014年05月01日 23時22分14秒)
日本酒の口コミを投稿しませんか?