●日本酒の口コミ一覧
日本酒の口コミ一覧
金銀花 > グビグビグビッ
取り扱い店の少ないのが難点だった金銀花大吟醸。でもネットで代引注文すれば、すぐ対応してもらえるよ。もうすぐ「しぼりたて」も出荷されるとか。
取り扱い店の少ないのが難点だった金銀花大吟醸。でもネットで代引注文すれば、すぐ対応してもらえるよ。もうすぐ「しぼりたて」も出荷されるとか。
いちさんはち (2004年11月29日 14時43分59秒)
爛漫 > 「まなぐ凧」
純米ですが、香りが強いです。旨みというか甘みが強いのですが、含んだ時のぴりぴり感もあります。 最初は美味しく感じるけど、量を飲むとくどく感じてくるかな・・?
純米ですが、香りが強いです。旨みというか甘みが強いのですが、含んだ時のぴりぴり感もあります。 最初は美味しく感じるけど、量を飲むとくどく感じてくるかな・・?
あらいぐま (2004年11月22日 19時42分24秒)
梵 > 超吟
梵 超吟 飲みました。 今まで色んなお酒を飲みましたが1番に美味しかった です。本当に旨いの一言です。 法事の時に飲んだのですが、味にうるさい親戚の人たちも、一口飲んで一瞬黙りこんだくらいです。 今度機会があったら、又飲みたいです。
梵 超吟 飲みました。 今まで色んなお酒を飲みましたが1番に美味しかった です。本当に旨いの一言です。 法事の時に飲んだのですが、味にうるさい親戚の人たちも、一口飲んで一瞬黙りこんだくらいです。 今度機会があったら、又飲みたいです。
白くまくん (2004年11月19日 17時15分55秒)
黒龍 > 大吟醸 龍
黒龍 大吟醸 龍 法事のときに飲みました。 やっぱり、おいしかった。 1本8千円ちょっとしたけど、十分元はとれるくらい 美味しかったですよ。 年末には石田屋が手に入るので、今からたのしみです。親父としみじみ飲む予定です。
黒龍 大吟醸 龍 法事のときに飲みました。 やっぱり、おいしかった。 1本8千円ちょっとしたけど、十分元はとれるくらい 美味しかったですよ。 年末には石田屋が手に入るので、今からたのしみです。親父としみじみ飲む予定です。
白くまくん (2004年11月19日 17時04分30秒)
獺祭 > 純米吟醸 50 温め酒 (お燗専用)
お燗専用純米吟醸 努力は買いますが、・・・!? 立香は獺祭のそれを感じましたが、味が私の口には合いませんでした。 残念 追加 残念で終わるはずでしたが、開栓後 日が経つにつれ、アルコール感が無くなり程よい燗酒に変わっていきました・・・早計なコメントを載せ反省しております。
お燗専用純米吟醸 努力は買いますが、・・・!? 立香は獺祭のそれを感じましたが、味が私の口には合いませんでした。 残念 追加 残念で終わるはずでしたが、開栓後 日が経つにつれ、アルコール感が無くなり程よい燗酒に変わっていきました・・・早計なコメントを載せ反省しております。
サム Ev3 (2004年11月18日 23時46分01秒)
秩父錦 > ヽ(゜◇゜ )ノヽ( ゜◇゜)ノ
蕎麦屋に置いてあった「純米」を飲みました。その店では燗のお勧めにはなっていませんでしたが、温燗で飲んだところ、その香りに驚きました。吟醸酒の域。個人的には吟醸香の強いお酒はあまり好きではなかったのですが、これには参った。
蕎麦屋に置いてあった「純米」を飲みました。その店では燗のお勧めにはなっていませんでしたが、温燗で飲んだところ、その香りに驚きました。吟醸酒の域。個人的には吟醸香の強いお酒はあまり好きではなかったのですが、これには参った。
新八 (2004年11月18日 22時47分12秒)
黒龍 > 友人のお薦めで
純吟といっちょらいを買って飲みました。 飲みやすくてスイスイ入っちゃいました。 二左衛門が旨いって話ですが限定で1本 ¥20000は勇気がいりますね。 友人は毎年購入してるらしいので遊びに行って 飲ませてもらおうかと思ってます(^^; 純吟が4合¥1300を考えると破格ですね。
純吟といっちょらいを買って飲みました。 飲みやすくてスイスイ入っちゃいました。 二左衛門が旨いって話ですが限定で1本 ¥20000は勇気がいりますね。 友人は毎年購入してるらしいので遊びに行って 飲ませてもらおうかと思ってます(^^; 純吟が4合¥1300を考えると破格ですね。
大虎 (2004年11月15日 22時14分55秒)
日本酒の口コミを投稿しませんか?