●日本酒の口コミ一覧
日本酒の口コミ一覧
梵 > 梵 GOLD無濾過 純米大吟醸
口当たりがとてもやさしく呑みやすいです。 日本酒が苦手な方にオススメです。 四合瓶で1500円とCPも高いのではないでしょうか。 個人的にはちょっと物足りなかったです。
口当たりがとてもやさしく呑みやすいです。 日本酒が苦手な方にオススメです。 四合瓶で1500円とCPも高いのではないでしょうか。 個人的にはちょっと物足りなかったです。
酔狂衆等 (2008年01月03日 01時25分25秒)
鯉川 > 鯉川 純米吟醸亀の尾
辛口だが、旨味が充実しており爽快感もある。 若干、シャンパン系の香りもあるように思われる。 冷やで飲むと、後からジワ~っと味が広がり、燗をつけるとますます豊かな味わいがいっぱいに広がる。 値段も3000円程度。 機会があれば、また買うかもしれないと思うくらいの満足感は得られた。
辛口だが、旨味が充実しており爽快感もある。 若干、シャンパン系の香りもあるように思われる。 冷やで飲むと、後からジワ~っと味が広がり、燗をつけるとますます豊かな味わいがいっぱいに広がる。 値段も3000円程度。 機会があれば、また買うかもしれないと思うくらいの満足感は得られた。
Sweet Bridge (2008年01月02日 21時30分15秒)
浦霞 > 大吟醸 浦霞 槽掛雫酒
これは美味しかったです。 お店の人から絶対お勧めと言われ飲みました。 フルティで後味もしつこくなく バランスの良いお酒でした。 辛口の人には物足りないかも。
これは美味しかったです。 お店の人から絶対お勧めと言われ飲みました。 フルティで後味もしつこくなく バランスの良いお酒でした。 辛口の人には物足りないかも。
日本酒はおいしい (2008年01月01日 01時50分16秒)
獺祭 > 獺祭 純米大吟醸 磨き二割三分
一口飲んで?二口飲んで??三口飲んで??? 一杯飲んで?二杯飲んで、ん~?三杯飲んで 美味しいかな?四杯飲んでこれ美味しい! そんなお酒でした。
一口飲んで?二口飲んで??三口飲んで??? 一杯飲んで?二杯飲んで、ん~?三杯飲んで 美味しいかな?四杯飲んでこれ美味しい! そんなお酒でした。
日本酒はおいしい (2008年01月01日 01時16分58秒)
花越路 > 「常盤松 生原酒」
村祐とは一線を引く必要があると感じます。「花越路」のラインで考えれば上質の酒と思います。香りは良いのですが少々呑み飽きしました。こちらのラインなら俺は「花越路」が好き。
村祐とは一線を引く必要があると感じます。「花越路」のラインで考えれば上質の酒と思います。香りは良いのですが少々呑み飽きしました。こちらのラインなら俺は「花越路」が好き。
こけこっこ (2007年12月31日 21時18分24秒)
豊盃 > 活性にごり酒 雪燈籠
720ml 1,000円で購入。 製造年月は平成19年11月 つまみは、寿司、ビーフジャーキー、チータラ、ピーナツあげ、みかん。 スパークリング日本酒。純米酒ではないです。 冷で飲みましたが、開栓後ににごり成分が浮いてきてまるで雪のよう。 甘みがあり、非常に飲みやすいお酒。 4号瓶ならすぐに空いてしまいます。 寿司、チータラとの相性がいい感じです。
720ml 1,000円で購入。 製造年月は平成19年11月 つまみは、寿司、ビーフジャーキー、チータラ、ピーナツあげ、みかん。 スパークリング日本酒。純米酒ではないです。 冷で飲みましたが、開栓後ににごり成分が浮いてきてまるで雪のよう。 甘みがあり、非常に飲みやすいお酒。 4号瓶ならすぐに空いてしまいます。 寿司、チータラとの相性がいい感じです。
でむ (2007年12月31日 20時25分35秒)
李白 > 純米大吟醸 生
親戚のおじさんが正月用に買ってきてくれました。 我慢できず、忘年会と称してすでに開けてしまいました(笑) なんと表現していいか・・・。 とにかくフルーティーで、ふんわりしてて、まとまってて・・・。 ぜひ飲んでみてください!!飲めばわかるさ!!
親戚のおじさんが正月用に買ってきてくれました。 我慢できず、忘年会と称してすでに開けてしまいました(笑) なんと表現していいか・・・。 とにかくフルーティーで、ふんわりしてて、まとまってて・・・。 ぜひ飲んでみてください!!飲めばわかるさ!!
ふんわり☆人 (2007年12月31日 00時14分54秒)
日本酒の口コミを投稿しませんか?