トップページ > メンバー検索・一覧 > 海の男さん

海の男さんの日本酒の口コミ

海の男さんの日本酒の口コミ(657件)

日本酒口コミNo.8101

精米歩合58%の特別本醸造。最初に感じた甘さは先日の「真」に近い感じだが、あと味は渋みと苦みが残る。糖度は10.9%あるが渋み・苦みがあるためやや辛口に感じる。熱燗にしても意外と酸味は強く感じず、飲むなら常温程度がいいか。いずれにしても香りはあまり感じない。
海の男 (2024年10月02日 19時58分17秒)

日本酒口コミNo.8099

精米歩合54%の特別本醸造。「特別本醸造」と言ったら精米歩合は吟醸程度の60%をよく見ますが、これはそれを上回る。フルーティーさのある良い香り。糖度10.3%で本当なら辛口と感じるはずですが、甘いと感じる位のうまさがある。酸味は少なくまろやか。冷やにすると渋みが少し出る。最近暑いので試してないがぬる燗もいいと思う。
海の男 (2024年09月25日 20時05分29秒)

日本酒口コミNo.8098

精米歩合55%、アルコール18%の生原酒。
酸味が効いた辛口です。アルコールが高いせいかピリピリと感じます。あと味はスッキリとしています。渋みが少し残る。
海の男 (2024年09月15日 20時32分27秒)

日本酒口コミNo.8097

精米歩合55%の純米吟醸。アルコールは16%

先日飲んだ純米よりも香りが強い。一瞬甘く感じるが、糖度は10.4%辛口の部類です。あと味は軽くてスッキリ辛口。甘く感じる位にうまみが強い。これだけでずっと飲める。冷やしてもうまい。
海の男 (2024年09月09日 21時06分26秒)

日本酒口コミNo.8093

精米歩合65%、アルコール19%の純米。

ほんのりと良い香り。香りがすでに辛口ぽい。手持ちの糖度計では10.1%.アルコールのせいか口の中がピリピリするが、うまみがあるのはしっかりと感じる。小さい氷を1つ入れて飲むと飲みやすくなる。渋みもあるので脂の多いものと合わせるといい。
海の男 (2024年09月03日 20時30分13秒)

日本酒口コミNo.8091

精米歩合65%の純米生原酒。メロンぽい香り。とても甘く感じる。開封から3日ほど経つと酸味と渋みも出てきていい感じになるが、全体的にちょっと濃い。
海の男 (2024年08月19日 20時17分16秒)

日本酒口コミNo.8088

精米歩合50%の純米大吟醸。すっきりとした香り。軽い酸味とあと味の渋みで辛口に感じるが糖度は11.3%ある。ぬる燗にしても結構切れがいい。
海の男 (2024年08月15日 20時06分03秒)

日本酒口コミNo.8087

精米歩合50%の純米大吟醸。華やかと言うほどではないがフルーティーな香り。軽くてすっきりとした旨み。糖度10.1%はかなりの辛口のはずですが、甘く感じるほどの旨さがあります。
海の男 (2024年08月04日 20時27分03秒)

日本酒口コミNo.8085

精米歩合60%の特別純米。少し時間が経った品ですが、そんなのは感じさせない軽めの爽やかな良い香り。程よいうまさであと味は軽い。糖度9.7%と辛口の部類ですが、むしろ甘く感じるくらいのうまさがある。
海の男 (2024年08月01日 19時54分27秒)

日本酒口コミNo.8084

精米歩合55%の純米吟醸。かなり甘い香りがする。口に含むととても甘いフルーティーな香り。ライチのような桃のような。非常に濃厚。甘さとうまさを追いかけるように軽い酸味が広がる。糖度は12.7%でまあまあの甘口。とても甘うまで濃厚な味わいですが、酸味が引き締めて重さを感じなくて良い。
海の男 (2024年07月30日 19時49分44秒)

日本酒口コミNo.8083

精米歩合50%の純米吟醸原酒。熟成感のある香りがふわっと広がる。裏のラベルには濃醇やや辛口と書いてあるが冷やしてあると実際にはやや甘く感じる。糖度は11.3%ある。温めると酸味が出てあと味はスッキリとして渋みも強くなるが、やっぱり甘さが残るな。
海の男 (2024年07月27日 20時32分14秒)

日本酒口コミNo.8082

精米歩合の記載ナシ。純米のようです。

少し時間が経った物ですが意外と良かった。桃のようなほのかに香る甘い香りと酸味の効いた白ブドウの香り。グラスにはわずかに炭酸の泡が付く。フルーティーな味わいの後に少しの酸味と渋みがあってとても良い。
海の男 (2024年07月22日 19時52分07秒)

日本酒口コミNo.8077

精米歩合65%の純米。常温で飲んだ時は普通の酒という感じでしたが、試しに冷やしてみると結構フルーティーな感じに変化する。詰め日から半年くらい経っていたせいか、3日ほどするとフルーティーさがなくなり渋みが少し目立つ。
海の男 (2024年07月17日 19時20分47秒)

日本酒口コミNo.8075

香りは何となくフルーティー。飲んでみるとグレープフルーツのような感じがする。甘めだが酸味と渋みが強めに残る。味は濃いめでちょっとクセがある。
海の男 (2024年07月12日 19時41分00秒)

日本酒口コミNo.8073

精米歩合50%の純米大吟醸。グラスに注ぐと少し着色がある。ふわっと甘いフルーティーな香りが広がる。辛口かと思っていたが予想外に甘口。イチゴのような、ナシのような香りと甘うまさが広がる。あと味は軽い渋みで切れがいい。甘すぎず重すぎず、これだけでずっと飲める。
海の男 (2024年07月08日 19時46分03秒)

日本酒口コミNo.8071

精米歩合77%の純米。かなり酸味が効いた辛口。あと味の渋みも強く、かなりクセが強い。しっかりした味わいで切れがいい。温めてぬる燗程度にすると、酸味が思ったほど感じられなくなり若干まろやかに。
海の男 (2024年07月02日 19時34分15秒)

日本酒口コミNo.8070

精米歩合50%純米大吟醸。
ほんのりと甘めの香りがします。フルーツ系の香りと甘い味わい。まろやかな甘みで、ちょっと渋みが残る。糖度12.5%ある割には甘さを感じない。ぬる燗にすると甘い香りが強くなる。甘さが出るが酸味と渋みも強くなる。思ったほどの甘さとフルーティーさではなかった。
海の男 (2024年06月28日 19時45分16秒)

日本酒口コミNo.8066

精米歩合60%、アルコール11%で貴醸酒です。

冷やしてあったので少し着色がある程度で香りは軽く感じる程度。かなり甘酸っぱい。糖度は28.8%と激甘レベル。温めるとより甘く感じます。酸味もあって梅酒ぽい感じがする。甘すぎてただ甘いのか、うまさがあるのかは分かりません。
海の男 (2024年06月19日 19時32分55秒)

日本酒口コミNo.8065

新酒というには時間が経ってますが、開封するととてもいい麹の香り。口に含むとセメダインのような香りがある。結構スッキリとした辛口で、軽くて切れがいい。熱燗にしてみると渋みが出るので冷やした方がいい。
海の男 (2024年06月17日 19時37分53秒)

日本酒口コミNo.8059

精米歩合60%の特別純米。かすかにフルーティーな香りがする。わずかに泡が付く程度の微炭酸。あと味は軽い酸味と渋み。甘さはあるけど少し物足りない感じがする。
海の男 (2024年06月14日 20時21分18秒)
※メンバー登録(無料)をして
日本酒の口コミを投稿しませんか?