●日本酒の口コミ一覧
日本酒の口コミ一覧
澤屋まつもと > Kocon
「らしい」シュワッと爽やかなガス感、ライトで軽やかな中に 上品な旨味をきちんと感じます。 相変わらず癖になるような、何度も飲みたくなる、 食べ物を食べたくなる、不思議で素敵な味わい。 年明けのおせちには、これを合わせてみようかと思わせる。
「らしい」シュワッと爽やかなガス感、ライトで軽やかな中に 上品な旨味をきちんと感じます。 相変わらず癖になるような、何度も飲みたくなる、 食べ物を食べたくなる、不思議で素敵な味わい。 年明けのおせちには、これを合わせてみようかと思わせる。
ひなちゃん (2017年12月26日 22時04分05秒)
関娘 > ”ぶち”うまい下関料理をおいしくする地酒「関娘」
私が初めて関娘に出会ったのは、下関出身の方に連れられた白金高輪にある下関料理屋「ぶち」 。下関弁でぶち(とても)うまいという意味で、下関出身の兄弟が切り盛りする下関料理がウリのお店。おまかせ5品に「海響」「関娘」を合わせた。どれも銘酒ばかり。中でもこの「関娘」は格別でした。とても飲みやすく、白ワインのようなすっきりとした香りと後味の印象。
日本酒を主張しすぎず、下関料理をたててよりおいしくしてくれました。土地が生んだ下関の水、杜氏の良さだと思います。〆の下関の郷土料理「瓦そば」も格別でした。

日本酒とうどんが大好き (2017年12月26日 15時53分46秒)
醸し人九平次 > 醸し人九平次 純米吟醸 山田錦
精米歩合50%の純米吟醸。初めは甘く感じるが後味すっきり。二口三口と味が濃く、辛口に感じてくる。裏のラベルに「温めるという楽しみ方を試してみてください」とあるので燗にするが、やや酸味を感じる辛口。同じ辛口でも15-20度程度がうまいと私は感じる。

海の男 (2017年12月23日 23時21分18秒)
醸し人九平次 > 醸し人九平次 Le K voyage 山田錦55
香りは、淡く豊潤さは少ないです。 口当たりは良く、微炭酸な感じがあります。 獺祭に寄せて来てますが… 少しカビ臭が有りますが、良い味わいになっています。 バランスは、好みではありません…
香りは、淡く豊潤さは少ないです。 口当たりは良く、微炭酸な感じがあります。 獺祭に寄せて来てますが… 少しカビ臭が有りますが、良い味わいになっています。 バランスは、好みではありません…
ライジン (2017年12月22日 22時08分49秒)
新政 > 亜麻猫 1年熟成
久しぶりに亜麻猫飲みましたが、 大分酸味が際立ってますね。酸っぱい。 裏ラベルを見ると造りの設計を練り直したとあるので そのせいでしょうか、クエン酸をバシッと感じます。 1年熟成ですが、さほど熟って感じもなく、 まろやかな調和を生み出しているってとこでしょうか。 後日追記:時の経過と共に白ワイン的にまろやかなまとまりが出てくる むぅ、旨い!
久しぶりに亜麻猫飲みましたが、 大分酸味が際立ってますね。酸っぱい。 裏ラベルを見ると造りの設計を練り直したとあるので そのせいでしょうか、クエン酸をバシッと感じます。 1年熟成ですが、さほど熟って感じもなく、 まろやかな調和を生み出しているってとこでしょうか。 後日追記:時の経過と共に白ワイン的にまろやかなまとまりが出てくる むぅ、旨い!
ひなちゃん (2017年12月22日 21時42分04秒)
獺祭 > 3割9分
獺祭は、2割3分・3割9分・5割と飲みましたが、 かおりは、2割3分のほうが勝りますが飲み口や旨みはこれが1番です。 最近、贈答品としても買うことが多いです。 送った方にも喜ばれています。
獺祭は、2割3分・3割9分・5割と飲みましたが、 かおりは、2割3分のほうが勝りますが飲み口や旨みはこれが1番です。 最近、贈答品としても買うことが多いです。 送った方にも喜ばれています。
つー (2017年12月20日 09時38分46秒)
浦霞 > 純米
仙台出張の際に近くのスーパーで購入。 スッキリしたタッチ、引き締まったスリムでライトな質感の中から、 スゥ~ッとしなやかに米の旨味が伸びてきます。 ヒケにほんのり酸が顔を出しますね。 刺身や煮魚、煮物、何でも合いそう。 アテが進む良い酒です。
仙台出張の際に近くのスーパーで購入。 スッキリしたタッチ、引き締まったスリムでライトな質感の中から、 スゥ~ッとしなやかに米の旨味が伸びてきます。 ヒケにほんのり酸が顔を出しますね。 刺身や煮魚、煮物、何でも合いそう。 アテが進む良い酒です。
ひなちゃん (2017年12月18日 21時10分18秒)
越後の蔵秘伝 > 越後の蔵秘伝 純米吟醸 山廃仕込み
開封してからすぐはやや甘みを感じるくらいの軽やかな後味すっきりの辛口。色は山廃仕込みとは思えないくらい透明に近い。10日ほど経つと酸味と少しの苦みが加わった深みのある味に変化。香りはやや苦手な感じ。開けたての軽やかな味からコクのある味への変化が面白い。しかも旨い。

海の男 (2017年12月18日 19時49分39秒)
日本酒の口コミを投稿しませんか?