●山形の蔵元
山形の蔵元 | |
---|---|
蔵元名 | 銘柄名 |
山川光男 やまかわみつお | 山川光男 やまかわみつお |
男山酒造 おとこやましゅぞう | 山男山 やまおとこやま 羽陽男山うようおとこやま |
秀鳳酒造場 しゅうほうしゅぞうじょう | 十八夜 じゅうはちや 珠韻しゅいん 譲川ゆずりかわ 庄五郎しょうごろう 秀鳳しゅうほう 幻酒 翁山おきなさん |
月山酒造 がっさんしゅぞう | 銀嶺月山 ぎんれいがっさん |
設楽酒造店 したらしゅぞうてん | 一声 ひとこえ |
鈴木酒造(山形県) すずきしゅぞう | 豊龍 ほうりゅう |
寿虎屋酒造 ことぶきとらやしゅぞう | 三百年の掟やぶり さんびゃくねんのおきてやぶり 霞城寿かじょうことぶき 虎屋とらや |
古澤酒造 ふるさわしゅぞう | 澤正宗 さわまさむね 天風てんぷう 紅葉盛こうようもり |
千代寿虎屋 ちよことぶきとらやしゅぞう | 大江錦 おおえにしき 月夜の眠りつきよのねむり 寒河江之荘さがえのしょう 千代寿ちよことぶき |
浜田 はまだ | 天下御免の大ふへんもの 濱田 はまだ 興譲こうじょう 沖正宗おきまさむね |
小嶋総本店 こじまそうほんてん | 東光 とうこう 美味酒うまざけ 東光正宗とうこうまさむね 日本響にほんひびき 洌れつ なせば成るなせばなる |
香坂酒造 こうさかしゅぞう | 香梅 こうばい |
新藤酒造店 しんどうしゅぞうてん | 羽陽富久鶴 うようふくつる 九郎左衛門くろうざえもん 裏・雅山流うら・がさんりゅう 千山万水せんざんばんすい 雅山流がさんりゅう 雪国慕情ゆきぐにぼじょう 泉氷艦いずみひょうかん |
後藤康太郎酒造店 ごとうやすたろうしゅぞうてん | 桜羽前 さくらうぜん 錦爛きんらん |
米鶴酒造 よねつるしゅぞう | 米鶴 よねつる かっぱかっぱ うきたむうきたむ |
東の麓酒造 あずまのふもとしゅぞう | 東の麓 あずまのふもと |
中沖酒造店 なかおきしゅぞうてん | 羽陽一献 うよういっこん |
加茂川酒造 かもがわしゅぞう | 日の出加茂川 ひのでかもがわ 古時計ふるどけい 久保桜くぼざくら 瑞露鷹山ずいろようざん |
鈴木酒造店 長井蔵 すずきしゅぞうてん ながいぐら | 忍ぶ川 しのぶかわ 一生幸福いっしょうこうふく 天のつぶてんのつぶ |
寺嶋酒造本舗 てらしましゅぞうほんぽ | 朝瀧 あさたき |
長沼 ながぬま | 惣右衛門 そうえもん 誉小桜ほまれこざくら 小桜こざくら 惣邑そうむら |
出羽桜酒造 でわざくらしゅぞう | 出羽桜 でわざくら 郷魂ごうこん |
水戸部酒造 みとべしゅぞう | 四方山ばなし よもやまばなし 山形正宗やまがたまさむね 酔芙蓉すいふよう |
高木酒造(山形県) たかぎしゅぞう | 十四代 じゅうよんだい 黒縄くろなわ 朝日鷹あさひたか |
最上川酒造 もがみがわしゅぞう | 最上川(旧) もがみがわ |
小屋酒造 こやしゅぞう | 花羽陽 はなうよう 此君(山形県)このきみ 絹きぬ 最上川もがみがわ |
亀の井酒造(山形県) かめのいしゅぞう | 藤島 ふじしま くどき上手くどきじょうず |
竹の露酒造場 たけのつゆしゅぞうじょう | 羽黒山 はぐろさん 遊あそび 竹の露たけのつゆ 白露垂珠はくろすいしゅ 摩耶姫まやひめ |
奥羽自慢 おううじまん | 吾有事 わがうじ 奥羽自慢おううじまん |
冨士酒造 ふじしゅぞう | 有加藤 ありかとう 虎穴こけつ 栄光冨士えいこうふじ |
加藤嘉八郎酒造 かとうかはちろうしゅぞう | 大山 おおやま |
渡會本店 わたらいほんてん | 出羽ノ雪 でわのゆき 和田来わたらい ORBIA LUNAオルヴィア ルナ 乙女の舞おとめのまい イ号 彌太右衛門やたえもん |
羽根田酒造 はねだしゅぞう | 羽前白梅 うぜんしらうめ |
酒田酒造 さかたしゅぞう | 上喜元 じょうきげん |
菊勇 きくいさみ | 三十六人衆 さんじゅうろくにんしゅう 菊勇(山形県)きくいさみ |
オードヴィ庄内 オードヴィしょうない | 占飲 しめのみ FONIA SORRAフォニア ソラ 穂のかおりほのかおり ORBIA GAIAオルヴィア ガイア 清泉川きよいずみがわ |
東北銘醸 とうほくめいじょう | 摩耶山 まやさん 初孫はつまご 砂潟さかた |
嵐山酒造 あらしやましゅぞう | 白銀蔵王 はくぎんざおう 花娘はなむすめ |
樽平酒造 たるへいしゅぞう | 樽平 たるへい 住吉すみよし 雪むかえゆきむかえ |
福牡丹酒造 ふくぼたんしゅぞう | 福牡丹 ふくぼたん |
若乃井酒造 わかのいしゅぞう | 若乃井 わかのい 飯豊山いいでさん |
野沢酒造店 のざわしゅぞうてん | 羽前桜川 うぜんさくらかわ |
後藤酒造店 ごとうしゅぞうてん | 辯天 べんてん 酒中楽康しゅちゅうらっこう |
和田酒造 わだしゅぞう | Salute 冴 さるーて さえ あら玉(山形県)あらたま |
朝日川酒造 あさひかわしゅぞう | 山吹極 やまぶき 朝日川あさひかわ |
六歌仙 ろっかせん | 六歌仙 ろっかせん 花ちよはなちよ 手間暇てまひま ひとときひととき 山法師やまほうし |
佐藤酒造店(山形県) さとうしゅぞうてん | 最上の夢 もがみのゆめ |
楯の川酒造 たてのかわしゅぞう | Nature-H なちゅるふ 百光びゃっこう 楯野川たてのかわ |
松山酒造(山形県) まつやましゅぞう | 天盃富士 てんぱいふじ 松嶺の富士まつみねのふじ |
佐藤佐治右衛門 さとうさじうえもん | やまと桜 やまとざくら |
鯉川酒造 こいかわしゅぞう | 鯉川 こいかわ 恋の川こいのかわ 白凛はくりん 梅川うめかわ 鯉ヶ龍こいがりゅう 余目あまるめ 侍士の門(鯉川酒造)さむらいのもん 亀治好日かめじこうじつ 庄内の風しょうないのかぜ 別嬪べっぴん |
麓井酒造 ふもといしゅぞう | 麓井 ふもとい |
杉勇蕨岡酒造場 すぎいさみわらびおかしゅぞうじょう | はなわらび はなわらび 杉勇すぎいさみ 鳥海探酔物語ちょうかいたんすいものがたり 嵐童らんどう 遊佐来ゆざこい |
高橋酒造店(山形県) たかはししゅぞうてん | 東北泉 とうほくいずみ |