●日本酒の口コミ一覧
日本酒の口コミ一覧
弥右衛門 > 純米
何気に10年以上ぶりに飲む。 含むとスッキリ、ライムやレモンをイメージさせる香味。 酸は仄かに極弱めに、優しく柔らかい。 前飲んだ時はもう少し力強かったような気がしますが。 そっと食に寄りそうような味わい。 会津は喜多方、山の幸と共に合わせてみたい。
何気に10年以上ぶりに飲む。 含むとスッキリ、ライムやレモンをイメージさせる香味。 酸は仄かに極弱めに、優しく柔らかい。 前飲んだ時はもう少し力強かったような気がしますが。 そっと食に寄りそうような味わい。 会津は喜多方、山の幸と共に合わせてみたい。
ひなちゃん (2017年05月08日 21時50分19秒)
国権 > にごり酒
オリが結構絡んでますが、オリの風味が強すぎることなく、 米の旨味と甘味がきちんと感じられます。 結構綺麗でスッキリとした味わいに仕上がっており、 食前酒にスッと1~2杯飲るのが良いでしょう。
オリが結構絡んでますが、オリの風味が強すぎることなく、 米の旨味と甘味がきちんと感じられます。 結構綺麗でスッキリとした味わいに仕上がっており、 食前酒にスッと1~2杯飲るのが良いでしょう。
ひなちゃん (2017年05月08日 21時21分28秒)
一ノ蔵 > 一ノ蔵 無鑑査 本醸造辛口
平成の初期まで日本酒に1級2級などの等級があったのを変えるきっかけになったと言われる酒です。等級が高いと税金が高いため、良い品でありながら敢えて等級鑑査を受けず安く市場に提供していたのです。醸造アルコール使用でありながら米由来のアルコールなのでほぼ純米酒です。
肝心の味は冷やだと後味にえぐみが残る。温めてもアルコールが強く室温が良い。香りはあまりなく味も薄い。時代を変えた味という感じはなく、最近の酒がうまくなったということでしょうか。

海の男 (2017年05月07日 20時35分50秒)
会津栄川 > 大吟醸 石田三成
この栄川は「エイセン」ではなく、「サカエガワ」と呼ぶ方ですね。 蜜リンゴのようなカプロン系の甘味と吟香、旨味も厚みがあり、 余韻はやや苦渋を伴ってヒケます。 綺麗なアウトラインの為、スルスル入っていきます。 馬刺しと合わせてみましたが、 意外と辛し味噌の風味とも合いますね。
この栄川は「エイセン」ではなく、「サカエガワ」と呼ぶ方ですね。 蜜リンゴのようなカプロン系の甘味と吟香、旨味も厚みがあり、 余韻はやや苦渋を伴ってヒケます。 綺麗なアウトラインの為、スルスル入っていきます。 馬刺しと合わせてみましたが、 意外と辛し味噌の風味とも合いますね。
ひなちゃん (2017年05月06日 20時32分43秒)
喜楽長 > 特別本醸造 無濾過生原酒
お呼ばれ先で天然本芹をたっぷり使った豚シャブをアテにいただく。 ツンツンしたアルコール感もなくいい感じ。 毎年6月の酒舗清水屋さん主催の利き酒会にはここが使っている琵琶湖の伏流水も提供されていて、この水が本当に旨い。喜楽長のブースで社長さんにそれを伝えると「水だけですかあ?」と言われちゃうんですが、当然酒も美味いですよ。
お呼ばれ先で天然本芹をたっぷり使った豚シャブをアテにいただく。 ツンツンしたアルコール感もなくいい感じ。 毎年6月の酒舗清水屋さん主催の利き酒会にはここが使っている琵琶湖の伏流水も提供されていて、この水が本当に旨い。喜楽長のブースで社長さんにそれを伝えると「水だけですかあ?」と言われちゃうんですが、当然酒も美味いですよ。
左党 (2017年05月06日 20時14分39秒)
九郎右衛門 > 十六代九郎右衛門 生酛 特別純米 信州産金紋錦 生
同じようなラベルの酒を何度も投稿していますが、今年から生酛造りになりました。
あまりにも待ち遠しかった酒なのでまだ呑んでないけれど、最適なタイミングで開けたいと思ってます。

左党 (2017年05月06日 19時52分17秒)
若駒(富山県) > 若駒 本醸造 しぼりたて生酒
去年純米の原酒を飲んだので今年は本醸造原酒で。味は薄目になるかと思いきや、かなり濃厚で甘口の品です。糖度は昨年の純米原酒より1%ほど高いので今年の出来が良いのか?
甘いだけではなく香りや味もしっかりあってお勧めです。が、入手困難ですぐに品切れになるようで来年まで待つしかないか…。

海の男 (2017年05月04日 21時23分21秒)
御湖鶴 > 純米
知人の焼き鳥屋ではレギュラーとして常備されています。
冷蔵庫から出したばかりは少し硬いというか味の広がりも少ないような印象ですが、焼き鳥が焼きあがるころには少し温度が上がってきて、アテとよくマッチします。あくまでも主張を消して食事の旨さを後押しする感じ。
個人的には純吟や純大吟より、純米酒を食中に合わせるのが好きでした。
内実は全く知りませんが、無くなってしまうのは残念な事です。

左党 (2017年05月02日 13時07分09秒)
日本酒の口コミを投稿しませんか?