●日本酒の口コミ一覧
日本酒の口コミ一覧
不二正宗(宮城県) > 純米吟醸 雄町 生原酒
モデルナ3回目の副反応で3日間禁酒。体調も戻ったので最初の銘柄にこちらをチョイス。含むとサクランボのような柔らかな甘みとパイナップルのような酸、心華やかになります。度数14度の低アルでスイスイと。ラベルにも「不二現る 春到来 心も酒も軽やかに」とある。なるほど旨い。禁酒空けの身体に盛って恋だ。
モデルナ3回目の副反応で3日間禁酒。体調も戻ったので最初の銘柄にこちらをチョイス。含むとサクランボのような柔らかな甘みとパイナップルのような酸、心華やかになります。度数14度の低アルでスイスイと。ラベルにも「不二現る 春到来 心も酒も軽やかに」とある。なるほど旨い。禁酒空けの身体に盛って恋だ。
ひなちゃん (2022年03月29日 21時57分49秒)
白鶴 > 上撰
あまり飲もうと思ってなかったが飲む機会があったので。
まず常温で。若い頃に飲んだ苦手な感じの、とても日本酒臭い感じが強い。昭和の味わい(個人的な印象です)。ラベルには常温以外が良いような記載なので冷やしたものを。うーん…。温めると意外と日本酒臭い感じが消えて酸味があって飲めるようになる。とは言っても、あえて選ぶことはないな。

海の男 (2022年03月27日 19時55分06秒)
浦霞 > 本醸造 本仕込 浦霞
刺激があまりなく、甘さが控えめ。飲み口は軽く、後味すっきり。軽快な辛口ってかんじ。あまり甘い酒が苦手な人にいいと思う。食中酒でもよし。刺身とかにあいそう。精米歩合65%、アルコール度15%。ラベル上のおすすめの飲み方は、ロック以外何でも。
刺激があまりなく、甘さが控えめ。飲み口は軽く、後味すっきり。軽快な辛口ってかんじ。あまり甘い酒が苦手な人にいいと思う。食中酒でもよし。刺身とかにあいそう。精米歩合65%、アルコール度15%。ラベル上のおすすめの飲み方は、ロック以外何でも。
すくなびこな (2022年03月25日 22時56分24秒)
ロ万 > 一ロ万 純米大吟醸 生原酒
精米歩合45%,アルコール16%.あまり味もせず、これなら純米吟醸の方がうまかったな、と思っていた。3日ほど経つととても甘うまく変化する。酸味は少なくてとてもまろやか。フルーティーで濃厚。試しに温めてみると酸味が強く出て普通の酒になってしまった。個人的には純米吟醸くらいが好みです。

海の男 (2022年03月21日 19時53分46秒)
会津ほまれ > 純米大吟醸
ほぼ無色透明。フレッシュなメロンか青りんごの香。甘さをまず感じるが、酸味と渋みも主張する。鮮烈で派手な感じのお酒。精米歩合50%、アルコール16%。
ほぼ無色透明。フレッシュなメロンか青りんごの香。甘さをまず感じるが、酸味と渋みも主張する。鮮烈で派手な感じのお酒。精米歩合50%、アルコール16%。
すくなびこな (2022年03月20日 20時37分29秒)
会津男山 > -わ- 純米生原酒 中汲み 夢の香
復活蔵ですね。応援の意味も込めて購入。含むと生らしく厚みのある甘み、どことなく蜜リンゴ、アル感らしい鼻に抜けるツンと来る芳香、余韻は苦渋く。思ってたより甘みは少なく、シャープに仕上げてますね。
復活蔵ですね。応援の意味も込めて購入。含むと生らしく厚みのある甘み、どことなく蜜リンゴ、アル感らしい鼻に抜けるツンと来る芳香、余韻は苦渋く。思ってたより甘みは少なく、シャープに仕上げてますね。
ひなちゃん (2022年03月19日 20時02分01秒)
楽器正宗 > 中取り 本醸造
何となく漂うまったりとした香り。飲んでみて気付いたがバナナのよう。少し炭酸を感じる。甘さというよりはうまさの方が強く感じる。酸味と渋みが残る。熱燗にしたら酸味が強い普通の酒になってしまった。コスパの良さからか人気があるようだが、思ったほどではなかった。個人的な好みの問題か。

海の男 (2022年03月17日 20時01分46秒)
銀嶺月山 > 大吟醸 青ラベル
精米歩合50%の大吟醸。とりあえずそのまま飲む。冬なので15℃くらい?切れの良い端麗辛口。ネットで調べるとワイングラスで良いとあるので試しに冷やしてみる。なぜか常温よりも日本酒臭い感じが出てくる。熱燗では酸味が出てくるが思ったほどではなく意外と良い。全体的にかなりの辛口と感じる。

海の男 (2022年03月13日 20時01分14秒)
鳩正宗 > 特別純米 生原酒 SPRING DROP
フレッシュな甘みがどこまでも伸びるので、余韻が長い。酸はほとんど無く、含み香は華やかさがある。シルキーな柔らかさが故にポン酢系のアテに合わせてみたい
フレッシュな甘みがどこまでも伸びるので、余韻が長い。酸はほとんど無く、含み香は華やかさがある。シルキーな柔らかさが故にポン酢系のアテに合わせてみたい
ひなちゃん (2022年03月13日 19時52分59秒)
日本酒の口コミを投稿しませんか?