●日本酒の口コミ一覧
日本酒の口コミ一覧
龍力 > 龍力 神力 ひやおろし
ラベルによると神力米とは過去に酒造好適米とされていたそうです。兵庫県らしい酒造りに向いていたのでしょうか。その米を使って精米歩合65%、アルコール度数18度の辛口を冷で飲みました。香は軽く、ちょっとエステル香かな。酸味がある程度で、龍力らしい旨味を重視。酸味が強くないのでバランスが良い旨口です。
この酒もキレが良い。旨味と酸味の濃さがちょうど良く、料理に合わせやすい。でも淡麗では無いので食中には濃すぎるて、好き嫌いがあると思います。大七よりは薄めですが。

だり (2020年11月26日 22時25分36秒)
一白水成 > 純米吟醸 改良信交
一白は個人的にマスカット的香味の印象がありますが、このスペックは粘質感のあるタッチが果実感のある甘みを更に増しているように思います。シャインマスカットを食べた時のようなインパクト。ヒケもキレ良く、やはり旨いです。
一白は個人的にマスカット的香味の印象がありますが、このスペックは粘質感のあるタッチが果実感のある甘みを更に増しているように思います。シャインマスカットを食べた時のようなインパクト。ヒケもキレ良く、やはり旨いです。
ひなちゃん (2020年11月23日 21時13分12秒)
天賦 > 純米吟醸
いま話題の天賦を買ってみました。開栓直後はピリピリしたガス感、ねっとりとしたバナナや洋梨、桃のような甘み、ヒケは上品に存在感を残してヒケます。話題もありながらの初々しさ、次にどんなスペックを持ってくるのか、市場は楽しみにする逸品ですね。
いま話題の天賦を買ってみました。開栓直後はピリピリしたガス感、ねっとりとしたバナナや洋梨、桃のような甘み、ヒケは上品に存在感を残してヒケます。話題もありながらの初々しさ、次にどんなスペックを持ってくるのか、市場は楽しみにする逸品ですね。
ひなちゃん (2020年11月22日 20時15分08秒)
北の錦 > 純米 生貯蔵酒
純米と言う割にかなり軽い味わい。香りも少し弱い。酸味が少なくスッキリとしていて飲みやすいのだが物足りない。要冷蔵の品だが少し温めると香りと味が出るので常温が良いと思うが、これは好みか。

海の男 (2020年11月22日 19時41分38秒)
桝川 > 普通酒 金印
とりあえず冷やして呑んでみた。 シュッと喉ごしで呑むとほのかな米の香り。 しかし味わって呑むと目がしみるようなアルコール。 濃い味の鍋つつきつつ呑んでましたが なんだかんだで半分以上消費。 正に晩酌酒でしょう。
とりあえず冷やして呑んでみた。 シュッと喉ごしで呑むとほのかな米の香り。 しかし味わって呑むと目がしみるようなアルコール。 濃い味の鍋つつきつつ呑んでましたが なんだかんだで半分以上消費。 正に晩酌酒でしょう。
こけこっこ (2020年11月21日 21時40分35秒)
獺祭 > 獺祭に使われている山田錦
私の住んでる広島県北部でも獺祭用の酒米 山田錦が農業法人を中心に栽培されてますが、あんなんで作られた米でとても買って 飲みたいと思いません。たくさん売れて酒米が足らないから一袋 一万円で買ってやる。きちんと栽培されて酒米で作った酒ならいいぬのに
私の住んでる広島県北部でも獺祭用の酒米 山田錦が農業法人を中心に栽培されてますが、あんなんで作られた米でとても買って 飲みたいと思いません。たくさん売れて酒米が足らないから一袋 一万円で買ってやる。きちんと栽培されて酒米で作った酒ならいいぬのに
たけっしゃん (2020年11月18日 20時51分55秒)
大七 > 大七 生酛特別純米酒 戒石銘
大七らしく生酛造りで旨味があるのですが、私には酸味がちょっと強すぎるかな。
山田錦100%を扁平精米65%、アルコール度数15度は常温で。ちょっと温めた方が酸味が抑えられて良い。大七の豊かな旨味があり、酸味で辛口です。甘みは残らず切れる感じですが、ひけに酸味が残る感じなので、好き嫌いが分かれそうです。
成城石井で2150円なり。

だり (2020年11月16日 22時18分30秒)
蔵王 > 本醸造 辛口
精米歩合65%の本醸造。最初はまろやかでするりと入る辛口と思ったが、開封から数日で味が出てくる。酸味が出てきてきりっとしまるシャープな辛口。淡麗辛口と言われているようだが私の印象は味の濃いしっかりとした辛口。悪くない。

海の男 (2020年11月15日 20時49分23秒)
ロ万 > 純米吟醸 裏ロ万
十ロ万のウエイトが大きいと聞きましたが、さほど重たさもなくスッキリとした味わい。適度なフルーツ感と瑞々しさが清涼感をもたらしてくれる。思いの外、スイスイと飲めて旨いです。
十ロ万のウエイトが大きいと聞きましたが、さほど重たさもなくスッキリとした味わい。適度なフルーツ感と瑞々しさが清涼感をもたらしてくれる。思いの外、スイスイと飲めて旨いです。
ひなちゃん (2020年11月12日 20時31分56秒)
日本酒の口コミを投稿しませんか?