●浜千鳥の銘柄情報
浜千鳥の銘柄情報 | |
---|---|
銘柄情報 | 浜千鳥 |
浜千鳥の口コミ
日本酒口コミNo.4724
アルコール分15-16。精米歩合55%。
丸く、優しく、滑らか、まろやか。
尖がらず、出しゃばらず、必要かつ十分。
やはりココの酒は合う。
丸く、優しく、滑らか、まろやか。
尖がらず、出しゃばらず、必要かつ十分。
やはりココの酒は合う。
216 (2013年08月08日 22時08分44秒)
日本酒口コミNo.4389
アルコール度数16.5度、精米歩合55%。
立ち香微弱、含み香さわやか。
若干舌を刺激しますが、基本さっぱりとした好ましい甘口。
尖がった所はなく中庸。
やはり吟ぎんがのドライな感じが好ましいです。
立ち香微弱、含み香さわやか。
若干舌を刺激しますが、基本さっぱりとした好ましい甘口。
尖がった所はなく中庸。
やはり吟ぎんがのドライな感じが好ましいです。
216 (2012年10月22日 22時13分04秒)
日本酒口コミNo.4373
アルコール度数16.5度、精米歩合40%。
立ち香がフルーティ。
風味は上顎奥で蒸散する感じ。
キレは無く、ふんわりとろりとした優しい味わい。
美味しいのですが、個人的には吟ぎんがの純米吟醸で十分。
立ち香がフルーティ。
風味は上顎奥で蒸散する感じ。
キレは無く、ふんわりとろりとした優しい味わい。
美味しいのですが、個人的には吟ぎんがの純米吟醸で十分。
216 (2012年09月28日 20時47分40秒)
日本酒口コミNo.4081
純米酒なのに、日本酒度-0.5に大きな楽しみをおぼえつつ封を切る。立ち香はそれほどない。口当たり・飲んだ後ともに純米酒としてはいま一つ物足りない感じはした。ひやではこのお酒はいきないようだ。
純米なので思い切って熱燗にしてみる。ここで純米酒としての本領が出てきたよ。-0.5と相まって甘い中に米の味わいを感じることができる。熱燗にしても強いアタックではないが、純米なのにソフトな味わいを感じることができるお酒だと思います。
純米なので思い切って熱燗にしてみる。ここで純米酒としての本領が出てきたよ。-0.5と相まって甘い中に米の味わいを感じることができる。熱燗にしても強いアタックではないが、純米なのにソフトな味わいを感じることができるお酒だと思います。
クジラさん (2011年12月11日 15時16分30秒)
日本酒口コミNo.4080
震災後にネットで購入。立ち香は穏やかである。含み香はほのかに口から花へ吟醸香がぬけてゆく。酸度がやや低いせいか日本酒度3の数値通りの辛みは感じない。
これといった特徴は感じられないが、丁寧な作りであると感じられるお酒であると思います。
これといった特徴は感じられないが、丁寧な作りであると感じられるお酒であると思います。
クジラさん (2011年12月11日 15時10分13秒)
日本酒口コミNo.4052
研究会後の飲み会で、先生が持ってきはったのを飲ませていただきました。
しっかりお米の味がして、とても美味しかったです。
しっかりお米の味がして、とても美味しかったです。
ポンカン (2011年10月30日 22時54分10秒)
日本酒口コミNo.1833
精米歩合59%
アルコール度数14.5度
甘い立香で、やや軽快、フレッシュで飲みやすい。
昨年より旨味アップの旨辛、
バランスのいいお酒で酒がすすむ!
アルコール度数14.5度
甘い立香で、やや軽快、フレッシュで飲みやすい。
昨年より旨味アップの旨辛、
バランスのいいお酒で酒がすすむ!
空飛び猫 (2007年07月27日 10時57分52秒)
日本酒口コミNo.1271
精米歩合58%
アルコール度数14.5度
甘い立香で、やや軽快、フレッシュで飲みやすい。
バランスのいいお酒で酒がすすむ!
アルコール度数14.5度
甘い立香で、やや軽快、フレッシュで飲みやすい。
バランスのいいお酒で酒がすすむ!
空飛び猫 (2006年06月16日 22時03分09秒)
日本酒口コミNo.532
昨日のお酒を楽しむ会で、浜千鳥の社長自らお酌をして頂き有難う御座いました。
斗瓶囲い、大吟共秀逸なお味でした。
流石釜石、刺身醤油にぴったりはまる香りと旨みは絶品でした。
斗瓶囲い、大吟共秀逸なお味でした。
流石釜石、刺身醤油にぴったりはまる香りと旨みは絶品でした。
酔いどれ天使 (2004年10月25日 07時36分46秒)
日本酒口コミNo.194
大吟醸を頂きました。
本当に美味しいの一言に尽きます!
特に印象的なのが、栓を開けた時に「シュワ・シュワ」と
発泡する音がかすかに聞こえます。
味はのテイストは濃厚辛口で、生酒特有のマッタリ感が
印象的です。でも、しつこく無く非常絶妙なバランスです。濃厚辛口好きの方には、是非一度飲んで頂きたいです。
本当に美味しいの一言に尽きます!
特に印象的なのが、栓を開けた時に「シュワ・シュワ」と
発泡する音がかすかに聞こえます。
味はのテイストは濃厚辛口で、生酒特有のマッタリ感が
印象的です。でも、しつこく無く非常絶妙なバランスです。濃厚辛口好きの方には、是非一度飲んで頂きたいです。
ニコラス刑事 (2004年02月03日 13時05分47秒)
●浜千鳥の投票
浜千鳥が好きな人が 4人 います
浜千鳥が好きな人が好きな銘柄
日高見(3) 雪の茅舎(3) 春霞(2) 雨後の月(2) 伯楽星(2) 豊盃(2) 常きげん(2) 醸し人九平次(2) くどき上手(2) 孝の司(2) 田酒(2) 銀嶺立山(2) 東洋美人(2) 宗玄(2) 南部美人(2) 飛良泉(2) 龍力(2) 大信州(2) 忍ぶ川(1) 鷲の尾(1) 作(1) 甲子(1) 梅一輪(1) 北アルプス(1) 村祐(1) 佐久乃花(1) 千代の光(1) 国稀(1) 男山(北海道)(1) 三河武士(1) 成政(1) 玉川(京都府)(1) 鳥海山(1) 久保田(1) 越乃寒梅(1) 楯野川(1) 金紋会津(1) 王祿(1) 坤滴(1) 桃の里(1) 洗心(1) 谷川岳(1) 正雪(1) 七賢(1) 水尾(1) 琵琶の長寿(1) 山吹極(1) 十四代(1) 出羽桜(1) ゆきの美人(1) 山頭火(1) 花陽浴(1) 七田(1) 恵那山(1) 稲里(1) 羽根屋(1) 宝剣(1) 扶桑鶴(1) 御幸誉(1) 鍋島(1) 酒峰加越(1) 信濃のかたりべ(1) 山形正宗(1) 徳川家康(1) 御前酒(1) 松の寿(1) 松乃井(1) 旭若松(1) 庭のうぐいす(1) 紫波の匠(1) 奥能登の白菊(1) 土佐鶴(1) 若鶴(1) 天狗舞(1) 多満自慢(1) 銀盤(1) 福小町(1) 豊香(1) 朝日山(1) 金紋世界鷹(1) 白駒(1) 松代一番(1) 月の輪(1) 一歩己(1) 一ノ蔵(1) 蓬莱(岐阜県)(1) 秩父錦(1) 八海山(1) KAKEYA(1) 萬寿鏡(1) 常山(1) 喜久泉(1) 鶴齢(1) 菊正宗(1) 会津宮泉(1) 福千歳(1) 國暉(1) 東の麓(1) あさ開(1) 曙(1)
「浜千鳥 浜千鳥」で商品検索した結果
浜千鳥 晩酌旅情 地域の風味飲みくらべ 父の日 父 プレゼント ギフト 贈物 お中元 中元 釜石 地酒 岩手 酒 お酒 日本酒 歳暮 祝い 贈り物
¥ 6,200
岩手釜石オンラインショップ
浜千鳥 日本酒 セット 飲み比べ 地酒 晩酌 酒 岩手 釜石市
浜千鳥 純米大吟醸 & 美酒の旅2019BY備前児島 純米大吟醸[山田錦] 720ml×2本化粧箱入り ギフト 母の日 父の日
¥ 7,750
美酒の三河屋
岩手の銘酒「浜千鳥」&岡山の希少酒「美酒の旅」〜十八盛のギフトセットです。
浜千鳥 晩酌旅情 清酒・梅酒・米焼酎飲みくらべ 父の日 父 お中元 中元 プレゼント ギフト 贈答 豪華 釜石 地酒 岩手 酒 お酒 梅酒 日本酒 歳暮 祝い 贈り物
¥ 5,050
岩手釜石オンラインショップ
浜千鳥 日本酒 セット 飲み比べ 地酒 晩酌 酒 岩手 釜石市
【ふるさと納税】釜石地酒:浜千鳥飲み比べセット 今宵のお供に(日本酒:5本 焼酎:1本) 【 岩手県 釜石市 】
¥ 13,000
岩手県釜石市
ふるさと納税 釜石地酒 浜千鳥飲み比べセット 日本酒 焼酎 岩手県 釜石市
浜千鳥 純米大吟醸 & 美酒の旅 2019BY 備前児島 純米大吟醸[雄町] 720ml×2本化粧箱入り ギフト 母の日 父の日
¥ 7,200
美酒の三河屋
岩手の銘酒「浜千鳥」&岡山の希少酒「美酒の旅」〜多賀治のギフトセットです。
浜千鳥 晩酌旅情 定番晩酌飲みくらべ 父の日 父 お中元 中元 プレゼント ギフト 贈答 豪華 釜石 地酒 岩手 酒 お酒 日本酒 歳暮 祝い 贈り物
¥ 9,850
岩手釜石オンラインショップ
浜千鳥 日本酒 セット 飲み比べ 地酒 晩酌 酒 岩手 釜石市
浜千鳥 晩酌旅情 大吟醸飲みくらべ 結の香 父の日 父 お中元 中元 プレゼント ギフト 贈答 豪華 純米吟醸 純米大吟醸 吟ぎんが 釜石 地酒 岩手 酒 お酒 日本酒 歳暮 祝い 贈り物
¥ 10,800
岩手釜石オンラインショップ
お酒は景色になりました。海と里と人を繋ぐ、地の酒 岩手釜石「浜千鳥」。
【岩手県の酒】【釜石の酒】浜千鳥(はまちどり) 純米酒 1.8L
¥ 2,662
セプドールアン 楽天市場店
岩手県釜石市からおいしいお酒!陸中海岸で獲れた新鮮な海の幸、北上山地で採れた山の幸によく似合うお酒!
奥の松 あだたら吟醸&浜千鳥 純米酒&満寿泉 純米&司牡丹 船中八策 超辛口&獺祭 磨き三割九分 純米大吟醸1800ml×5本 奥の松酒造 福島県 浜千鳥 岩手県 桝田酒造店 富山県 司牡丹酒造 高知県 旭酒造 山口県
¥ 18,920
京の源氏蔵
なんか、酒屋さんに来ておいしいお酒を爆買いしたい気分・・。1.8L×5本飲み比べセット

「浜千鳥 浜千鳥」をAmazonで探す
浜千鳥の蔵元 | |
---|---|
酒蔵情報 |
浜千鳥 |
銘柄一覧 | 浜千鳥の銘柄一覧仙人郷浜千鳥 |
酒蔵紹介 | 1923年(大正12年)『釜石酒造商会』創業 1968年(昭和43年)より良い水を求めて小川町3-8-7に移転 2003年(平成15)年4月1日『株式会社浜千鳥』に社名変更 |