●松の寿の口コミ
松の寿の口コミ(9件)
日本酒口コミNo.7028
海の男 (2019年08月22日 21時14分02秒)
日本酒口コミNo.5845
タッチはスッと入るがパイナップルを感じる上品な吟醸香、
五百万石のせいかダレずにキレ良くスッとヒケる。
香り一辺倒ではなく、きちんと味・旨味を感じる。
バランス感が良いですね。これは旨い!
五百万石のせいかダレずにキレ良くスッとヒケる。
香り一辺倒ではなく、きちんと味・旨味を感じる。
バランス感が良いですね。これは旨い!
ひなちゃん (2016年01月19日 22時24分55秒)
日本酒口コミNo.3044
果物のような味がする他は、味も良く飲みやすい。
冷で飲むと香りが良く、甘味もある。
燗をしたら、果物味が薄くなり、インパクトを与えるだけで邪魔にならなず、ほんのり甘い。
冷で飲むと香りが良く、甘味もある。
燗をしたら、果物味が薄くなり、インパクトを与えるだけで邪魔にならなず、ほんのり甘い。
オクトーバ (2009年03月26日 16時07分40秒)
日本酒口コミNo.1781
立ち香は穏やかなものでした、アタックでは山田錦独特の爽やかな甘さが強いです。フレーバーから喉越しにかけても山田錦の米の味がはっきりとわかる酒でした。島根県の豊の秋でお馴染み米田酒造さんにも山田錦の純米吟醸生原酒がありますがこっちはふくよかな秋を思わせる酒なのにこっちは華やかな若い春を思わせる酒になっており、どちらもそれぞれ美味い酒ですよ。
拝一刀! (2007年06月07日 11時06分45秒)
日本酒口コミNo.1760
久しぶりに、松の寿の書き込みがありましたね!
なかなか良い酒を造る蔵ですね。おかみさんが、かなり美人だと聞きます。個人的には、純米吟醸山田錦が好きですね。喉を落ちていく、あのキレはなかなかのものです。
なかなか良い酒を造る蔵ですね。おかみさんが、かなり美人だと聞きます。個人的には、純米吟醸山田錦が好きですね。喉を落ちていく、あのキレはなかなかのものです。
酒宴男優 (2007年05月27日 10時22分23秒)
日本酒口コミNo.1331
源水点、純米大吟醸の斗瓶囲、立ち香は吟醸香が穏やかにします、アタックではあまり強くない山田錦の爽やかな甘さが、驚いたのはフレーバーだ。山田錦の華やかな独特の香りがまろやかに包まれながらもキラキラ輝いてる、そんな印象を持った非常に綺麗な薫酒でした。美味いです、ちょっと高いけど価値はありますね。
拝一刀! (2006年08月20日 16時02分37秒)
日本酒口コミNo.1254
この蔵は小さい蔵らしかった。大吟醸をこなしてみた。1.8で6,000円とちと値も張るが飲み応え十分でした。たち香は僅かに吟醸香がします、アタックでは山田錦の爽やかな甘さが軽快にします。そして口の奥にもってくるとフレーバーで山田錦を味わった方ならよくご存知の独特の香りが特に華やかにします。たぶん製麹によるものと思いますが山田錦の香りがふんわりと感じられました。たち香よりもフレーバーをこの酒では楽しんでください。6,000円の価値はありますね。美味かったです。
拝一刀! (2006年05月23日 14時46分24秒)