●御湖鶴の基本情報
御湖鶴の基本情報 | |
---|---|
銘柄名 | 御湖鶴 |
酒蔵名 | 磐栄運送株式会社 諏訪御湖鶴酒造場[御湖鶴] |
住所 | |
酒蔵紹介 | 1912年(大正元年)下諏訪町御田町にて創業 1918年(大正7年)10月『下諏訪酒造株式会社』として法人設立 1922年(大正11年)『菱友醸造株式会社』に改称 2017年4月22日付で事業停止、同4月25日付で破産開始決定 2018年2月、福島県いわき市の運送会社『磐栄運送』が、『菱友醸造』の土地や設備などを買い取って御湖鶴ブランドを引き継ぐ (2018年秋に仕込み開始、2018年12月10日に新酒の販売開始) |
御湖鶴のお酒 | |||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
御湖鶴 純米吟醸 クリスタル 熟成酒 |
| ||||||||||||||||||||
御湖鶴 純米大吟醸 |
| ||||||||||||||||||||
御湖鶴 大吟醸 |
| ||||||||||||||||||||
御湖鶴 純米吟醸 金紋錦 おりがらみ |
| ||||||||||||||||||||
御湖鶴 純米吟醸 金紋錦 |
| ||||||||||||||||||||
御湖鶴 純米吟醸 おりがらみ |
| ||||||||||||||||||||
御湖鶴 純米吟醸 黒ラベル |
| ||||||||||||||||||||
御湖鶴 純米吟醸 金紋錦 ラテッラ |
| ||||||||||||||||||||
御湖鶴 純米吟醸 金紋錦 ラテッラ おりがらみ |
| ||||||||||||||||||||
御湖鶴 純米吟醸 ダッラルーチェ |
| ||||||||||||||||||||
御湖鶴 純米吟醸 山田錦 ジラソーレ |
| ||||||||||||||||||||
御湖鶴 吟醸 山田錦 |
| ||||||||||||||||||||
御湖鶴 活性にごり酒 |
| ||||||||||||||||||||
御湖鶴 純米吟醸 新美山錦 |
| ||||||||||||||||||||
御湖鶴 純米吟醸 新美山錦 おりがらみ |
| ||||||||||||||||||||
御湖鶴 純米 山田錦 おりがらみ |
| ||||||||||||||||||||
御湖鶴 純米 山田錦 |
| ||||||||||||||||||||
御湖鶴 純米 新美山錦 |
| ||||||||||||||||||||
御湖鶴 純米 新美山錦 おりがらみ |
| ||||||||||||||||||||
御湖鶴 純米 ヨネシロ |
|
●御湖鶴の投票
御湖鶴が好きな人が 2人 います
御湖鶴が好きな人が好きな銘柄
東一(2) 獺祭(1) 初孫(1) 日輪田(1) 七田(1) 奈良萬(1) 白隠正宗(1) 花陽浴(1) 松の寿(1) 作(1) 屋守(1) 十九(1) 正雪(1) 十四代(1) 醸し人九平次(1) 春鹿(1) 天吹(1) 七水(1) 来福(1) 浦霞(1) 朝日栄(1) 六根(1) 虹乃井(1) 東光(1) 七賢(1) 菊姫(1) 鳳凰美田(1) 万齢(1) 出羽桜(1) 大信州(1) 門外不出(1) 墨廼江(1) 萩の鶴(1) 白瀑(1) 鷹勇(1) 酔鯨(1) くどき上手(1) 田酒(1) 東洋美人(1) 姿(1) 高千代(1) 風の森(1) 陸奥八仙(1) 臥龍梅(1) 〆張鶴(1) 鍋島(1) 山間(1) 大那(1) 開華(1) 寫楽(1) 日高見(1) 南部美人(1) 惣誉(1) 武勇(茨城県)(1) 司牡丹(1) 仙禽(1) あぶくま(1) 佐久乃花(1) 天明(1) 一白水成(1) 三百年の掟やぶり(1) 新政(1) 上喜元(1) 伯楽星(1) 小左衛門(1) 手取川(1) 五橋(1)