トップページ > 都道府県別日本酒ランキング > 東京の日本酒ランキング

東京の日本酒ランキング

東京の日本酒ランキング(スコア)

東京都
1 位

澤乃井さわのい

良い評価 1236    悪い評価 179
小澤酒造
東京都 青梅市
口コミ PICK UP
東京を代表する銘柄ではないかな。4合で1260円。
マスカットのようなすっきりした香りが仄かに漂います。
お燗するのがおすすめ。特に上燗で呑むと、お米の旨みが
すっきり立つ。
雑味の全くない、すんなりした味わい。
鳥皮の塩焼き一味添えでやってみましたが、
相性ばっちり。肴を選ばないお酒だと思います。
Amazon 楽天市場 Yahoo!
東京都
2 位

屋守おくのかみ

良い評価 1028    悪い評価 228
豊島屋酒造
東京都 東村山市
口コミ PICK UP
開封後、まず強烈なセメ臭。
この商品の特徴なのか、販売店をハズしたか…

純米中取りよりクリアな分、ひけの苦味もキツく感じ、正直純米中取りの方が旨かった。
Amazon 楽天市場 Yahoo!
東京都
3 位

多満自慢たまじまん

良い評価 146    悪い評価 55
石川酒造
東京都 福生市
口コミ PICK UP
多摩自慢の無濾過純米生原酒の続きです。
てなわけで、最前線の消費者としてうまく呑みたいと
蔵元の想定にとどまらない呑み手の遊びとして
この酒を試してみました。
封を切り まず冷酒としていただきます。
おおかたの市販冷酒と同様味のり悪くまがります。
鮮烈な鮮やかさはありますが、中途半端な硬軟で
熟成の将来を想像させません。
このまま常温で保管し2日目、3日目の熟成を見ます。
2日目、冷や(常温)でいただきます。
ここで驚きました。
   字数制限でまた次回となります。
Amazon 楽天市場 Yahoo!
東京都
4 位

嘉泉かせん

良い評価 169    悪い評価 23
田村酒造場
東京都 福生市
口コミ PICK UP
たまたまラベル等見ないで味わった。
軽い涼しげな香り、そして酸味系の旨み。おっ結構口に合う。いいねぇ~これ旨いわ。魚や肉にも反発しない。しかし香りの印象に若干違和感が付きまとう。とりあえず、なんて言う酒かと思いラベル見たら

「嘉泉 特別本醸造幻の酒 生酒」

と書いてあり東京は福生の酒だった。

結構飲みごたえが有るので沢山は飲め無い。値段の割に良く出来た旨い酒と思う。晩酌用にはちょっと勿体無いかな。
Amazon 楽天市場 Yahoo!
東京都
5 位

喜正きしょう

良い評価 166    悪い評価 10
野崎酒造
東京都 あきる野市
口コミ PICK UP
多分初めての東京の酒。精米歩合40%の大吟醸です。香りはあまり感じず、すっきりとした甘さとうまさ。ラベルには「冷やしてお召し上がりください」とあるが、冷やしたまんまよりは少しぬるくなった室温程度(20度くらい?)が甘さとうまさが良く出てる。試しに熱燗にしてみるが酸味が少なくて飲みやすい。あまりない熱燗になります。
Amazon 楽天市場 Yahoo!
東京都
6 位

日出山ひのでやま

良い評価 126    悪い評価 6
中島酒造場
東京都 八王子市
口コミ PICK UP
炭酸が舌に響きサッパリとした酸味が心地良い。この酒は埼玉県の某蔵元の活性が脚光を浴びる年より約10年ほど前から「活性」という銘柄で売り出されているらしいです。値段も手ごろで飲み口が非常に良いのですが19~20%なので注意です。
Amazon 楽天市場 Yahoo!
東京都
7 位

千代鶴ちよつる

良い評価 116    悪い評価 13
中村酒造
東京都 あきる野市
口コミ PICK UP
10月に初蔵出した酒ですが、「千代鶴 吟醸」素晴らしい味わいでした。味わいもしっかりして大吟を思わせる吟香がたまりませんでした。しかも驚いたのが価格、1800mlで2,200円とは!こういう酒が東京から出てくるのは大変うれしい限りです。
Amazon 楽天市場 Yahoo!
東京都
8 位

金婚きんこん

良い評価 52    悪い評価 12
豊島屋酒造
東京都 東村山市
口コミ PICK UP
さわやかな吟醸香が印象的。
雑味が少なく、非常に口当たり良くするすると飲めてしまう。
日本酒ぽい日本酒が苦手な人でもOKでしょう。
Amazon 楽天市場 Yahoo!
東京都
9 位

吟雪ぎんせつ

良い評価 26    悪い評価 10
渡辺酒造
東京都 武蔵村山市
口コミ PICK UP
五百万石を55%精米したお酒。
瓶詰日から一年半経過していますが、香りも味も全く問題ないです。
いやー、フルーティで艶やかな味わいが美味しいですね。
原酒ゆえ表示はアルコール20度なんですが、
そんなに強い感じは全くしません。飲みやすいです。

このお酒(18BY)が吟雪の最後の醸造になります。
こんなに美味しいのに・・・残念でなりません。
Amazon 楽天市場 Yahoo!
東京都
10 位

利他りた

良い評価 5    悪い評価 0
豊島屋酒造
東京都 東村山市
口コミ PICK UP
精米歩合40%の純米大吟醸。アルコールは16%です。
香りはほんのりとフルーティー。遠くにメロンとバナナがある。少し熟成感があり、今まで飲んだことのない香りと味わい。甘さはあるが少し渋みが強い。室温程度が飲みやすい。珍しい酒で高くて入手困難なようだが私の好みではなかった。
Amazon 楽天市場 Yahoo!

都道府県別日本酒ランキング

北海道  青森  岩手  秋田  宮城  山形  福島
栃木  群馬  茨城  埼玉  千葉  東京  神奈川
山梨  新潟  長野  富山  石川  福井
静岡  岐阜  愛知  三重
滋賀  京都  奈良  大阪  兵庫  和歌山
岡山  広島  鳥取  島根  山口
香川  愛媛  徳島  高知
福岡  佐賀  長崎  大分  熊本  宮崎  鹿児島  沖縄

※上記は独自の計算式で算出された東京都の日本酒ランキングです。