トップページ > 都道府県別日本酒ランキング > 徳島の日本酒ランキング

徳島の日本酒ランキング

徳島の日本酒ランキング(スコア)

徳島県
1 位

三芳菊みよしきく

良い評価 414    悪い評価 129
三芳菊酒造
徳島県 三好市
口コミ PICK UP
精米 60%
アルコール分 十七度
酸度  1.6

大吟醸に比べ立ち香は抑え目、含み香は十分。
甘口であるが旨いことに変わりはなし。

この香りには好き嫌い出るかもしれないが
私にとってはいい香り。
今後ともよろしくお願いします。
Amazon 楽天市場 Yahoo!
徳島県
2 位

旭若松あさひわかまつ

良い評価 178    悪い評価 18
那賀酒造
徳島県 那賀郡
口コミ PICK UP
旭若松 純米 無濾過生原酒 全量雄町 27BY
若干くぐもった匂い、酸をイメージ。含み香の仄かにメロン様。抜けにアル臭。
重厚な口当たり。表面は滑らか。
甘み旨み苦み酸味微かな渋み、どっと押し寄せ盛り上がる味わい、超濃厚。
後口は酸がザックリと切っていくも、余韻はゆるり。

マニアは“生熟してこその若松”なのでしょうが、若く(といっても既に初夏ですが)ともヘヴィ級なパンチです。
常温(20~23℃)くらいがとろとろ旨旨で好みでした。

酒度+3/酸度2.1/Alc20%vol/Yst:10号系
Amazon 楽天市場 Yahoo!
徳島県
3 位

鳴門鯛なるとたい

良い評価 203    悪い評価 36
本家松浦酒造場
徳島県 鳴門市
口コミ PICK UP
後を引きます.
肉料理に合いますね.
少し強めに冷した方が旨いかも.
「酔鯨」ほどの重さは無いけど,四国の酒の代表格かな.
飲み飽きないですよ.
神奈川県の方!
藤沢駅南口の焼鳥屋「鳥夢」にあります.
銘柄は「鳴門鯛」だけに拘り,その中で色々種類を揃えています.
牛バラ串には「古酒」が合いますね.
一度行って見て下さい.
Amazon 楽天市場 Yahoo!
徳島県
4 位

芳水ほうすい

良い評価 173    悪い評価 35
芳水酒造
徳島県 三好市
口コミ PICK UP
地元の酒です。丁寧で誠実な造りをされている印象。いわゆる淡麗辛口系でクセが無くさらさらといただけますが、やや酸味を感じます。香りは、スイカのような、というか瓜のような面白い香りです。僅かな山吹色に濾過し過ぎない姿勢を感じ好印象。とくに生酒は日本酒初心者の自分には大変美味しく感じられ、ジュースのような感覚に気を抜くと際限なく飲んでしまいそうでした。生原酒はやや酸味、渋味が強く好みではありませんでしたが、原酒とはそういう物なのでしょう。
Amazon 楽天市場 Yahoo!
徳島県
5 位

高柿木たかがき

良い評価 34    悪い評価 5
芳水酒造
徳島県 三好市
口コミ PICK UP
珍しい徳島の酒を入手。多分徳島の酒は初めて?香りはメロンぽい感じ。とても濃くて甘い。生原酒だがフレッシュ感はなく、むしろ熟成感がある。アルコールは18.6もある。最初は少し甘く感じるがあと味は辛みと渋み。意外とアルコールは感じないので、好きな人は飲み過ぎになるかも。
Amazon 楽天市場 Yahoo!
徳島県
6 位

瓢太閤ひさごたいこう

良い評価 65    悪い評価 10
日新酒類 太閤酒造場
徳島県 阿波市
口コミ PICK UP
すき通った口当たりで、じわじわと旨味が増してくる。飲み飽きしない酒。
Amazon 楽天市場 Yahoo!
徳島県
7 位

津乃峰つのみね

良い評価 10    悪い評価 0
津乃峰酒造
徳島県 阿南市
口コミ PICK UP
山は津乃峰、酒は津乃峰
ここのお酒は本当に美味しいですよ。
Amazon 楽天市場 Yahoo!

都道府県別日本酒ランキング

北海道  青森  岩手  秋田  宮城  山形  福島
栃木  群馬  茨城  埼玉  千葉  東京  神奈川
山梨  新潟  長野  富山  石川  福井
静岡  岐阜  愛知  三重
滋賀  京都  奈良  大阪  兵庫  和歌山
岡山  広島  鳥取  島根  山口
香川  愛媛  徳島  高知
福岡  佐賀  長崎  大分  熊本  宮崎  鹿児島  沖縄

※上記は独自の計算式で算出された徳島県の日本酒ランキングです。