トップページ > 都道府県別日本酒ランキング > 徳島の日本酒ランキング

徳島の日本酒ランキング

徳島の日本酒ランキング(スコア)

徳島県
1 位

三芳菊みよしきく

良い評価 414    悪い評価 129
三芳菊酒造
徳島県 三好市
口コミ PICK UP
雄町徳島県産等外50%、山田錦等外50%、徳島酵母、アルコール16度、無濾過生原酒。商品名と商品の関係はよくわかりませんねw。かわいい黒猫のイラストのラベルです。普通酒分類になりますね。色はほぼ透明無色。甘い香りで、原酒だが味わいは淡泊な感じ。口に含むとすっと入るが、後に少し甘渋さとアルコールを感じる。開栓2-3日たつと、甘さと少しの酸味が前にでてくる。追記 どうでもいい情報ですが、「ネコ」というのは「神」の一部が消えたものだそうです。
Amazon 楽天市場 Yahoo!
徳島県
2 位

旭若松あさひわかまつ

良い評価 178    悪い評価 18
那賀酒造
徳島県 那賀郡
口コミ PICK UP
旭若松 純米 無濾過生原酒 全量雄町 27BY
若干くぐもった匂い、酸をイメージ。含み香の仄かにメロン様。抜けにアル臭。
重厚な口当たり。表面は滑らか。
甘み旨み苦み酸味微かな渋み、どっと押し寄せ盛り上がる味わい、超濃厚。
後口は酸がザックリと切っていくも、余韻はゆるり。

マニアは“生熟してこその若松”なのでしょうが、若く(といっても既に初夏ですが)ともヘヴィ級なパンチです。
常温(20~23℃)くらいがとろとろ旨旨で好みでした。

酒度+3/酸度2.1/Alc20%vol/Yst:10号系
Amazon 楽天市場 Yahoo!
徳島県
3 位

鳴門鯛なるとたい

良い評価 203    悪い評価 36
本家松浦酒造場
徳島県 鳴門市
口コミ PICK UP
まず、アルミ製の容器はインパクトありますね。阪急梅田店で試飲会にて購入しました。吟生ですよね?って質問したのに「純米でなくアル添しています。」って・・・
家で飲みましたが、言葉が浮かんでこない、確かにフレッシュ感はあるようだが、個人的には可もなく・・という感じてす。
Amazon 楽天市場 Yahoo!
徳島県
4 位

芳水ほうすい

良い評価 168    悪い評価 35
芳水酒造
徳島県 三好市
口コミ PICK UP
香り爽やかで華やか、飲みくち芳醇。兵庫県産山田錦を60%精米したコストパフォーマンスの高い酒。
Amazon 楽天市場 Yahoo!
徳島県
5 位

高柿木たかがき

良い評価 34    悪い評価 5
芳水酒造
徳島県 三好市
口コミ PICK UP
旨味十分などっしりとした飲み応え。
高い酸度が飲み疲れを抑えてくれる。
くせのある食材にも負けない味わいを持つ。
Amazon 楽天市場 Yahoo!
徳島県
6 位

瓢太閤ひさごたいこう

良い評価 65    悪い評価 10
日新酒類 太閤酒造場
徳島県 阿波市
口コミ PICK UP
すき通った口当たりで、じわじわと旨味が増してくる。飲み飽きしない酒。
Amazon 楽天市場 Yahoo!
徳島県
7 位

津乃峰つのみね

良い評価 10    悪い評価 0
津乃峰酒造
徳島県 阿南市
口コミ PICK UP
山は津乃峰、酒は津乃峰
ここのお酒は本当に美味しいですよ。
Amazon 楽天市場 Yahoo!

都道府県別日本酒ランキング

北海道  青森  岩手  秋田  宮城  山形  福島
栃木  群馬  茨城  埼玉  千葉  東京  神奈川
山梨  新潟  長野  富山  石川  福井
静岡  岐阜  愛知  三重
滋賀  京都  奈良  大阪  兵庫  和歌山
岡山  広島  鳥取  島根  山口
香川  愛媛  徳島  高知
福岡  佐賀  長崎  大分  熊本  宮崎  鹿児島  沖縄

※上記は独自の計算式で算出された徳島県の日本酒ランキングです。