ログイン
・
新規登録
・
▼メニュー
トップページ
>
都道府県別日本酒ランキング
>
富山の日本酒ランキング
●
富山の日本酒ランキング
富山の日本酒ランキング(スコア)
富山県
1 位
満寿泉
ますいずみ
良い評価
984
悪い評価
217
桝田酒造店
富山県
富山市
口コミ PICK UP
720mlで5250円。おめでたい席にぴったりの贅沢なお酒です。
香りは上品な吟醸香。
作りは辛口だけれど、旨みがしっかりある。
しっかり後に残る甘味、旨味。
肴なんて要らない、これだけを味わいたい。
満寿泉の高いランクのお酒は、どれも肴が不要。
きれいで、濃いので、他に何も要らないんです。
寿の年代物は、物凄い贅沢な味わいです。
これが本当の熟成香、熟成味か、と感動しました。
お値段にも感動しましたが(笑)
基本情報
お酒一覧
写真
口コミ(21)
投票
満寿泉の商品を探す
Amazon
楽天市場
Yahoo!
富山県
2 位
勝駒
かちこま
良い評価
1828
悪い評価
204
清都酒造場
富山県
高岡市
口コミ PICK UP
初めて高岡で飲んだ時はびっくりしました。
たぶん五百万石で作られた純米酒ではナンバ-1かなと?
たまにしか手に入らないですが、東京でも時々買える店があるので。
飲めばまた高岡に行きたくなる...
今度は蔵元にも行ってみよう。
富山の魚と飲めば完璧!
白エビの昆布締めと合わせれば昇天...
基本情報
お酒一覧
写真
口コミ(8)
投票
勝駒の商品を探す
Amazon
楽天市場
Yahoo!
富山県
3 位
銀嶺立山
ぎんれいたてやま
良い評価
887
悪い評価
142
立山酒造
富山県
砺波市
口コミ PICK UP
昔から正月はこの酒で年越しです。祭りで回し飲みする日本酒に楽しい思いでが無かったけど、この酒で初めて日本酒が美味しいと思いました。程よい吟醸香とフルーティな味わい辛口の切れの良さは抜群です。今年も息子と二人で正月三日間で1本飲んでしまいました。毎年の品質の安定感は流石です。淡麗辛口で女性にも喜ばれると思います。
基本情報
お酒一覧
写真
口コミ(13)
投票
銀嶺立山の商品を探す
Amazon
楽天市場
Yahoo!
富山県
4 位
銀盤
ぎんばん
良い評価
529
悪い評価
149
銀盤酒造
富山県
黒部市
口コミ PICK UP
15年製造の1年経過物を知人から頂いた。
銀盤といえば日本酒にハマった初期に飲んだ思い入れがある銘柄。
あの時飲んだのは米の芯、初めてのバイト代で買ったなぁ~なんて、
昔の思い出を振り返りながら飲んでみる。
含むと、スッと入り淡麗な味わい、アルコール感もやや感じる。
だがしかし、それ以外にあまり個性が感じられない・・
う~ん、個人的に銀盤は期待していたのだが・・
基本情報
お酒一覧
写真
口コミ(13)
投票
銀盤の商品を探す
Amazon
楽天市場
Yahoo!
富山県
5 位
幻の瀧
まぼろしのたき
良い評価
718
悪い評価
221
皇国晴酒造
富山県
黒部市
口コミ PICK UP
フルーティでとても飲みやすい。家内と二人で一本空けてしまいました。いただきモノでしたが、今までの中で一番自分に合っている感じでした。やはり清酒は水ですかねェ-?はたまた米ですかェ-?
基本情報
お酒一覧
写真
口コミ(7)
投票
幻の瀧の商品を探す
Amazon
楽天市場
Yahoo!
富山県
6 位
羽根屋
はねや
良い評価
568
悪い評価
27
富美菊酒造
富山県
富山市
口コミ PICK UP
気にはなっていたが飲む機会がなかった羽根屋。純米吟醸生酒では煌火があるが、こちらは少し濁りが入ったバージョン。
開封すると少しポンとガスが出るが、炭酸はほとんど感じない。とてもフルーティーな香りがする。甘うまく感じるが軽い味わいでスッキリしている。にごり成分を混ぜて飲むと渋みが少し出る。
基本情報
お酒一覧
写真
口コミ(8)
投票
羽根屋の商品を探す
Amazon
楽天市場
Yahoo!
富山県
7 位
成政
なりまさ
良い評価
277
悪い評価
23
成政酒造
富山県
南砺市
口コミ PICK UP
活性のにごり酒です。にごり成分は少なめ。蓋からガス抜きするが、炭酸は吹き出すほど強くはない。
炭酸があると味がよく分からないので振って炭酸を抜いて飲んでみる。甘口に感じますが、35℃位に温めると結構な辛口に感じます。開封後10日くらいでも味の変化はあまりない。辛旨口と言うべきか?
基本情報
お酒一覧
写真
口コミ(3)
投票
成政の商品を探す
Amazon
楽天市場
Yahoo!
富山県
8 位
黒部峡
くろべきょう
良い評価
165
悪い評価
26
林酒造場
富山県
下新川郡
口コミ PICK UP
林酒造場の黒部峡というお酒はあっさりとして飲みやすく
飽きが来ませんね。
和食と共にある、というお酒で料理を圧倒しません。
これが本来の日本酒という感じです。
基本情報
お酒一覧
写真
口コミ(5)
投票
黒部峡の商品を探す
Amazon
楽天市場
Yahoo!
富山県
9 位
三笑楽
さんしょうらく
良い評価
223
悪い評価
37
三笑楽酒造
富山県
南砺市
口コミ PICK UP
世界遺産になった合掌造のある五箇山地方で行われる、2月のどぶろく祭りで振舞われるものです。
地元でも、あまり流通していませんが、
大吟醸の香り、味を持つどぶろくです。
ただ、アルコール度数が20%未満なので、
つい飲みすぎて腰を抜かしやすいですが・・・。
基本情報
お酒一覧
写真
口コミ(2)
投票
三笑楽の商品を探す
Amazon
楽天市場
Yahoo!
富山県
10 位
若駒
わかこま
良い評価
101
悪い評価
7
若駒酒造場
富山県
南砺市
口コミ PICK UP
純米の無濾過生酒です。フレッシュな感じの旨みが口に広がります。独特な香りがありますがクセがなく非常に飲みやすい。
基本情報
お酒一覧
写真
口コミ(3)
投票
若駒の商品を探す
Amazon
楽天市場
Yahoo!
都道府県別日本酒ランキング
北海道
青森
岩手
秋田
宮城
山形
福島
栃木
群馬
茨城
埼玉
千葉
東京
神奈川
山梨
新潟
長野
富山
石川
福井
静岡
岐阜
愛知
三重
滋賀
京都
奈良
大阪
兵庫
和歌山
岡山
広島
鳥取
島根
山口
香川
愛媛
徳島
高知
福岡
佐賀
長崎
大分
熊本
宮崎
鹿児島
沖縄
※上記は独自の計算式で算出された富山県の日本酒ランキングです。
富山県の日本酒へ
富山県の蔵元へ
富山県の蔵元マップへ
全国日本酒ランキングへ
あなたのウェブサイトに「日本酒ランキング」を表示しませんか?
トップページ
▲ページの先頭へ
日本酒口コミ
日本酒ランキング(スコア)
日本酒ランキング(人数)
都道府県別ランキング
日本酒の投稿写真
日本酒の口コミ一覧
飲食店の口コミ一覧
日本酒に合う料理の投稿
お酒のひとくち投稿
日本酒ひろば
メンバー検索・一覧
今日も遊家にて…
日本酒データ
日本酒を探す
酒蔵を探す
日本酒が飲める店
日本酒が買える店
日本酒ワード解説
日本酒を買う
人気売れ筋の日本酒商品
リーデル大吟醸グラス
テーマ別掲示板
美味しかった日本酒
日本酒の美味い店
質問と答え
杜氏・蔵人のナマの声
酒屋さんと語ろう
隠れた銘酒・名酒
イベント情報交換
日本酒ニュース
海外での日本酒
日本酒の本・雑誌・マンガ
おすすめのおつまみ
酒器を語ろう
写真投稿掲示板
雑談
リンク集・その他
日本酒サイト(リンク集)
日本酒ノート(知識)
日本酒と猫(ねこ)
お問い合わせ・登録依頼
ご利用ガイド
English Page
English Home
ログイン・登録
メールアドレス
パスワード
メンバー新規登録
パスワード忘れた