トップページ > 都道府県別日本酒ランキング > 佐賀の日本酒ランキング

佐賀の日本酒ランキング

佐賀の日本酒ランキング(スコア)

佐賀県
1 位

鍋島なべしま

良い評価 1110    悪い評価 543
富久千代酒造
佐賀県 鹿島市
口コミ PICK UP
開栓直後はガス感強めにピリッと香ばしく。
質感は生のフレッシュさがトロリと濃密に。
香味は雄町らしい華やかさと蜜リンゴを感じるものの、
思ったより控え目。
ヒケは良くスッとキレる。
和というより洋のアテに合いそうです。
Amazon 楽天市場 Yahoo!
佐賀県
2 位

東一あづまいち

良い評価 1728    悪い評価 288
五町田酒造
佐賀県 嬉野市
口コミ PICK UP
東一は純吟は以前飲んだことありますが純米は初めて。
純吟は香りと甘味ある華やかな味わいでしたが、
この特別純米は燗映えするような、
本醸造系を感じさせるアルコール感が強く、少しクセのある味わい。
個人的にはやや苦手の味わい。
純吟の方が好きです。純吟と純米でこんなに違うもんかな。
少し意外でした。
スペックは以下の通り。

原料米:さがの華
精米歩合:60%
度数:15度
採水地・製造地:佐賀県塩田町
Amazon 楽天市場 Yahoo!
佐賀県
3 位

七田しちだ

良い評価 263    悪い評価 92
天山酒造
佐賀県 小城市
口コミ PICK UP
数年前は試験的に発売され、数量も少なかった純米大吟醸ですが、現在は定番化され、一年を通してお買い求めいただけるようになりました。膨良か、且つフルーティーな香りと大吟醸ながらもどしっとしたボリューム感。スマートな喉越しと余韻の長さは、まさに最上級に相応し貫禄のある味わい!他の七田に比べて飛び抜けて香りが華やかで綺麗な香味です。
とはいえ、無濾過大吟醸一回火入れの割りに薫りは弱く、甘くもない?
生臭くもない?特徴的な旨さもない!完璧さも有ります‼
Amazon 楽天市場 Yahoo!
佐賀県
4 位

天吹あまぶき

良い評価 422    悪い評価 229
天吹酒造
佐賀県 三養基郡
口コミ PICK UP
精米歩合60%の純米酒です。酸味のある辛口でうまい。温めるとうまみが消えて酸味だけが残るので、冷やで飲む方がいい。
Amazon 楽天市場 Yahoo!
佐賀県
5 位

能古見のごみ

良い評価 376    悪い評価 96
馬場酒造場
佐賀県 鹿島市
口コミ PICK UP
口当たりは重い
さして心地よくない

うまみがぐっと後から来る
田舎の朴訥さのような味
値段もこのグレードにしては良心的

大吟醸は入手困難ですがここだけの話
嬉野温泉商店街のサイトから購入できます

3本のんだらさすがに飽きました
Amazon 楽天市場 Yahoo!
佐賀県
6 位

光栄菊 こうえいぎく

良い評価 34    悪い評価 9
光栄菊酒造
佐賀県 小城市
口コミ PICK UP
冷蔵庫に入れておいて、慎重に開栓したが栓が吹き飛び泡がシュワシュワ。弱シャンパンくらいの炭酸度。宅急便で届いたあと、油断して少し玄関に置いといた間に発酵が進んでた可能性がある。スノウクレセントとは言い得て妙で、うす濁りのオリが雪のように舞います。香はメロン系で、味は少し米の甘みのあるシャンパンといった感じ。飲みやすいので飲みすぎ注意。山田錦100% アルコール15% 4合で2,420円
Amazon 楽天市場 Yahoo!
佐賀県
7 位

天山てんざん

良い評価 160    悪い評価 89
天山酒造
佐賀県 小城市
口コミ PICK UP
先日飲みました。おいしかったー。
九州の清酒ってあんまりイメージなかったですけど、
熊本といい佐賀といい、おいしいお酒って
たくさんあるんですね。九州恐るべし。
Amazon 楽天市場 Yahoo!
佐賀県
8 位

東鶴あづまつる

良い評価 99    悪い評価 32
東鶴酒造
佐賀県 多久市
口コミ PICK UP
含むとフワッと優しい生らしい、フレッシュな、
バターの様な厚みのある味わいが口の中に広がります。
すぐさま、メロン様の上品な含み香が鼻を抜け、
生クリームのような弾けて消えるメリハリある甘味と余韻。
昭和な表現をすれば、幼い頃にデパートで食べた、
メロンクリームソーダのような味わいかな。
Amazon 楽天市場 Yahoo!
佐賀県
9 位

万齢まんれい

良い評価 98    悪い評価 37
小松酒造
佐賀県 唐津市
口コミ PICK UP
常温 お燗 どちらでも美味しくいただきました😊
Amazon 楽天市場 Yahoo!
佐賀県
10 位

聚楽太閤じゅらくたいこう

良い評価 84    悪い評価 0
鳴滝酒造
佐賀県 唐津市
口コミ PICK UP
精米歩合38%の純米大吟醸。甘口かと思っていたが日本酒度+4.5と表記がある通りのやや辛口。軽めの良い香り。思っていた以上の辛口で酸味とあと味の渋みがあったのは予想外。
Amazon 楽天市場 Yahoo!

都道府県別日本酒ランキング

北海道  青森  岩手  秋田  宮城  山形  福島
栃木  群馬  茨城  埼玉  千葉  東京  神奈川
山梨  新潟  長野  富山  石川  福井
静岡  岐阜  愛知  三重
滋賀  京都  奈良  大阪  兵庫  和歌山
岡山  広島  鳥取  島根  山口
香川  愛媛  徳島  高知
福岡  佐賀  長崎  大分  熊本  宮崎  鹿児島  沖縄

※上記は独自の計算式で算出された佐賀県の日本酒ランキングです。