●奥の銘柄情報
奥の銘柄情報 | |
---|---|
銘柄情報 | 奥 |
●奥の写真投稿
奥の口コミ
日本酒口コミNo.7526
酒精度15.5 磨き55 生の状態で氷温でひと夏越して熟成させたものとのことです。ラムネ香としっかりとした炭酸で、熟成という印象はほとんどありません。味わいとしては辛口ですが、とても飲みやすいので、飲みすぎるおそれありです。
すくなびこな (2021年11月03日 15時54分32秒)
日本酒口コミNo.5532
さわやかなラムネ香。
しつこくない甘味と酸味、しっかりした炭酸で、
夏酒にしてはドライな仕上がりです。
ソフトタイプの夏酒では物足りない貴兄に。
しつこくない甘味と酸味、しっかりした炭酸で、
夏酒にしてはドライな仕上がりです。
ソフトタイプの夏酒では物足りない貴兄に。
すくなびこな (2015年05月09日 16時04分06秒)
日本酒口コミNo.4973
私は今までいわゆる淡麗辛口のお酒を愛飲していました。でもふと、その逆ってどんな酒なんだろうと思い紹介されたのがコレ。
あまり香りがしないので本当にコレ吟醸なの?と思ったんですが・・・
口の奥から鼻に抜ける香りがすごく濃厚!口に入れた瞬間ブワッという吟醸とはまた別の心地よさがありますね!味も濃い!
買った時は辛口の反対で甘口なのかなと思っていたんですが、淡麗の反対で超濃厚とは予想外でした。
どれだけ濃口で脂っこい料理にも負けないお酒です。銘柄の通り、日本酒の奥深さを思い知らされましたね。
あまり香りがしないので本当にコレ吟醸なの?と思ったんですが・・・
口の奥から鼻に抜ける香りがすごく濃厚!口に入れた瞬間ブワッという吟醸とはまた別の心地よさがありますね!味も濃い!
買った時は辛口の反対で甘口なのかなと思っていたんですが、淡麗の反対で超濃厚とは予想外でした。
どれだけ濃口で脂っこい料理にも負けないお酒です。銘柄の通り、日本酒の奥深さを思い知らされましたね。
みのる (2014年03月13日 20時20分10秒)
日本酒口コミNo.4299
夢山水も、季節により4種類あるようです。
そのうちの「若」
ほかの皆さんがおっしゃっているように、「濃い」です。
18.5度ですが、20度くらいあるように感じます。
甘味もあり、ちょっと焼酎みたいな感じです。
そのうちの「若」
ほかの皆さんがおっしゃっているように、「濃い」です。
18.5度ですが、20度くらいあるように感じます。
甘味もあり、ちょっと焼酎みたいな感じです。
すくなびこな (2012年06月04日 22時35分13秒)
日本酒口コミNo.4292
裏ラベルには出来るだけ濃い酒を目指したとのこと。
確かに含むとトロッとした質感、メープルシロップ、ライチのような甘味も
感じるのですが、それ以上に余韻の力強い酸が印象的です。
アルコール度数18.5度なんで、
じっくり味わっている内に酔いが回ってしまう(笑)。
ストレート・ピュアと言うよりは複雑で妖艶な味わいかな。
肉系の料理と合わせてみたい。
濃くて甘い、クセになる人はクセになる味わいかと思います。
確かに含むとトロッとした質感、メープルシロップ、ライチのような甘味も
感じるのですが、それ以上に余韻の力強い酸が印象的です。
アルコール度数18.5度なんで、
じっくり味わっている内に酔いが回ってしまう(笑)。
ストレート・ピュアと言うよりは複雑で妖艶な味わいかな。
肉系の料理と合わせてみたい。
濃くて甘い、クセになる人はクセになる味わいかと思います。
ひなちゃん (2012年05月25日 21時57分18秒)
日本酒口コミNo.2535
知らない銘柄で、酒米「夢山水」も聞いたことなかったが、ラベルのデザインで即購入。いきつけの酒屋の店主が濃くて美味しいよとの言葉通り…とても濃い。華やかな香りとトロリ甘く濃い味わいが同居する、初めて経験する味。ハチミツやメープルシロップを想わせる甘みが強く、余韻も非常に長い。食後酒として楽しめる面白い酒です。
冷たい奴 (2008年06月02日 12時50分33秒)
日本酒口コミNo.1969
冬絞りたての時期に頂きましたが かなり熟成された感じがしました。
生→若→旬→熟 と四季通してどんな味わいに変わるか楽しみなお酒です。
口に含んだあと 喉を通すまで 時間がかかりそうなくらい 濃い感じがあります。絞りたての生でその感覚でしたから、1年経過した熟は凄いトロトロ感なのかな?
生→若→旬→熟 と四季通してどんな味わいに変わるか楽しみなお酒です。
口に含んだあと 喉を通すまで 時間がかかりそうなくらい 濃い感じがあります。絞りたての生でその感覚でしたから、1年経過した熟は凄いトロトロ感なのかな?
花奴 (2007年10月24日 09時08分24秒)
日本酒口コミNo.1737
私の地元、愛知県の日本酒。
夢山水という地元の酒米を使っており、この酒米のためかそれとも製法のためなのかわからないがとても力強い味わいの日本酒である。
その独特の雰囲気を例えるなら「戦国時代に、負け戦になるとわかりながら戦に挑む武士が合戦前夜に最後に飲む酒」という感じです(わかりにくい例えですみません)
ローカルな日本酒であまり目にすることはないですがもし見つけたらぜひ試してみてください。
合戦前夜の武士の気持ちになれるかも?!
夢山水という地元の酒米を使っており、この酒米のためかそれとも製法のためなのかわからないがとても力強い味わいの日本酒である。
その独特の雰囲気を例えるなら「戦国時代に、負け戦になるとわかりながら戦に挑む武士が合戦前夜に最後に飲む酒」という感じです(わかりにくい例えですみません)
ローカルな日本酒であまり目にすることはないですがもし見つけたらぜひ試してみてください。
合戦前夜の武士の気持ちになれるかも?!
Lysine (2007年05月16日 03時52分01秒)
●奥の投票
奥が好きな人が 6人 います
奥が好きな人が好きな銘柄
田酒(3) くどき上手(3) 醸し人九平次(3) 松の司(3) 尾瀬の雪どけ(3) 鳳凰美田(3) 新政(2) 梅乃宿(2) あさ開(2) 宗玄(2) 謙信(2) 磐城壽(2) 賀儀屋(2) 栄光冨士(2) 常きげん(2) 御前酒(2) 高砂(静岡県)(2) 写楽(冩楽)(2) 玉川(京都府)(2) 川亀(2) 鍋島(2) 名倉山(2) 姿(2) 鷹勇(2) 鶴齢(2) 多賀治(2) 開運(2) 雪の茅舎(2) 亀泉(2) ロ万(2) 遊穂(2) 飛露喜(2) 李白(2) 真澄(2) 一本義(2) たかちよ(2) 高千代(2) 花泉(2) 会津娘(2) 三芳菊(2) 天明(2) 臥龍梅(2) 仙禽(2) 黒龍(2) 八海山(1) 村祐(1) 白隠正宗(1) 朝日山(1) ゆきの美人(1) あぶくま(1) 越乃寒梅(1) 根知男山(1) 獅子の里(1) 出羽桜(1) 千代の亀(1) 八重垣(1) 天狗舞(1) 出羽ノ雪(1) 蓬莱(岐阜県)(1) 一ノ蔵(1) 奥能登の白菊(1) 喜久泉(1) 山吹極(1) 千代寿(1) 琵琶の長寿(1) 南(1) 杣の天狗(1) 大信州(1) 春霞(1) 十八盛(1) 横山五十(1) 稲の国の稲の酒(1) Takachiyo(1) 正雪(1) 豊潤(1) 水芭蕉(1) 雨後の月(1) 十九(1) 前(1) 腰古井(1) 雁木(1) 四季咲(1) 天神囃子(1) おんな泣かせ(1) 都美人(1) 信濃鶴(1) 越乃雪月花(1) 亀齢(広島県)(1) 夢心(1) 一代弥山(1) 楽の世(1) 上喜元(1) 渦(1) 長陽福娘(1) 旭若松(1) 車坂(1) 旭日(1) 山崎醸(1) 月中天(1) 春鹿(1)
「奥 山崎合資」で商品検索した結果
★ 日本酒 正規特約 限定流通商品 愛知県】山崎合資会社 夢山水十割 奥 生<季節限定>純米吟醸原酒 1800ml★奥三河で契約栽培した高品質の酒米「夢山水」を100%使用★■発売期間 12月中旬〜3月下旬
¥ 3,465
地酒・焼酎専門林屋酒店
★奥三河で契約栽培した高品質の酒米「夢山水」を100%使用
日本酒 正規特約 限定流通商品 愛知県 山崎合資会社 夢山水十割 奥 熟〈季節限定>純米吟醸原酒 720ml若水辛口原酒 焚火 熟<季節限定>純米吟醸原酒 720ml 2本化粧箱付なしセット
¥ 3,542
地酒・焼酎専門林屋酒店
★奥の“熟” 焚火の“熟” セットです。
【正規特約店限定】夢山水十割 奥 純米吟醸 VINTAGE 2022by 720ml|山崎合資会社|愛知の希少酒
¥ 1,980
地酒・焼酎専門林屋酒店
★夢山水を造り続ける蔵元のスペシャル!ヴィンテージ2022★
奥 おく 令和6BY 夢山水十割 純米吟醸 春 純 吟 Spring Cloudy 【春酒】【愛知県】【日本酒】【山崎合資会社】【夢山水】【焚火】
¥ 3,300
こだわりの酒屋遊銘館
華やかな香りがあり、しかも出来るだけ濃いお酒
蓬莱泉 特別純米 可 奥 夢山水浪漫 720ml 各1本 飲み比べセット愛知県 関谷醸造 山崎合資会社日本酒 地酒 飲み比べ 詰め合わせセット ギフト 宅飲み 家飲みギフト|ギフト対応可|のし無料|合計2万円(税別)以上で送料無料|
¥ 5,555
酒の岡田屋
\誕生日や記念日の乾杯ギフト受付中!のし無料/
日本酒 正規特約 限定流通商品 愛知県 山崎合資会社 夢山水十割 奥 熟〈季節限定>純米吟醸原酒 720ml若水辛口原酒 焚火 熟<季節限定>純米吟醸原酒 720ml 2本化粧箱付セット 御歳暮 御歳暮ギフト
¥ 3,927
地酒・焼酎専門林屋酒店
★奥の“熟” 焚火の“熟” セットです。
★日本酒 正規特約 限定流通商品 愛知県 日本酒 山崎合資会社 夢山水浪漫 奥 純米大吟醸原酒 箱入 720ml ★
¥ 2,805
地酒・焼酎専門林屋酒店
日本酒★華やかな香りがあり、しかも出来るだけ濃いお酒
★ 日本酒 正規特約 限定流通商品 愛知県 山崎合資会社 夢山水五割五分 奥<数量限定>夏かすみ吟醸 生酒●夏純吟醸 生酒 化粧箱無 720ml詰★
¥ 3,586
地酒・焼酎専門林屋酒店
★愛知 奥!夏限定!2本(夏吟醸★かすみ吟醸)やや辛口の本生酒
★日本酒 正規特約 限定流通商品 愛知県 山崎合資会社 夢山水二割二分 奥 純米大吟醸原酒 詰 化粧箱入 720ml ★夢山水の限りない精米特性、精米歩合22%の凄さ!★
¥ 5,995
地酒・焼酎専門林屋酒店
★2016年3月2日入荷「夢山水」の限りない精米特性を思い知らされ、精米歩合22%の凄さ!!
★日本酒 正規特約 限定流通商品 愛知県 日本酒 山崎合資会社 「奥」THE MOON 若水 おりがらみ微活性 生720ml 【CWS】プライベートブランド 2025年5月21日入荷
¥ 1,903
地酒・焼酎専門林屋酒店
日本酒「奥」らしさを残しながらも超辛口に仕上げた蔵元の意欲作!
★ 日本酒 正規特約 限定流通商品 愛知県 山崎合資会社 夢山水十割 奥 十年低温熟成<数量限定>純米吟醸原酒 720ml詰 箱入<季節限定>
¥ 2,750
地酒・焼酎専門林屋酒店
★数量限定!希少品奥 十年低温熟成
★ 日本酒 正規特約 限定流通商品 愛知県 山崎合資会社 夢山水十割 奥 生<季節限定>純米吟醸原酒 720ml★奥三河で契約栽培した高品質の酒米夢山水を100%使用★■
¥ 1,848
地酒・焼酎専門林屋酒店
★奥三河で契約栽培した高品質の酒米「夢山水」を100%使用
奥 おく 令和6BY 夢山水十割 純米吟醸 生 初しぼり おりがらみ 全量にごり スパークリング 【愛知県】【日本酒】【山崎合資会社】【夢山水】【焚火】
¥ 1,848
こだわりの酒屋遊銘館
華やかな香りがあり、しかも出来るだけ濃いお酒
★日本酒 正規特約 限定流通商品 愛知県 山崎合資会社 夢山水五割五分 奥<数量限定>夏かすみ吟醸 生酒 720ml詰★さわやかな香りとのどごしで、やや辛口の本生酒です。★
¥ 1,793
地酒・焼酎専門林屋酒店
★さわやかな香りとのどごしで、やや辛口の本生酒です。
日本酒 正規特約 限定流通商品 愛知県 山崎合資会社 山崎醸 夏純吟<季節限定>純米吟醸酒 720ml★
¥ 1,694
地酒・焼酎専門林屋酒店
「夏に香る、奥三河の涼風。夢山水が奏でる、爽やか純吟のひととき。」
★ 日本酒 正規特約 限定流通商品 愛知県 山崎合資会社 夢山水五割五分 奥<数量限定>夏かすみ吟醸 生酒●夏純吟醸 生酒 化粧箱付720ml
¥ 3,971
地酒・焼酎専門林屋酒店
★愛知 奥!夏限定!2本(夏吟醸★かすみ吟醸)やや辛口の本生酒
【正規特約店限定◆季節限定】奥 夏吟醸 夢山水五割五分 1800mlL|愛知 山崎合資 日本酒 純米吟醸
¥ 3,465
地酒・焼酎専門林屋酒店
清涼感と旨味の絶妙なハーモニー。夏だけの「奥」を、特別な一杯に。

「奥 山崎合資」をAmazonで探す
奥の蔵元 | |
---|---|
酒蔵情報 |
山崎合資 |
銘柄一覧 | 山崎合資の銘柄一覧長久手三河鳥羽の火祭山崎醸年魚市尊皇幻々奥焚火 |
酒蔵紹介 | 1903年(明治36年)創業 |