●れいざんの口コミ
れいざんの口コミ(25件)
日本酒口コミNo.4091
熊本の友人が、これがナンバーワンだと言いはるので
購入してみようと問い合わせてみたら、
完売で蔵元にもまったく在庫が無いとのこと。
無いといわれるとますます飲みたくなってしまいました。
来年6月までオアズケだそうです。むー、早く出てこい!
熊本ではNo.1の蔵元だとか。
福岡ではあまり見ないですが、、、。
購入してみようと問い合わせてみたら、
完売で蔵元にもまったく在庫が無いとのこと。
無いといわれるとますます飲みたくなってしまいました。
来年6月までオアズケだそうです。むー、早く出てこい!
熊本ではNo.1の蔵元だとか。
福岡ではあまり見ないですが、、、。
EPFAO (2011年12月19日 10時18分49秒)
日本酒口コミNo.4049
久しぶりのヒット。
キレの良さがすばらしい
とかく重たくなりがちな原酒を
濃醇ながらもさらっと仕上げられた一本。
これはうまくて酔うわ-。
キレの良さがすばらしい
とかく重たくなりがちな原酒を
濃醇ながらもさらっと仕上げられた一本。
これはうまくて酔うわ-。
日本酒大好きおっさん (2011年10月25日 09時16分34秒)
日本酒口コミNo.3176
自分的には、適度に甘めに感じたがすっきりと飲める、甘いのが欲しい時はとても良い選択になる、話が弾むときは飲みすぎてしまいそうだ。
洋酒党 (2009年07月08日 20時51分27秒)
日本酒口コミNo.3140
大吟醸を初めて購入しました。
さっぱりした大吟醸というか、香りが強すぎるお酒は
あんまり飲めないのですが、これは進みます。
後味もべたべたしないし、いいお酒だと思います。
さっぱりした大吟醸というか、香りが強すぎるお酒は
あんまり飲めないのですが、これは進みます。
後味もべたべたしないし、いいお酒だと思います。
よいどれ小僧 (2009年06月23日 10時19分16秒)
日本酒口コミNo.2875
淡麗という言葉がぴったりとしたお酒という印象です。
皆さん書き込まれているような、軽めの口当たりが
次の一杯を誘います。美味しい~。
どんどん飲めちゃうお酒って感じです。
皆さん書き込まれているような、軽めの口当たりが
次の一杯を誘います。美味しい~。
どんどん飲めちゃうお酒って感じです。
さくらさくら (2008年12月08日 11時01分40秒)
日本酒口コミNo.2765
最近飲んだ純米酒(火入れ)の中では上位です。スッキリとした飲み口で柔らかなのど越しなのですが、薄っぺらな味わいではなく飽きのこない旨味があり、全体のバランスもとても良く整っているお酒だと思います。
スッキリ柔らか系にインパクトを感じたお酒であります。
スッキリ柔らか系にインパクトを感じたお酒であります。
麹屋 (2008年09月23日 19時41分07秒)
日本酒口コミNo.2581
という名前だったと思いますが、
6/11の池袋・日本酒フェアで試飲。うまい酒でした。
なんというか日本酒のお手本のような、
というと言い過ぎかもしれませんが、
かなり私好みのバランスの良いすっきり系の酒でした。
九州にこんなお酒があるとは、、、。
まだまだ勉強不足を実感。これからも色々飲むぞー!!
6/11の池袋・日本酒フェアで試飲。うまい酒でした。
なんというか日本酒のお手本のような、
というと言い過ぎかもしれませんが、
かなり私好みのバランスの良いすっきり系の酒でした。
九州にこんなお酒があるとは、、、。
まだまだ勉強不足を実感。これからも色々飲むぞー!!
美酒万歳! (2008年06月18日 11時07分23秒)
日本酒口コミNo.2409
ここ最近では一番のヒット。
九州は濃厚な酒のイメージが強かったですが
いい意味で裏切ってくれた感じかな。
すっきりとキレがいいので杯が進みます。
阿蘇が生んだきれいなお酒ってとこですか。
九州は濃厚な酒のイメージが強かったですが
いい意味で裏切ってくれた感じかな。
すっきりとキレがいいので杯が進みます。
阿蘇が生んだきれいなお酒ってとこですか。
こみやん (2008年04月05日 11時13分47秒)
日本酒口コミNo.2317
日曜日に阿蘇の新酒まつりにいってきました。
野外の芝生の広場のような所で、すごい人出でした。
霊山新酒というお酒がマスで振舞われてましたが、
これがまろやかで本当にめちゃくちゃ美味しかったです!!!
美味しいものも沢山食べれたし、もうしあわせー。
こんなに美味しいお酒が阿蘇にあるとは驚きでした。
お土産も買ったので、友達と今日飲みます。楽しみです。
野外の芝生の広場のような所で、すごい人出でした。
霊山新酒というお酒がマスで振舞われてましたが、
これがまろやかで本当にめちゃくちゃ美味しかったです!!!
美味しいものも沢山食べれたし、もうしあわせー。
こんなに美味しいお酒が阿蘇にあるとは驚きでした。
お土産も買ったので、友達と今日飲みます。楽しみです。
酔いどれ娘 (2008年03月18日 10時02分49秒)
日本酒口コミNo.2246
以前熊本に行った時、飲ませて頂きました。
美味しかったのでまた飲みたいのですが、熊本に行かないと飲めないようですね・・・残念。
美味しかったのでまた飲みたいのですが、熊本に行かないと飲めないようですね・・・残念。
くるくる (2008年03月10日 13時30分58秒)
|
|