トップページ > 都道府県別日本酒ランキング > 静岡の日本酒ランキング

静岡の日本酒ランキング

静岡の日本酒ランキング(スコア)

静岡県
1 位

磯自慢いそじまん

良い評価 1839    悪い評価 860
磯自慢酒造
静岡県 焼津市
口コミ PICK UP
初めての磯自慢。
雄町の特別純米ということで鉈のような力強い旨味を予想するもハズレ。
日本刀のような洗練された味わいでした。
品の良い香り…品の良い喉越し…心地よい渋味…
人気があるのも納得です。
Amazon 楽天市場 Yahoo!
静岡県
2 位

臥龍梅がりゅうばい

良い評価 1270    悪い評価 216
三和酒造
静岡県 静岡市清水区
口コミ PICK UP
飲み口、味わい、香、のど越し、すべてにおいて優しく品があり、それでいて飲み応えも充分にある、
一言で「旨い」と言えればで良いのでしょうが、それだけでは物足りなさ過ぎる旨さと見事な出来栄えの純米吟醸だと思います。呑む価値絶大な1本です!!
Amazon 楽天市場 Yahoo!
静岡県
3 位

開運かいうん

良い評価 1191    悪い評価 360
土井酒造場
静岡県 掛川市
口コミ PICK UP
含むと開運らしいしなやかで柔らかな広がり。
まろやかに広がる味わいが静岡らしいというか
開運らしいというか、いわゆる「らしさ」を
感じますね。
味わいの広がりは程々に、
中盤から余韻にかけて現れる仄かな柑橘酸と
キレが夏物らしさを感じさせる。
Amazon 楽天市場 Yahoo!
静岡県
4 位

初亀はつかめ

良い評価 816    悪い評価 165
初亀醸造
静岡県 藤枝市
口コミ PICK UP
誕生祝いにもらい、久しぶりに飲んでみました。
やっぱり初亀は良い。
静岡の酒は
華やかさでは磯自慢
味では初亀
という認識でした。
最近は天青や十四代、飛露喜、磯自慢、義侠、くどき上手あたりを順番に飲んでいましたので、初亀から遠ざかっていたところでした。
初亀を飲むのは久しぶりだったせいか、落ち着いたうまみを味わえて思わずうなり声が上がりました。
最後はこの味に帰るのかな。
静岡に生まれてよかった。
Amazon 楽天市場 Yahoo!
静岡県
5 位

喜久酔きくよい

良い評価 648    悪い評価 132
青島酒造
静岡県 藤枝市
口コミ PICK UP
浜松に住んでいた時の定番酒でした。香り・味ともに出すぎるところがなく、食中酒として最適でした。
少し前に、四日市の地酒専門店で購入した際には、その頃の味の記憶にくらべて、苦味・渋味が少し浮いており、熟成がちょっと足りないように感じました。
基本的な造りの良さは相変わらずでしたので、開封後はじょじょに味に丸みが出たのですが、もう少し味のりした状態で出荷されたほうが良いかと思います。
Amazon 楽天市場 Yahoo!
静岡県
6 位

正雪しょうせつ

良い評価 506    悪い評価 135
神沢川酒造場
静岡県 静岡市清水区
口コミ PICK UP
20BYの新酒を冷蔵庫で半年寝かしたもの。
清々しい透明感の有る香り、程よく香ります。
含み香は少し甘くフルーティです。
にごり生ですがガス感なく、大吟クラス並に滑らか。
上澄みは上質な甘みが、澱を混ぜると若干の渋みに米の旨みが、膨らみます。
引き際に微かな苦味を残し、優しく消えてゆきます。

開栓後はややミルキー&スウィートになりました。
でも、すっきり切れ味は損なわれず、美味いです。
Amazon 楽天市場 Yahoo!
静岡県
7 位

高砂たかさご

良い評価 454    悪い評価 198
富士高砂酒造
静岡県 富士宮市
口コミ PICK UP
フローラルな香りがする。辛口。わりと酸味が立っている。精米歩合50%、アルコール15度。自分的には開けたてだと辛すぎるかもしれない。少し時間がたってからのほうがよいかも。
Amazon 楽天市場 Yahoo!
静岡県
8 位

おんな泣かせおんななかせ

良い評価 675    悪い評価 217
大村屋酒造場
静岡県 島田市
口コミ PICK UP
2005年出荷の酒を1年ほど冷蔵庫で寝かせたものを昨晩飲みました。一口目は、キリッとした味と香り高い吟醸香を感じましたが、それが自己主張しすぎることなく、二口目以降は、とてもやさしい、いつまでも飲み続けたくなるような味でした。
2006年出荷分も確保したのですが、昨年のものと早速飲み比べるか、それともしばらく保管しておくか、迷っています。
Amazon 楽天市場 Yahoo!
静岡県
9 位

花の舞はなのまい

良い評価 429    悪い評価 195
花の舞酒造
静岡県 浜松市
口コミ PICK UP
今年も出ていました!毎年楽しみにしています。
やや辛い呑み口で、爽やかな香りが鼻に抜ける。
旨みも強い方だと思います。

私は軽いオン・ザ・ロックにして呑むのが好きですね。
美味しいお酒です。
Amazon 楽天市場 Yahoo!
静岡県
10 位

志太泉しだいずみ

良い評価 393    悪い評価 84
志太泉酒造
静岡県 藤枝市
口コミ PICK UP
近所の酒屋の親父さんにこの酒を勧められた。

ここでは毎回行くたびに違う銘酒を勧めてくれる。
迷っているとその場で飲み比べさせてくれる。
書いていて大事にしなければいけない酒屋だと改めて思った。

ところでこの酒、
親父さんの言うとおり、販売時点ではまだ若すぎて尖った感じがしていたものの、一升瓶からちびちび飲んでいたら、ある日から味が徐々にまろやかに変化していった。

赤ワインの酸化による変化よりもじっくりと効いてきた。旨い!
Amazon 楽天市場 Yahoo!

都道府県別日本酒ランキング

北海道  青森  岩手  秋田  宮城  山形  福島
栃木  群馬  茨城  埼玉  千葉  東京  神奈川
山梨  新潟  長野  富山  石川  福井
静岡  岐阜  愛知  三重
滋賀  京都  奈良  大阪  兵庫  和歌山
岡山  広島  鳥取  島根  山口
香川  愛媛  徳島  高知
福岡  佐賀  長崎  大分  熊本  宮崎  鹿児島  沖縄

※上記は独自の計算式で算出された静岡県の日本酒ランキングです。