トップページ > 都道府県別日本酒ランキング > 広島の日本酒ランキング

広島の日本酒ランキング

広島の日本酒ランキング(スコア)

広島県
1 位

龍勢りゅうせい

良い評価 1103    悪い評価 289
藤井酒造
広島県 竹原市
口コミ PICK UP
またまた、お店の方に勧められて、勝ってみました。
さすが、生酒、 とろっとしてて、切れが良くて、本当においしいお酒です。
Amazon 楽天市場 Yahoo!
広島県
2 位

竹鶴たけつる

良い評価 1010    悪い評価 336
竹鶴酒造
広島県 竹原市
口コミ PICK UP
久しぶりに竹鶴の酒を飲みました。
「純米」「雄町純米」と同じく、潔く“米”な酒です。
でも、このお酒は飲み始めて空になるまで、なかなか進みませんでした…
加えて、飲み終わる頃の味は、苦味がキツく出てきたような?

これで「小笹屋」を除く竹鶴のお酒で飲んでいないのは「純米吟醸」だけです。
何時か飲む日を楽しみに…
ちょっと値がはるんですけどね…(笑
Amazon 楽天市場 Yahoo!
広島県
3 位

まぼろし

良い評価 810    悪い評価 149
中尾醸造
広島県 竹原市
口コミ PICK UP
昭和23年~25年の間、皇室御用酒として
献上されていた当時と同じ造り方を再現して
手造りされた酒。

甘く爽やかなリンゴの香りをもつ吟醸香、
フルーティーで飲みやすい。
やや甘口、癖が無く酒だけでも美味しく飲める。

焼牡蠣や、しゃぶしゃぶに合いそう。
Amazon 楽天市場 Yahoo!
広島県
4 位

宝剣ほうけん

良い評価 501    悪い評価 139
宝剣酒造
広島県 呉市
口コミ PICK UP
含むと意外にも熟れた果実香をムンと感じ、
生によるフレッシュさがイチゴ、マスカット様の甘味を強調しますが、
余韻は当然シャープにドライ、スパッと切れます。
どこぞの辛口銘柄のように重たさを感じた後のキレ味で個性を魅せるのではなく、
果実的香味のバランスと余韻のキレのコントラストが、
宝剣らしいな~と最近思います。
ていうか、旨い!
Amazon 楽天市場 Yahoo!
広島県
5 位

雨後の月うごのつき

良い評価 582    悪い評価 119
相原酒造
広島県 呉市
口コミ PICK UP
甘味、味、香り、どれも良いバランスで飲みやすい。
悪い所は無く、美味しい方の酒だ。
しかし個人的には、もう少し味がしっかりわかる方が良い。
Amazon 楽天市場 Yahoo!
広島県
6 位

酔心すいしん

良い評価 482    悪い評価 134
酔心山根本店
広島県 三原市
口コミ PICK UP
先日御社の窮極の大吟醸を頂きました。大変美味しく頂きました、獺祭より(2割3分)私には合いました。
Amazon 楽天市場 Yahoo!
広島県
7 位

富久長ふくちょう

良い評価 494    悪い評価 191
今田酒造本店
広島県 東広島市
口コミ PICK UP
甘みがあり、ふわふわと、某有名な純米大吟醸みたい。
女性にはお勧めです。
Amazon 楽天市場 Yahoo!
広島県
8 位

誠鏡せいきょう

良い評価 518    悪い評価 110
中尾醸造
広島県 竹原市
口コミ PICK UP
「'16年9月製造」とあるので昨年発売のひやおろしをさらに1年自家貯蔵した物になります。
あえて冷や(常温)で呑みましたが、なんつーかしみじみ旨い。冷やで正解。小細工無しで普通に呑めばそれで良し。
カモキンや寳剣のように全国に名を轟かせる事はないけど、ふと思いついて呑んだらいつでもちゃんと旨い。派手ではないけど絶対に裏切らない酒。
諸兄もお店で見かけたら是非一度試していただきたい。これ呑んで「旨い!」と素直に言える人とは仲良くなれそうな気がします(笑)
Amazon 楽天市場 Yahoo!
広島県
9 位

亀齢きれい

良い評価 705    悪い評価 121
亀齢酒造
広島県 東広島市
口コミ PICK UP
五段仕込みで、麹歩合が89%です。杉板の香り。口に含むともろに麹の風味があります。甘味と酸味ははっきりと甘酸っぱさを感じるほど強烈です。酸味の方がやや長く持続するため甘味は切れます。後口には薄っすらブランデーの風味と苦味が立ちます。
Amazon 楽天市場 Yahoo!
広島県
10 位

宝寿ほうじゅ

良い評価 491    悪い評価 109
藤井酒造
広島県 竹原市
口コミ PICK UP
 第1回品評会で、日本1位になったのは、
龍勢だということが分かりました。
間違ったコメントすみませんでした。
 そこで、今年は、龍勢も注文して
飲み比べをしてみました。
龍勢は、甘口で香りのふんわりとした味、
宝寿は、これよりもやや甘口ではなく、
その分どっしりとした味だと思います。
でも、他の酒に比べて、優美だと思います。
 私個人としては、宝寿が一番好きです。
Amazon 楽天市場 Yahoo!

都道府県別日本酒ランキング

北海道  青森  岩手  秋田  宮城  山形  福島
栃木  群馬  茨城  埼玉  千葉  東京  神奈川
山梨  新潟  長野  富山  石川  福井
静岡  岐阜  愛知  三重
滋賀  京都  奈良  大阪  兵庫  和歌山
岡山  広島  鳥取  島根  山口
香川  愛媛  徳島  高知
福岡  佐賀  長崎  大分  熊本  宮崎  鹿児島  沖縄

※上記は独自の計算式で算出された広島県の日本酒ランキングです。