ログイン
・
新規登録
・
▼メニュー
トップページ
>
都道府県別日本酒ランキング
>
高知の日本酒ランキング
●
高知の日本酒ランキング
高知の日本酒ランキング(スコア)
高知県
1 位
南
みなみ
良い評価
1488
悪い評価
358
南酒造場
高知県
安芸郡
口コミ PICK UP
ほんのりと香りがする。ちょっと炭酸が入ったピシッと引き締まる渋みが効いた超辛口。翌日飲むとうまみが出て渋みは弱く変化するが、やはり辛口と言うのは変わらない。もう少し置いたらうまさが出てくるのかな?しばらく置いておくと炭酸の小さい泡が付く。使用米は愛媛県産松山三井100%.
基本情報
お酒一覧
写真
口コミ(12)
投票
南の商品を探す
Amazon
楽天市場
Yahoo!
高知県
2 位
酔鯨
すいげい
良い評価
890
悪い評価
206
酔鯨酒造
高知県
高知市
口コミ PICK UP
精米歩合50%の純米大吟醸。適度に酸味があり、さっぱりとしていて飲みやすい。40度くらいに温めると甘みが出て甘酸っぱい感じになる。飲みやすいのではあるが、「うまいか?」となると「普通にうまい程度」と感じる。純米吟醸生のほうがフレッシュ感の点で良い。
基本情報
お酒一覧
写真
口コミ(18)
投票
酔鯨の商品を探す
Amazon
楽天市場
Yahoo!
高知県
3 位
美丈夫
びじょうふ
良い評価
529
悪い評価
125
浜川商店
高知県
安芸郡
口コミ PICK UP
純米吟醸だから美味しい訳ではない。味は中途半端に薄く、吟醸香も味も物足りない。
基本情報
お酒一覧
写真
口コミ(14)
投票
美丈夫の商品を探す
Amazon
楽天市場
Yahoo!
高知県
4 位
亀泉
かめいずみ
良い評価
583
悪い評価
160
亀泉酒造
高知県
土佐市
口コミ PICK UP
飲み屋で勧められてのんだ。にごりは無ラベルの非流通品とのこと、蔵見学でもしないと飲めない酒だそうだ。
よくできたにごり特有の、くせのなさ。これはいける、うまいぞ。度数もちょい低めとのことで、ぐいぐい飲める。日本酒初心者の人にもいいな。
ふーむ、高知県には亀泉って酒もあるのか、しらんかったな。
基本情報
お酒一覧
写真
口コミ(12)
投票
亀泉の商品を探す
Amazon
楽天市場
Yahoo!
高知県
5 位
司牡丹
つかさぼたん
良い評価
333
悪い評価
76
司牡丹酒造
高知県
高岡郡
口コミ PICK UP
デパートで2千円で買った。濃い口の辛口で、重い酒だ。
微かな甘味と酸味を感じる。冷だとそれ程でもないが、燗をすると飲める。
基本情報
お酒一覧
写真
口コミ(6)
投票
司牡丹の商品を探す
Amazon
楽天市場
Yahoo!
高知県
6 位
久礼
くれ
良い評価
270
悪い評価
14
西岡酒造店
高知県
高岡郡
口コミ PICK UP
10月1日「日本酒の日」に開栓した当初は酸味が効いてフレッシュな生酒感バリバリでした。
一月半ほど間を空けた今日再び味わってみると、フレッシュ感を残しつつ尖っていた部分に丸みがついて丁度良い甘さを纏ってきます。
旨いなあ~。
基本情報
お酒一覧
写真
口コミ(4)
投票
久礼の商品を探す
Amazon
楽天市場
Yahoo!
高知県
7 位
文佳人
ぶんかじん
良い評価
152
悪い評価
23
アリサワ
高知県
香美市
口コミ PICK UP
開栓直後は濃密なアタックに強めの炭酸が襲ってきて強烈な印象。
2杯目ぐらいから空気と触れ合ってまろやかになり、
苺ジャムのような酸味のあるフルーツの香味が広がり、
余韻はやや強めの炭酸に苦みを少し感じるかな。
深みのある味わいで、秋の夜長と共に本でも読みながら
ちょっとしたアテと時の流れを共にしたい。
基本情報
お酒一覧
写真
口コミ(7)
投票
文佳人の商品を探す
Amazon
楽天市場
Yahoo!
高知県
8 位
土佐鶴
とさつる
良い評価
446
悪い評価
88
土佐鶴酒造
高知県
安芸郡
口コミ PICK UP
山田錦40%精米の辛口酒。
興味深く、まず一口・・・確かに辛い。
ところが日が経つにしたがって味がまろやかに。
開栓4-5日で、山田錦らしい甘みが前面に出て、
「甘い口当たりの辛口」に化けたところで空に。
味わいも豊かで、満足の一本。
基本情報
お酒一覧
写真
口コミ(2)
投票
土佐鶴の商品を探す
Amazon
楽天市場
Yahoo!
高知県
9 位
土佐しらぎく
とさしらぎく
良い評価
148
悪い評価
26
仙頭酒造場
高知県
安芸郡
口コミ PICK UP
「開封注意」とラベルがあるように炭酸が強い。シャンパンほどではないがグラスに入れるとすぐに炭酸の泡が一面に付く。一瞬甘く感じるがスッキリとした辛口。炭酸を考慮すると酸味は少なめに感じる。甘みというか旨味は少ない。
基本情報
お酒一覧
写真
口コミ(5)
投票
土佐しらぎくの商品を探す
Amazon
楽天市場
Yahoo!
高知県
10 位
安芸虎
あきとら
良い評価
123
悪い評価
17
有光酒造場
高知県
安芸市
口コミ PICK UP
やわらかいバナナのような香りがします。軽く甘みとバランスよく取れた酒質で、あとはもう一度のバナナのフレーバーを感じました。
当時、肴のひとつの牛タン塩やきにぴったり合いました。
馬買ったぜ。^.^V
基本情報
お酒一覧
写真
口コミ(5)
投票
安芸虎の商品を探す
Amazon
楽天市場
Yahoo!
都道府県別日本酒ランキング
北海道
青森
岩手
秋田
宮城
山形
福島
栃木
群馬
茨城
埼玉
千葉
東京
神奈川
山梨
新潟
長野
富山
石川
福井
静岡
岐阜
愛知
三重
滋賀
京都
奈良
大阪
兵庫
和歌山
岡山
広島
鳥取
島根
山口
香川
愛媛
徳島
高知
福岡
佐賀
長崎
大分
熊本
宮崎
鹿児島
沖縄
※上記は独自の計算式で算出された高知県の日本酒ランキングです。
高知県の日本酒へ
高知県の蔵元へ
高知県の蔵元マップへ
全国日本酒ランキングへ
あなたのウェブサイトに「日本酒ランキング」を表示しませんか?
トップページ
▲ページの先頭へ
日本酒口コミ
日本酒ランキング(スコア)
日本酒ランキング(人数)
都道府県別ランキング
日本酒の投稿写真
日本酒の口コミ一覧
飲食店の口コミ一覧
日本酒に合う料理の投稿
お酒のひとくち投稿
日本酒ひろば
メンバー検索・一覧
今日も遊家にて…
日本酒データ
日本酒を探す
酒蔵を探す
日本酒が飲める店
日本酒が買える店
日本酒ワード解説
日本酒を買う
人気売れ筋の日本酒商品
リーデル大吟醸グラス
テーマ別掲示板
美味しかった日本酒
日本酒の美味い店
質問と答え
杜氏・蔵人のナマの声
酒屋さんと語ろう
隠れた銘酒・名酒
イベント情報交換
日本酒ニュース
海外での日本酒
日本酒の本・雑誌・マンガ
おすすめのおつまみ
酒器を語ろう
写真投稿掲示板
雑談
リンク集・その他
日本酒サイト(リンク集)
日本酒ノート(知識)
日本酒と猫(ねこ)
お問い合わせ・登録依頼
ご利用ガイド
English Page
English Home
ログイン・登録
メールアドレス
パスワード
メンバー新規登録
パスワード忘れた