●出雲富士の銘柄情報
出雲富士の銘柄情報 | |
---|---|
銘柄情報 | 出雲富士 |
●出雲富士の写真投稿
出雲富士の口コミ
日本酒口コミNo.7832

海の男 (2023年05月12日 19時59分52秒)
日本酒口コミNo.6547
含むとスッと白ワイン的吟香と酸が広がります。
シャープでドライ、キリッとしてますが、
旨酸とのバランスも良いので、気付かぬ内に杯が進んでます。
余韻はキレ良くやや苦を伴うので、
この苦みを感じながらアテを合わせると食も進みます。
なかなか旨いです。
シャープでドライ、キリッとしてますが、
旨酸とのバランスも良いので、気付かぬ内に杯が進んでます。
余韻はキレ良くやや苦を伴うので、
この苦みを感じながらアテを合わせると食も進みます。
なかなか旨いです。
ひなちゃん (2017年11月06日 21時37分16秒)
日本酒口コミNo.6343
しゃりしゃりくらぶ (2017年03月09日 21時57分15秒)
日本酒口コミNo.5985

造りを楽しみながら呑むには最適ランク。
斐伊川伏流水、槽搾り、生ではないので瓶燗ですかね?
口に含むとまったり膨らみ落ち着きある味わいと香り
フルーティ系ですがまぁ…普通かなと。
バランスの良い旨口のお酒と感じました。
季がらし (2016年04月17日 15時40分12秒)
日本酒口コミNo.3941
呑めば呑む程旨くなっていくタイプの
味わいで、香りはお米の香り、微小の甘みが優しく、
永遠と呑んでいられます、
色々日本酒は呑んできましたが、お寿司(酢飯)には
抜群の相性でした。
味わいで、香りはお米の香り、微小の甘みが優しく、
永遠と呑んでいられます、
色々日本酒は呑んできましたが、お寿司(酢飯)には
抜群の相性でした。
YUSUKE (2011年05月07日 17時12分02秒)
日本酒口コミNo.3805
最初の一口め、少し薄味かな?っとおもいました
だけど、飲めば飲む程に旨味がのり
いくらでも飲めそうな味です
あっさりしてるような、旨味があるような、
バランスも良し
人肌燗だと若干ピリピリきます、
燗冷ましも旨いです
食事と合います。
だけど、飲めば飲む程に旨味がのり
いくらでも飲めそうな味です
あっさりしてるような、旨味があるような、
バランスも良し
人肌燗だと若干ピリピリきます、
燗冷ましも旨いです
食事と合います。
YUSUKE (2011年01月30日 21時22分27秒)
日本酒口コミNo.3227

栓を開けた瞬間ブワッと嗅いだ事の無い香り、これが佐香錦100%の香り?
最初の一杯は常温で飲んでみましたがお味の方はキリッとした飲みやすい
辛口だけど若干、まだ僕には固い感じが?
少し寝かしたらもっと良くなりそうなので少し間を空けて....
お供には日本海の脂の乗った白身の魚によく合いそう、このお酒が蕎麦屋とかににあったら
ハマリそうだな.
しましま (2009年08月31日 22時59分19秒)
日本酒口コミNo.1562
旨いね、これ。ちょいと癖があるかな?でも、予想外に旨い。
すると、ちょっと時間がたって、味がまとまって旨くなったのかもしれないとは、店主の言葉。
すると、ちょっと時間がたって、味がまとまって旨くなったのかもしれないとは、店主の言葉。
ごえも~ん (2007年01月28日 22時18分24秒)
●出雲富士の投票
出雲富士が好きな人が 9人 います
出雲富士が好きな人が好きな銘柄
七本鎗(4) 伯楽星(4) 残草蓬莱(3) 東一(3) 石鎚(3) 播州一献(3) 鶴齢(3) 麒麟山(3) 三笑楽(3) 天宝一(3) 雪の茅舎(3) 写楽(冩楽)(3) 獺祭(3) くどき上手(3) 奥播磨(3) 春鹿(2) 八海山(2) 風の森(2) 阿部勘(2) 十四代(2) 土佐鶴(2) 黒龍(2) 国稀(2) 水尾(2) 龍神(2) 酒峰加越(2) 王祿(2) 一歩己(2) 会津宮泉(2) 加茂錦(2) 酔鯨(2) 香住鶴(2) 大山(2) 天領盃(2) 早瀬浦(2) 両関(2) 吉田蔵(2) 飛露喜(2) 美丈夫(2) 龍力(2) 義侠(2) 川鶴(2) 永平寺白龍(2) 剣菱(2) 手取川(2) 月桂冠(2) 土佐しらぎく(2) 久保田(2) 洗心(2) 正雪(2) 梅一輪(2) 出羽桜(2) 作(2) 佐久乃花(2) 成政(2) 天狗舞(2) 加賀鳶(2) 朝日山(2) 男山(北海道)(2) 澤乃井(2) 五橋(2) 常きげん(2) 山頭火(2) 天覧山(2) 真稜(2) 能登末廣(2) 越乃雪椿(2) おれの酒(2) あさ開(2) 菊正宗(2) 醸し人九平次(2) 一ノ蔵(2) 雁木(2) 銀嶺月山(2) 大雪乃蔵(2) 廣戸川(2) 門外不出(2) 初孫(2) 北国街道(2) 賀茂鶴(2) 北雪(2) 吉乃川(2) 常山(2) 秀よし(2) 越後鶴亀(2) 八咫烏(2) 蓬莱(岐阜県)(2) 七田(2) 御慶事(2) 花垣(2) 秩父錦(2) 福小町(2) 日光誉(2) 豊香(2) 楯野川(2) 鳥海山(2) 七賢(2) 越乃寒梅(2) 雨後の月(2) 福千歳(2)
「出雲富士 富士酒造」で商品検索した結果
【ふるさと納税】出雲富士 純米吟醸 純米 飲み比べ 720ml 1800ml 2本 セット おすすめ 酒 お酒 日本酒 富士酒造 選べる ギフト 贈り物 オススメ 人気 島根県 出雲市
¥ 12,000
島根県出雲市
出雲杜氏の伝統の吟醸造りで吟醸の心躍る香りと、米の旨味を追求した、晴れの和食に献げる純米吟醸。島根県産山田錦の上質で柔らかな旨味を優しく醸し出した純米酒
【ふるさと納税】出雲富士 飲み比べ 720ml 3本 純米吟醸 特別純米 純米 前掛け付 酒 お酒 日本酒 富士酒造
¥ 17,000
島根県出雲市
優しい香りと上品な旨味のある純米吟醸。佐香錦らしいハリとキレがあり、すっきりとした旨味がある特別純米。上質で柔らかな旨味を優しく醸し出した純米酒の3本セット。

「出雲富士 富士酒造」をAmazonで探す
出雲富士の蔵元 | |
---|---|
酒蔵情報 |
富士酒造 |
銘柄一覧 | 富士酒造の銘柄一覧出雲富士 |
酒蔵紹介 | 1939年(昭和14年)創業 |